コストコで買ったの、いつだったかな。 とうとう壊れてしまいました。 クイジナートのハンドブレンダー。 みじん切りが一瞬で出来て重宝でした。もっと見る
いいね数:5コメント数:012ヶ月
コストコで買ったの、いつだったかな。 とうとう壊れてしまいました。 クイジナートのハンドブレンダー。 みじん切りが一瞬で出来て重宝でした。もっと見る
いいね数:5コメント数:012ヶ月
お気に入りのキッチングッズ。 無印良品のラップケース。 普通のラップは紙の箱なので 壊れやすいモノもありますが これはポリプロピレン製なので 壊れないから使いやすい。もっと見る
いいね数:3コメント数:01年
ミュレットのマグカップ。 凛とした雰囲気があるので、来客にもマグでコーヒーを出しています。 先日ひとつ割れてしまったのですが、また同じものを買い足しました。 そんなふうに壊れたらまた買いたい!と思 ... もっと見る
いいね数:16コメント数:04年以上
お気に入りだった椅子。壊れてしまって今は我が家にありません💧雑貨を飾ったり、座ったり、時に踏み台にしたり。懐かしいな。もっと見る
いいね数:12コメント数:02年弱
もう何年も使っているシリーズのペン。黒→水色→ピンクと、本体が壊れたら買い替えて、これは3代目。替え芯をかえれば、本体が壊れるまで何度も使えるところもいいですね。 なんといっても、書き心地がたまら ... もっと見る
いいね数:3コメント数:02年
わんこおうちトリミング用のバリカン。 使おうと思ったら壊れて使えない…なんてこともあって、新しいバリカンが仲間入り。 もっと見る
いいね数:1コメント数:01年以上
100均の壊れたディスプレイケースに 3種類の廃材貼り付けて蓋にして 金具もつけて✨ ハンコケース作ってみました(*´꒳`*) お友達の作ってくれたminne用の消しハンのお家完成です✧*。٩( ... もっと見る
いいね数:15コメント数:23年
これはカーテンのフックの写真なんですね。 カーテンを「カーテンレールにかけるためのフック」でございます。 写真左の2つが昔ながらの金属製で、右2つが最近のカーテンに最初からついているプラスチック ... もっと見る
いいね数:6コメント数:610ヶ月
次男の練習用にちょうど良いと貰った自転車。 うちは男の子。 あまりにもキティちゃんが可愛すぎる。 そこでリメイク頑張った。 約一年乗ってくれた。 ついにタイヤが壊れた。 成長に合わせて買い換え。 ... もっと見る
いいね数:21コメント数:62年
カーテンレールの中で左右に動いている部品ありますよね。 カーテンをかけている小さい輪がついている部品です。 それって「ランナー」っていう名前なんですね。 写真で店長が手にとっているのはカーテン ... もっと見る
いいね数:11コメント数:41年
おはようございます! 本日のホワイトボードは社長(兄)が担当。 今日は「家具についているコンセント」のお話。 食器棚についている「電子レンジも使えますよ~」と言われているコンセント以外、つまり ... もっと見る
いいね数:6コメント数:41年
おはようございます! 本日のホワイトボードは社長(兄)が担当。 今日は「タンスの使用上の注意」って感じのお話。 タンスをお使いの際は引き出しを勢いよく閉めたりせずに、優しく使ってあげてください ... もっと見る
いいね数:7コメント数:42年弱
お気に入りのブルーノホットプレートでお好み焼き😊👍 ホットプレートがあると 料理の時間もかからなくて、とっても楽😊🎶 お好み焼きに使った鰹節はセリアのケースに入れてます✨セリアのケースの中にフ ... もっと見る
いいね数:34コメント数:07ヶ月
本がたくさ~ん収納できる本棚を作りました✨ 実はこの本棚、昭和から使い続けている家具をリメイク💕✨ 使えなくなった物を今の暮らしに合わせて作ってみました~😆 アイデアで紹介してるので見ていただ ... もっと見る
いいね数:31コメント数:07ヶ月
おはようございます! 本日のホワイトボードは社長(兄)が担当。 今日は「回転イスの使用上の注意点」です。 色々あるけれど、最も基本的なこと「グルグルと回転させ続ける」っていうのはやめましょう♪ ... もっと見る
いいね数:13コメント数:26ヶ月
おは…こんにちは! 本日のホワイトボードは社長(兄)が担当。 今日は歌手「ジュディ・オング」さんのお誕生日なんですね。 ジュディ・オングさんと言えば「魅せられて」という曲が有名です。 この曲の ... もっと見る
いいね数:6コメント数:22年弱
食卓セット(ダイニングセット)ってありますよね。 ダイニングテーブルとイスがセットで販売されているものです。 しかし、すでにダイニングセットをお使いだと、 テーブルは問題ないんだけど、イスがグラ ... もっと見る
いいね数:10コメント数:06ヶ月
こういうカーテンレールを「装飾カーテンレール(装飾レール)」って呼ぶんですね。 写真のものは木製のタイプで、カーテンをかけるランナーも「木製のリング」になっているのです。 この木製タイプのランナ ... もっと見る
いいね数:9コメント数:07ヶ月
ソファーには「持っちゃいけない場所」ってのがあるんですね。 それが写真で店長が持っている「肘のクッション部分」でございます。 ここを持ってソファーを持ち上げちゃうと、肘のクッション部分の縫い目が ... もっと見る
いいね数:8コメント数:012ヶ月
おはようございます! 本日のホワイトボードは社長(兄)が担当。 今日は「引き出しのこと」です。 『引き出し』を使う時の注意点について。 それは『許容量、目一杯に物を入れること』なんです。 あ ... もっと見る
いいね数:6コメント数:06ヶ月