1.改善したかった点 アルミのサッシの寂しい印象を木材でカバーしたかった。 2.こだわりポイント 枠をぴったりとはまるようにサイズを測ってDIY。 はめ込んであるので原状回復もOKです。 両脇には棚も作ってディスプレイも楽しめます。 温かみがプラスされ印象もグンと明るくなりました! 3.住まいの種別 持家
いいね数:175コメント数:26年弱
1.改善したかった点 アルミのサッシの寂しい印象を木材でカバーしたかった。 2.こだわりポイント 枠をぴったりとはまるようにサイズを測ってDIY。 はめ込んであるので原状回復もOKです。 両脇には棚も作ってディスプレイも楽しめます。 温かみがプラスされ印象もグンと明るくなりました! 3.住まいの種別 持家
いいね数:175コメント数:26年弱
セリアのロゴタペストリーがとても素敵だったのでキッチンに飾りたいと思い、簡単リメイクしました。 ペイント、軽いエイジング加工をしたフレームをつけてキッチンの少し寂しさを感じていた壁面に飾りました! キッチンの壁面が華やかになってとても気に入ってます♪
いいね数:19コメント数:06年
雑貨だいすき! キッチンカウンターの上が寂しいので。 切り花を最後まで楽しみます。
いいね数:7コメント数:04年弱
札幌駅より南を望む。 今まで見えていたテレビ塔が、 新しく立ったビルの陰になって 見えなくなってしまった。 寂しい限りです。
いいね数:5コメント数:03年
お出かけワンショット。 釧路市の石炭列車をパチリ。 最後の運行の日は多くの方が見に来ていました。 寂しくなりますー
いいね数:4コメント数:03年以上
今日の空。 台風の影響で、朝からずっと雨。 色のない空は、やっぱり寂しいですね。
いいね数:2コメント数:03年弱
先日作ったハロウィンのライトを ウッドデッキに飾ってみました🎃✨ ソーラーライトになっているので暗くなったら光ります✨ 最近暗くなるのが早くなって寂しく感じていましたが、ソーラーライトを飾ったお陰で夜も楽しめるようになりました😊✨
いいね数:62コメント数:62年弱
2か月前に行ったセリアで買ったアイテム! セリアの魅力は、やっぱりデザインがおしゃれで丈夫なものが多いと個人的に思います♫近所にセリアがないのが寂しいですが、遠くても通いたくなる100均です!
いいね数:10コメント数:12年
我が家の【万歳サボテン】 一反もめん みたいに薄くてひょろひょろ〜〜💦 倒れそうなのでサボテンのすぐ横の下に長めのウッドチップを 何個かさしてコッソリ支えてるんですけど😅 なんだか寂しいから《セリア》で見つけた可愛い小鳥ピック❓ これも支えがわりに手前に挿してみましたが…近くに行かないと 目立たな〜〜い🤣 なのでもう一羽これは飾りでね✨ でもやっぱり目立だなーい😂 可愛いからいっか(笑
いいね数:40コメント数:24年以上
先日の1月8日 ccinoが我が家に来て1ヶ月💦 そして…同日 生後5ヶ月となりました🐻 相変わらず やんちゃで気が強い子ですが 寂しがりやで甘えん坊😅甘え方が上手い‼️ さすが女の子💕💕💕 しかも…普通サイズより今のところ小さめ… 我が家men's達の アイドルとなっております❤️ 4men's…ccinoにメロメロ😅 いつも…目を細め愛しそうにガムを噛むccinoなのでした😅
いいね数:27コメント数:23年以上
セリアの魅力ってやっぱりおしゃれな感じ(100均に見えない感じ)がたまらなく好きです。ただ近所にないのでなかなか言えない日が続いて少し寂しいです😰
いいね数:12コメント数:02年
昨日のマイガーデンです😌💓 冬~春のお花も終わり、少し寂しくなったウッドデッキに、ダイソーで見つけたガーデンピックを飾りました😊🌼 ガーデンピックは1つ前のフォトに載せてます💕✨ ガーデンピックのおかげで少し明るくなりました👍✨
