中秋の名月~⤴️ 残念ながら雨で全く〰️😅 でも、事前にお天気調べて撮れなかった時の事を考え、昨夜📸してました~14夜待宵月とも言うようです🌕️😌 実は、今迄月は🌕️しか撮れなかったのだけど、機種変しました😁✨ 月の模様まで撮れたー👀‼️ 感動です😆💕 最初は、自宅庭から🌳🌳の下から📸😌☝️ 次のは、🏙️間から📸😊☝️ 何だか幻想的に撮れちゃいました✨
いいね数:76コメント数:129ヶ月
中秋の名月~⤴️ 残念ながら雨で全く〰️😅 でも、事前にお天気調べて撮れなかった時の事を考え、昨夜📸してました~14夜待宵月とも言うようです🌕️😌 実は、今迄月は🌕️しか撮れなかったのだけど、機種変しました😁✨ 月の模様まで撮れたー👀‼️ 感動です😆💕 最初は、自宅庭から🌳🌳の下から📸😌☝️ 次のは、🏙️間から📸😊☝️ 何だか幻想的に撮れちゃいました✨
いいね数:76コメント数:129ヶ月
お月さんが、とっても綺麗な夜 ピンクの傘を被ってました✨(´ー`).。*・゚゚ 今夜は15夜前の宵待月~🌕💕 何んだか🤭色っぽい言い方ですね~(*´艸`*) 三枚目は、今年もクリスマスローズを花瓶に🤭忘れていてました💠が終わりかけてに思い出した〰️💦
いいね数:56コメント数:61年
おはようございます☺ 11月2日(月) 今日は、何の日⁉️ 🌟習字の日・書道の日 2013年 🌟キッチン・バスの日 🌟都市農業の日 2015年 🌟阪神タイガース記念日 1985年 日本シリーズで阪神が西武を破り、 38年ぶり、2リーグ化後の日本一に なった「トラフィーバー」巻き起こる 🌟タイツの日 2009年 🌟ジャーナリストへの犯罪不処罰を なくす国際デー マリで二人のジャーナリストが暗殺 されてしまった事への追悼の意を 表して、国連総会で制定 2013年 🌟リジョブの日(いい縁につながる日) 🌟ペア活の日 🌟いい血圧の日 🌟唐戸くんち 佐賀県唐戸市 11月2日は宵曳山 🌟秋田県設立の日 1871年 🌟宮城県設立の日 1871年 🌟山万ユーカリが丘線開業の日 1982年 千葉県 何があった日⁉️ ★白秋忌 詩人・北原白秋1942年の忌日 ★読売新聞創刊 1874年 ★大鵬と柏戸の二人が揃って横綱に 昇進 1961年 などなど
いいね数:60コメント数:41年以上
日没 16:51 今日も一日お疲れ様でした 宵の月が綺麗です
いいね数:54コメント数:51年以上
おはようございます☺ 1月9日(土) 今日は何の日⁉️ 🌟風邪の日 1795年 当時現役の横綱だった谷風梶之助が インフルエンザで亡くなった事から 🌟とんちの日 室町時代に実在した 臨済宗の僧 一休宗純 とんちが得意な一休さんに因んで 🌟クイズの日 🌟ジャマイカ ブルーマウンテン コーヒーの日 1967年 🌟宵戎(よいえびす) 何があった日⁉️ ★新両国国技館が落成 1985年 ★Apple社が初代iPhoneを発表2007年 ★日本の中央官庁『大蔵省商務局』 設立 1879年 ★K-1などで活躍した格闘家の武蔵は アニメ『一休さん』の新衛門さんの モデルになった人物(蜷川新当)チカマサの 子孫である ★九州高速鉄道による 『北九州モノレール小倉線』が開通 1985年 ★IT企業『ソニー』がVHS方式の 『家庭用VTR』の発売を発売 1988年 ★『オペラ座の怪人』が ブロードウェイ・ロングランの記録を 更新 2006年 ★防衛省発足 2007年 ★三俣の大雪崩 1918年 現在の新潟県湯沢町 155人の死者が 出る記録に残る、日本最悪の災害発生 などなど
いいね数:60コメント数:01年以上
日没 18:21 今日も一日お疲れ様でした 二日月 細い三日月が西の空に うっとりするほど綺麗な マジックアワーです🌙
いいね数:64コメント数:43ヶ月
宵の月 小さな三日月🌙 一月はウルフムーン🌕 18日が十五夜
いいね数:71コメント数:06ヶ月
日没 18:22 今日も一日お疲れ様でした ひと月ぶりの職場復帰に ヘロヘロ🥴 いつもの夕焼けに癒されました 三日月🌙も綺麗です
いいね数:61コメント数:03ヶ月
宵の明星 金星 澄んだ青い夕焼け空のグラデーション 月と、選手村
いいね数:19コメント数:010ヶ月