ダイソーで売っているキューブ型の木材にカラフルなペイントをして、周囲をやすって、セリアのハンコを押しただけの簡単リメイクですが、ただの木材がすごくかわいい雑貨になってくれました(*‘∀‘) リメ缶に使った缶は、ダイソーのペンキの缶です。グレーにペイントして錆塗装をしてラベルを貼っただけですが、これもまたいい感じ(*´ω`) 空き缶とただの木材が、ペイントだけでこんなにカワイイ雑貨に変身してくれるなんて、やっぱりペイント作業は楽しいなと(*´▽`*)
いいね数:58コメント数:06年弱
ダイソーで売っているキューブ型の木材にカラフルなペイントをして、周囲をやすって、セリアのハンコを押しただけの簡単リメイクですが、ただの木材がすごくかわいい雑貨になってくれました(*‘∀‘) リメ缶に使った缶は、ダイソーのペンキの缶です。グレーにペイントして錆塗装をしてラベルを貼っただけですが、これもまたいい感じ(*´ω`) 空き缶とただの木材が、ペイントだけでこんなにカワイイ雑貨に変身してくれるなんて、やっぱりペイント作業は楽しいなと(*´▽`*)
いいね数:58コメント数:06年弱
これは、インダストリアルて統一した我が家の中では唯一異色の、ペンダントライトです。 高校生の娘の部屋用です(^^;) ニトリのシェードに布を貼って、ダイソーの手芸用品コーナーに売っているポンポン飾りのテープでアクセントをつけて、完成です。 こういったものは既製品だと高いけど、これなら全部で3000円くらいで作れました(*‘∀‘)
いいね数:11コメント数:06年弱
家計管理に必須のパスポートケース用レフィル。 どこにも売っていなくて、空港の無印良品店に行ったらありました。 穴場? お気に入りに追加です。
いいね数:17コメント数:03年
私のお気に入り。 リピートして購入しているピカールのマカロン。 フランスのお菓子といえばマカロンですね。 マカロンはケーキ屋さんでも用保冷で売られている生菓子ですが 冷凍で届くので美味しい状態でいただけます。 本格的なのにお値段お手頃なので気に入っています。
いいね数:10コメント数:03年以上
100均セリアの除菌シートと蓋。 別々に売っているモノを組み合わせました。 白い蓋に白いパッケージ。 シンプルでカワイイと 我が家に遊びにくるお客様に人気です。
いいね数:10コメント数:02年以上
私のご飯。 お土産でいただいたペヤングのやきそば。 北海道では売っていないので、初めて食べるお味です^^
いいね数:10コメント数:03年
しあわせご飯。 北海道のソウルフード、ジンギスカンです。 スーパーに行くといろんな銘柄があるので、最近は新しい味に挑戦。 こちらも美味しかったです。
いいね数:7コメント数:03年以上
初売りでゲット。 無印良品のスリッパが 半額でした。 欲しかったのモノが割引きで買えると すごく得した気持ちになります。
いいね数:6コメント数:02年以上
今日は11月11日。 せっかくなので11:11に写メしました。 デジタルの方はイケアで購入。 温湿度計つきで便利です。 アナログの方は無印良品。 もう売っていないのが残念。 1並びのゾロ目は、何かいいことが起こりそうな気分です。
いいね数:6コメント数:02年以上
ハロウィン2018 この時期は、かぼちゃもハロウィン仕様で売られていますね。 ミニかぼちゃの詰め合わせ。
いいね数:4コメント数:13年以上
今日の我が家のご飯は、クックドゥの麻婆豆腐。 これ、100均で購入したモノです。 スーパーでは3~4人分で売っていますが、 人数が少ない我が家はこれで充分。
いいね数:3コメント数:03年以上
おでかけワンショット。 釧路市てぬぐい。お土産として売られています。 地元を紹介しるイラストが描かれています。 手ぬぐいは、コンパクトで実用的なので、お土産にいいですね。
いいね数:2コメント数:03年
今週のフォトコンテストは、「最近買った100均グッズ」! 最新の100均グッズや定番のグッズ、組み合わせて作る便利収納など 最近購入した100均グッズのフォトを大募集! 写真の説明欄にどのお店で売っていたのか添えてくれると嬉しいです! 今回のコンテストキーワードは、「#最近買った100均グッズ」です! 投稿してくれた方の中から8名様に、豪華賞品プレゼント! 賞品情報と受賞条件をチェック! たくさんの投稿をお待ちしております!