いいね数:55コメント数:42年
去年の紫陽花ドライの色がすっかり抜けてなんとなく寂しい感じがしたので 先日ドライにした✨ オレガノケントビューティーと一緒にガラスベースに✨ モッサリとのせてみました💦 どーだろ❓ なんとなく優しい感じに 仕上がってるかな😅 GWに製作した 棚の飾りは 未だに苦戦中💦 ディスプレイって本当 足し引きが難しい苦手だわ〜。。。
いいね数:38コメント数:04年
今日のマイガーデン😊✨ ウッドデッキで育ててる植物たちです✨ 満開だったペチュニアを切り戻して お花が減り寂しくなってしまいましたが、 また少しずつ咲き始めてきので嬉しいです✨
いいね数:41コメント数:22年弱
ウッドデッキで育ててるペチュニア🌼✨ そろそろ切り戻ししたいと思っていますが… 切り戻してしばらくの間、お花が見れないのが寂しくてなかなか…🤣 切り戻してまた挿し芽で増やそうかな~😆💕
いいね数:39コメント数:02年弱
手帳は普段持たないけど 最近ボケてきた😨 買いたい物忘れたり 頼まれたこと忘れたり メモ書き用に手帳 を持つことにした と言っても 100均の手帳😊 このままも寂しいので 簡単リメイク カバーをつけてみた ランチョンマット ・ 作り方は簡単 裁縫苦手な私にも出来る アイデア投稿に載せています
いいね数:15コメント数:23年以上
おはようございます! 本日のホワイトボードは社長(兄)が担当。 今日は「2014年にWindowsXPのサポートが終了した日」なんですね。 Windowsはマイクロソフト社のパソコンを動かしている大元のソフトなわけです。 店長(弟)が初めて買ってもらったパソコンはXPだったな~(´ω`) 社長と同じくサポート終了した時はちょっと寂しかったです。 XPのパソコン、今もお店で活躍してますが、もちろんオフラインで、ですよ♪(*´ー`*)
いいね数:7コメント数:23年以上
本日のkazukun-BARは…。 と、その前に…。 ご無沙汰致しております!! おっさん皆様の期待に応えて舞い戻ってまいりましたよ〜ッ<( ̄︶ ̄)↗ぎゃははッ笑 突然ご挨拶も出来ないままに前のアカウントを削除してしまい、さぞかし!!さぞかし(⊙_◎)?! お寂しかった事でしょう(≧(エ)≦ )!!笑笑笑 ま、まぁ…長い人生色々ありますわ!! てな訳で…。 またボチボチやらせて頂こうと思っておりますゆえ、どんぞどんぞよろしくお願い申し上げます!! さて、今夜のkazukun-BARは!! まんま庶民の晩酌ですわ( ̄(エ) ̄)ノ 再開に向けてこれぞ!!…と思うものを投稿しようと思いましたが何せ我が家は貧乏ですから笑笑 以前と変わらずショボイつまみではございますが…宜しければまた仲良くしてやって下しゃいませませ(◍•ᴗ•◍)!! 話しが長くなりましたが(⊙_◎)!!笑 相変わらずの…鰯の丸干しにきんぴらごぼう、水菜のお浸しに玉子焼き、カニカマにたこわさび です。 今宵はビールでいかがでしょ?!
いいね数:66コメント数:1302ヶ月
店長が定点観察している近所の桜の枝。 本日見たらちょこっと散り始めてきましたね~。 地面にちょっと桜の花弁が落ちておりました。 散り始めるとちょっと寂しいですけど… これがまた桜の良いところなんですよね(´ω`)
いいね数:17コメント数:03年
配達帰りに撮った1枚。 これ、店長たちが住む北海道の標茶(しべちゃ)町の中学校なんです。 つまり母校ですね。 写真の左の校舎が店長や社長(兄)が通っていた校舎で、右の骨組みが新校舎なのです。 自分が通ってた校舎がなくなるのはなんか寂しいですが… こういうのも仕方ないですよね~(´ω`)
いいね数:5コメント数:03年