段々と春の陽気になってきましたね。 窓を開けて風を入れます。 ニトリの遮熱カーテン。 レースなので、光を通すので 明るいのがいいですね。
いいね数:6コメント数:02年
段々と春の陽気になってきましたね。 窓を開けて風を入れます。 ニトリの遮熱カーテン。 レースなので、光を通すので 明るいのがいいですね。
いいね数:6コメント数:02年
差し込む西日をカットしてくれるカーテン。 ニトリのレースのカーテン・エコナチュレは、 遮熱効果がるので、直射日光を遮ってくれるので 気温30度以上でも室内温度の上昇を防いでくれています! 冷気遮断で冬用に買ったけど、夏も大活躍です。
いいね数:6コメント数:03年弱
無地のカーテンにブルックリンタグを付けてシンプルアクセント♡
いいね数:16コメント数:04年以上
いいね数:6コメント数:04年以上
ポストカードを作成中♪ 子供部屋の写真でインテリアカード◡̈♥︎ カードにはネームは入れていません♪
いいね数:5コメント数:04年以上
手前がリビング、奥が元和室。仕切りの壁を少しぬき 広がり、繋がりを持たせたかったのですが 冷暖房問題、¥が気になるところ。対策はカーテン!意外と 仕切れます。
いいね数:18コメント数:03年
愛犬チロル(チワワ)です♪ 私の寝室を撮ろうとしたらベッドにのって、ふとカーテンが揺れてるのを見てる所をパシャリ♪
いいね数:34コメント数:24年
サンルームにカフェカーテンを使って、オリジナルカーテンを作ってみました👍️ ちょっとした目隠しになり、狭いサンルームに圧迫感が無いように作ってみました♪
いいね数:15コメント数:02年弱
リビングの小窓のカーテンボックスの上にナチュラルキッチンの雑貨と編み物を飾ってます♪手作りのラダーにもナチュキチで買った小人とフェイクグリーンを飾ってみました🎶
いいね数:14コメント数:03年以上
最近購入した100均グッズ。 娘の部屋のごちゃごちゃするマンガや本を目隠しするカーテンをセリアで購入しました。 突っ張り棒で付けてます。
いいね数:11コメント数:02年以上
子ども部屋(娘小2)のカラーボックス収納です。 本を収納している場所は、どうしても、ごちゃごちゃして見えるので、カーテンで目隠ししています。 グレー色にフリルが可愛いカーテンはセリアで購入しました♪
いいね数:10コメント数:02年弱
* 現在の我が家のkitchen *
いいね数:33コメント数:54年以上
あんまり載せないのですが、寝室です💡この前布団の衣替えをした時に撮りました🛏少し前まではブラックのアクセントクロスの方を頭にしていたのですが、旦那さんが風水的にあまり良くないらしいと言うので気になって動かしてしまいました😅 寝室のカーテンを変えたいなーと言い続けて早4年😅
いいね数:6コメント数:03年以上
いつかの夜の寝室.。.:*☆ 自作の窓枠。 お気に入りのウォールデコシール♡ 写真の撮り方が下手だったのか 靄が掛かり気味 ^^; カーテンを付けてなくて布を垂らしてるだけ。 窓枠のところから月が見えたりするので あえてカーテンを下げてます☺︎
いいね数:37コメント数:32年
いいね数:119コメント数:05年弱
キッチン奥の収納は狭くて使いづらいので備え付けの扉を外してカーテンにしました。 これだけで凄く使いやすくなりました。
いいね数:10コメント数:03年以上
自然光でお部屋を明るくする不思議なブラインド「アカリナ」。 アカリナバーチカルブラインド。 決して照明には出せない、自然光のやわらかで優しい光が、素敵空間を演出します。おしゃれなショップ様にも続々アカリナをご使用いただいてます♪
いいね数:25コメント数:01年
元和室のキッズルームのカーテンを、ニトリのロールスクリーンにしました。簡単に出来て低価格でありがたい!詳細はブログにて(*´・v・`)
いいね数:13コメント数:02年以上
出窓の多肉植物 冬場はこの場所で過ごします 普段は手前にレースのカーテンをして 部屋の熱が多肉達に当たり過ぎないようにしています
いいね数:42コメント数:04年
私のお気に入りは大きなキセロと多肉達 雪国なので冬は外に多肉達を出せないので 出窓に避難中 ですが春の日差しが強くなってきたので 手前にしていた遮光カーテンを窓側に移動 大切な多肉が もりもりになる準備が出来ていているのが見てわかって とても楽しみです
いいね数:18コメント数:03年