いいね数:41コメント数:02年以上
流木と足場板でテーブルをDIY☺︎
いいね数:66コメント数:05年以上
アメリカンスタンダードなラップをラグジュアリーに使う コストコで売られている話題のフードラップ 「KIRKLAND カークランドシグネチャー ストレッチタイト フードラップ 231m」対応の スタイリッシュなキッチンに似合う、ステンレスケースの誕生です。💁♀️💕 \コストコのフードラップを愛用中の方も/ \まだ使った事がない方も要チェック!/ “日本製市販フードラップの半額のコスパ” さらに、置いて使えるのが最大の魅力のフードラップ👩🍳✨ 実際にラップケースありとなしで使い比べてみたところ ケースに入った状態の方が断然引き出しやすくてびっくり!😍 アメリカ製ならではの派手なパッケージを シンプルかつお洒落に隠くし 使い勝手も抜群に良くなります!🙌💕 ▷使って納得の安定感 両手でラップを引き出して付属のカッターできれいにカット出来るのが特徴ですが ラップを引き出す際に、本体が一緒に動いてしまうことも…😓 重量1.1kgあるステンレス製のケースに入れることで ラップ自体が動かずより安定してお使いいただけるようになります。🙌✨ また、底には滑り止めを設け作業台を傷つけることなく さらにラップが引き出しやさアップ⤴️ ▷圧迫感なく使えます ステンレス素材の本体はクリア塗装仕上げがされていて高級感があり 幅375×奥行き90×高さ85mmと本来のパッケージとほとんど変わらないサイズなので キッチンの作業台に置いても邪魔に感じることなくスッキリ👏💕 また、紙製のパッケージは耐久性に欠けますが ステンレスのケースは丈夫でお手入れも簡単に🙆♀️🎶 ▷マグネット付きの蓋 両サイドには天然木のブナ材を使用した蓋には、小さなマグネットが3か所あり 開閉は取り外すだけで簡単ですが、しっかりと固定されます。 ▷初めて使う方も、プレゼントにも◎ ・ケース単品 ・ケース&ラップ2本セット ・ラップ単品2本セット まだコストコのラップを使った事がない方にもおすすめです。💁♀️💓
いいね数:7コメント数:02年以上
最近作った調味料棚はサッと手が届くので便利です☆ キッチンツールもすぐ使えるように、壁面に有孔ボードを突っ張り棒で立てて引っ掛けてます(≧∀≦)
いいね数:83コメント数:04年弱
我が家といえば・・なブルーのアクセントクロス。 お気に入りのアイアンシェルフにお気に入りの雑貨。 といっても無料のポスターをダウンロードしたり、100均の植木鉢をリメイクしたり(笑)
いいね数:43コメント数:03年以上
昨日 買い物に行った先の お店の前で お花を売っていました🌼 植木というより切り花が中心で ドライフラワーに出来そうなお花もチラホラ😊その中から✨ ライスフラワーとアザミを連れて帰りました✨ 大きいアザミは少し開いてしまってるけれどこのままドライにする為 吊るしておきます😊👍 ライスフラワーもネーミング通り粒々お米みたいで 可愛い〜〜❤️ ちょっと最近 ドライフラワー中毒です💦
いいね数:51コメント数:84年弱
我が家の愛犬モカさん❤️ 眠くなると 何でも側にあるもの枕がわり😅 ワンコ用の枕も売ってるはずだわ〜💦 この日は 三男がソファーで読んで そのまま置き去りにしたコロコロコミック〜📕 ええ〜そこ?そこなの??? 高すぎじゃない❓ 首苦しくない❓ そんな心配必要なく爆睡中〜〜🤣 ちなみにいつも イビキかいてます💦 ブヒブヒ✨ブヒブヒ フダかぁ〜い🐽豚だったんか〜い🤣
いいね数:29コメント数:53年以上
私がスーパーで買うこのコーヒー! お値段はお安いですが、味はそれ以上! 「今日はどのコーヒーにしよう?」と迷った時は、是非これ買ってみてね😊✨
いいね数:15コメント数:02年弱