いいね数:6コメント数:02年以上
いいね数:6コメント数:02年以上
いいね数:4コメント数:02年以上
こんにちは🎶 今朝から気持ちの良い秋晴れです\(^o^)/ 気温21℃👍 華音の保険の更新の書類が届きました📮 _____ 💌 .
いいね数:52コメント数:501年以上
おはようございます☺ 3月28日(日) 今日は何の日⁉️ 🌟三ツ矢の日/三ツ矢サイダーの日 1884年 🌟シルクロードの日 1900年 シルクロードの古代都市“桜蘭”が 発見される 🌟グリーンツーリズムの日 1996年 大分県安心院町グリーンツーリズム 協会 🌟酵水素328の日 🌟八幡浜ちゃんぽん記念日 2005年 愛媛県の旧八幡浜市と旧保内町が 合併したことを機に制定 🌟三つ葉の日 🌟みつばち保険ファームの日 🌟チベット農奴解放記念日 1959年 チベット自治区 🌟教師の日 チェコスロバキア 1952年 🌟スリーマイル島の日 世界初の原発事故が発生 1979年 アメリカペンシルベニア州 何があった日⁉️ ★JISマークが改定 2005年 新しい日本工業規格のマーク ★東京都江戸東京博物館か開館 1993年 東京・墨田区 ★廃刀令発布 1876年 明治政府 「廃刀令(帯刀禁止令)」 ★スマトラ島沖地震 2005年 M8.6を記録 ★1999年 台原森林公園に 仙台天文館が開館 ★日本で初めての情報収集衛星 「レーダ1号機」と「光学1号機」が打ち上げられる 2003年 ★京都裏千家千利休忌 1591年 千利休の忌日 などなど
いいね数:62コメント数:81年
おはようございます☺ 11月23日(月) 今日は、何の日⁉️ 🌟勤労感謝の日㊗️ 1948年 改称 以前は‘’新嘗祭‘’(にいなめさい) 🌟いい兄さんの日 🌟いい脈の日 🌟手袋の日 🌟外食の日 🌟ハートケアの日 🌟ゲームの日 🌟珍味の日 🌟牡蠣の日 🌟小ねぎの日 🌟ねぎらいの日 🌟お赤飯の日 🌟お茶碗の日 🌟Jリーグの日 🌟いいふみの日 🌟いい夫婦の日🌟いいファミリーの日 🌟分散投資の日 🌟あんこうの日 🌟ゆずる記念日『いい風味の日』 🌟ワークライフ・バランスの日 🌟ラク家事の日 🌟ストレスオフの日 🌟生命保険に感謝する日 🌟キンカンの日 🌟フードバンクの日 🌟コメニケーションの日/ オコメールの日 🌟産業カウンセラーの日 🌟いい入札の日 🌟AGAスキンクリニック・ フサフサの日 🌟東条川疎水の日 1951年 兵庫県に鴨川ダムが完成 何があった日⁉️ ★一葉忌 樋口一葉の1896年の忌日 代表作は『たけくらべ』『にごりえ』 『十三夜』など ★Jリーグ初の公式戦 優勝チームが決定 1992年 ★宝永火山が大爆発 有史以来の 富士山の大噴火 1707年 ★元禄地震と災害の起こった日 関東地方 1703年 ★早慶ラグビーが開催 1923年 ★岩手県軽便鉄道全通 1916年 ★サンフランシスコで世界初の ジュークボックス設置 1889年 ★バンダイ社が『たまごっち』を発売1996年 などなど
いいね数:69コメント数:21年以上
こんにちはヽ(^0^)ノ 昨日の華音の病院の支払い明細です🤗 14,390円でした💦 ワクチン代の4,500円を引いても約10,000円😅 ペット保険に加入しているので、これは保険金を請求にします☺️ 7割戻ってきます😁 年々病院にお世話になるリスクが高まるので、保険加入していて良かったと感じています☺️
いいね数:49コメント数:171年
恥ずかしながら 我が家は災害用品は 無印の頑丈収納ボックス?に 詰め込んであるだけで いざというときに サッと持ち運べる状態では なくて💦 最近地震が多いので 今更だけど災害用リュックを 作りました。 今日はDAISOの災害用品を 購入してきたので こちらも追加したいと 思います。 みなさん、どんなものを 入れてるのかな? 水や食べ物、簡易トイレ 保険証券や通帳、保険証の コピー、薬、マスク、除菌シート、消毒アルコールなどを 詰め込んでみたけれど 何かこれは入れておいた ほうが良いよ~というものが あれば教えて下さい🙏 心配性なので、あれもこれもなんて考えてたくさんになってしまい、厳選するのが難しいですね(^_^;) ちなみに、電池と懐中電灯は リュックとは別に小さなバッグにまとめてあります。
いいね数:42コメント数:21ヶ月
いいね数:2コメント数:03年弱
いいね数:2コメント数:02年以上
いいね数:1コメント数:03年弱
いいね数:1コメント数:03年弱
いいね数:1コメント数:03年弱
いいね数:1コメント数:02年以上
築40年超えの我が家 お客様の新築住宅 燃費も良く光熱費か安く 地震に強い耐震等級3で 地震保険料は半額に うらやましいです😊
いいね数:19コメント数:02年以上
大阪北部地震・その後 キッチンボード動いたーって騒いでたけど 実は、グランドピアノも少しズレてました 350kgクラスが、一瞬で動く… Σ( Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙ 恐ろしやー 昨日 地震保険の調査員が来られまして… 我が家、建物も家財も 一部損壊認定でした 壁紙の亀裂が全部の部屋にあるので 『家中貼り替えたら、保険金では足りませんねぇ』 って、申し訳なさそうでしたが… 自分でやるんで人件費かかりません! と、答えた私(〃ω〃) けどなあ、2年かけてやっとこさ 大部分を貼り終えたので もう正直めんどくさいー( ̄▽ ̄;) しばらく補修で誤魔化すかなぁ 貴方ならどーする?🤔?
いいね数:9コメント数:04年弱
いいね数:3コメント数:02年以上
いいね数:2コメント数:02年以上
いいね数:2コメント数:02年以上
いいね数:1コメント数:02年以上
初めてのフォト投稿ありがとうございます! ぜひまた投稿して、いろいろなフォトを見せてくださいね♪
いいね数:2コメント数:12年以上