多肉植物の寄せ植えはなるべくやめた今年 でも寄せ植えは可愛いから 寄せ植えした気分を味わうために ブリキの浅いバケツにそれぞれ入れてます
いいね数:17コメント数:03年
多肉植物の寄せ植えはなるべくやめた今年 でも寄せ植えは可愛いから 寄せ植えした気分を味わうために ブリキの浅いバケツにそれぞれ入れてます
いいね数:17コメント数:03年
最近寄せ植えした多肉達です❤️秋は多肉がとてもキレイな季節。今年は秋が長いから、キレイな状態が長く見らる😆
いいね数:14コメント数:04年
多肉の寄せ植え☆ 久々に多肉をホームセンターで購入♪ おうちで寄せよせ♪♪ 楽しかった♪♪♪ 左上は姉上作^ ^☆
いいね数:45コメント数:94年弱
大きな寄せ植え 給食が入っていた バケツなようなものに 寄せ植えしてます🐝 鹿沼土のみでメインは寄せ植え 周りの細かいセダムは鹿沼土のみだと 水はけが良すぎるので培養土と鹿沼土を 混ぜたもので寄せ植えしています 実物はとってもボリュームたっぷりですよ✨
いいね数:26コメント数:03年
多肉ちゃん寄せ植え雪だるまバージョン💕 クリスマス仕様だった多肉ちゃん寄せ植えをポットごと入れ替え👍バケツ型は反対むけただけ✌️小さいポットは、またまた家にあった雪だるまちゃんの入れ物に🤗これでしばらく飾れます😍 2枚目 以前のクリスマスバージョン😊 朝からクリスマス飾り片付けました😁 また来年✨🤩
いいね数:39コメント数:72年
今日は 小さな花壇作り! 先ずは seriaバケツ持って海へGO❗️ 気に入った石、ついでに シーグラスもget❗️ 息子ちゃんと30kgぐらい集めました💧 花壇を作る場所の草引き、整地をして、適当に石積み、多肉植物用に作った土を入れ また 石を積み、石の隙間が埋まる用土を入れ 増やすためのぶっ込み寄せ植え鉢を置いて カットしたセダムを適当にばら撒いて、 葉挿しで増えた多肉ちゃんたちを植えて 出来上がり😀🌟 冬は日が当たらず、夏は南向き…多肉に向いてない場所なので どうなることやら😅
いいね数:29コメント数:93年弱
多肉ちゃんモリモリ元気に育ってます☺️ ビョーンって伸びてるのは、蕾かな? お花が咲くと嬉しいなぁーー😆🌼 多肉ちゃんのプッくり感が癒されますね〜☺️💖
いいね数:26コメント数:44年弱
また💕ミニチュア寄せ😆 自家製いちごと共に🍓 2枚目はいちごのお花と🎵 ピンク色で可愛い😊
いいね数:21コメント数:42年以上
バケツ寄せ🌱 やっぱり赤い子って可愛いね😆
いいね数:29コメント数:22年弱
個人のアウトプット用日記(記録用) 秋色紫陽花編 我が家の秋色紫陽花、遮光もバッチリ、水やりもバッチリなはずだったけど、やっぱり、秋色になる前に汚くなってしまう… 結局、どうすりゃあいいの? 花が咲いて綺麗なうちにエアコンの室内で秋色になるのを待つのが正解なの? 今年もその疑問は解決せずで、見てられなくてカットしました! まぁ、切花として楽しめるから良いけど、秋色は?? って肝心な部分がぁああ。 子の送り迎えの待ち時間にセリアへ〜! 色の配色ぐあいが好きなバケツを発見! 何に使う?ってわけやないけど可愛いし、買っちゃった! 後、やっと多肉の寄せ植えに丁度良さそうなブリキの鉢みたいのも発見‼︎ 穴が開いてるわけじゃないから、飴とか小物入れにも良さそうだね! えーもん買えたわ‼︎ 最近は、月曜日〜金曜日までがクタクタ過ぎて買い物しない&通り道に店ないので、直帰してますわ。。。 フルタイム正社員ママさん達はこんな毎日を送ってたんだなぁ〜。。
いいね数:11コメント数:07ヶ月