おはようございます❤️ 昨日は着付け🍀 楽しくいってきました❤️ 先に、昨日サクラマカロンさんと ミシン糸の収納でお話してたら 100均の材料でボビンも一緒に収納できるやり方があって これを真似してみました🍀 300円商品のアタッシュケースと、 鳥よけのネットを2つ。 長さを合わせてカットして入れるだけ❗️ 蓋をするとボビンも動かないし、それぞれの上に置けるので良いですね🍀 ちょっと糸が大きなものだと、直ぐ隣にはおけないのですが、私が持ってる糸は全部収納できました🎵 かわいくないけど、収納力は抜群でした❤️ そして、着物は母はウールの着物を持ってきてましたが、可愛い❤️ 私は大島と、洗える着物を二回着ました🍀 二部式の襦袢を着たのですが難しいです💧 一部に慣れてるので二部式のも慣らしたいです。 昨日の夕飯は、 ぶりの塩焼き、鶏ももの柚子塩炒め、 いつもの練り物煮物、 クラムチャウダーの残りをグランタンにしました‼️ きざみ柚子ってチューブのやつ、 いいわー❗️
いいね数:42コメント数:403年以上