スモークツリーのドライフラワー(❁´ω`❁) 束にするとポンポンしてて丸っこくて可愛い~(❁´ω`❁)♡♡♡
いいね数:11コメント数:02年以上
スモークツリーのドライフラワー(❁´ω`❁) 束にするとポンポンしてて丸っこくて可愛い~(❁´ω`❁)♡♡♡
いいね数:11コメント数:02年以上
ハロウィンパーティのビュッフェコーナー。 目玉のフルーツポンチもあります。 上のフラワーポンポンは 100均のフラワーペーパーではなく 「おはながみ」をジョイフル本田で購入して大きく作りました。 「おはながみ」は500枚入りで 400円ぐらいなのでたくさん作るならお買い得です。
いいね数:18コメント数:13年以上
ドライフラワー掛け…みたいなのが欲しいなぁ😊~ と、思って考えてたら あった🎵 トール白木の在庫の中にちょうどいいのが。。 とりあえずwalnut系のステインだけ済ませて、次はどうしようか悩み中🤔➰ レースボーダーシールでポンポンとステンシルでもしようか、、、
いいね数:56コメント数:22年弱
お店💐にて。 ポンポン🎾が可愛くて 名も知らない、 この実(花)を買ってきた😘 クラスペディア、と言う🌼で、別名 ドラムスティック(太鼓のバチ)と言う らしい🤓 麦の穂🌿と共に、のちのちドライフラワー にも。 ちっちゃな楽しみが増えました🎶
いいね数:40コメント数:83年
セリアのペーパーランタンオーナメントとバスケットを使って、気球作り♥️ セリアのRodyちゃんを乗せて~飛んで行け~♥️ バックには、ラッピングペーパーや封筒で作ったペーパーフラワーで、飾り付け♥️ランタンの中には、セリアの電球風LEDオーナメントを♪そして、星形LEDライトで夜空をイメージして♥️夜にはライトアップ♥️
いいね数:29コメント数:84年弱
{アスターポンポンチェリー} って言うキク科のお花🌼可愛い
いいね数:5コメント数:25年弱
今年のギンヨウアカシア😋 年々ギンヨウアカシアは人気で 値上がりしていますね😅 数年前は一本のお値段が うちの近所では200円から400円 ところがここ最近は600円以上と お高めになりました☝️ お花屋さんで良く見かけるのは ギンヨウアカシアですが 今年はパールアカシアも良く 見かけます💕 ドライフラワーにするなら パールアカシアの方が向いてるようです🥰 我が家は毎年ギンヨウアカシアを 束ねて吊るして楽しんでいます🍀 スワッグにするならユーカリと ギンヨウアカシアは定番だけど 可愛いと思います😘 昨年のギンヨウアカシアより 黄色いポンポン花が大きい💕 華やかなイエローカラー♥️ 香りは良く無いけど見た目は 可愛いですよ💕
いいね数:25コメント数:53年以上
よく見かけるカラフルなハーバリウムは、うちにはちょっと違うかな…と思っていたけど、自家製ドライフラワーで落ち着いた色味のハーバリウムを作ってみました☆ 左の黄色いポンポンだけ以前購入したものですが、他は全部庭の草木をドライフラワーにしたもの♪ 自家製ドライフラワーと、瓶やオイルはキャンドゥで、ローコストハーバリウム☺︎ ・ラベンダー ・オレガノケントビューティー ・ロータスブリムストーン ・タイム
いいね数:16コメント数:43年以上
リビングのドライフラワーを新調。 ユーカリのやさしい香りがふんわり広がり リラックスできる空間になりました。 息子はいちばん左の黄色いポンポンがお気に入り♡
いいね数:11コメント数:03年以上
園芸店で見つけたクラスペディア。 黄色のポンポン可愛い☺️ ちょうど良いフラワーベースは、 柳宗理のビールジョッキでした😅
いいね数:11コメント数:03年以上