スマホサイズのプロジェクターで大画面。 壁とWi-Fiで、そこが映画館に。 ※写真の三脚は旧タイプです
いいね数:11コメント数:19ヶ月
スマホサイズのプロジェクターで大画面。 壁とWi-Fiで、そこが映画館に。 ※写真の三脚は旧タイプです
いいね数:11コメント数:19ヶ月
スマホサイズのプロジェクター カベーニ。
いいね数:11コメント数:09ヶ月
こんにちは! 今回なんと、スマホ型プロジェクターカベーニのモニターに当選しました❣️ 開けてみたらビックリのスマホサイズ‼️ うちに低価格プロジェクターがあるのですが、本体は辞書くらい大きいし、本体の角度固定があんまりできないので、上手く高さを合わせたりするのに本体の下に色々な厚みの本を置いたりと結構面倒だったんですが、こちらは三脚付きなので、好きな角度にスマートに画像をスクリーンに合わせて固定するのが楽チン♪天井をスクリーンにすることも簡単にできます! ちゃんとした日本語のしっかりした説明書も付いているので、こちらで大体のセッティングや設定の仕方がわかります。 更にQRで「見てわかる」動画があるので、ホント細かいところまで詳しく説明しているので、ややこしい設定などもわかりやすくなっていて親切過ぎてビックリです‼️ 私としては、 まずこの本体の小さいところ❗️ 予めAmazon primeや、YouTubeなども入っているところ❗️ バッテリー内蔵なので充電しておけば2〜3時間観ることができるところ❗️ Bluetoothでスピーカーに接続できること❗️ が1番うれしい😆 これならプチストレスなく気軽に毎日プロジェクター生活が送れそうです♪ ありがとうございます❣️ 今後、リビングに常設しているスクリーンで映画鑑賞やゲームを楽しんだり、寝室で寝ながらYouTube動画見たり、キャンプでも気軽に持って行って楽しみたいです❤️
いいね数:10コメント数:01ヶ月
小さいものクラブ〜! 最近小さいものが増えてきてます。 これで私もミニマリストの仲間入り♪ (絶対無理です尊敬します) 三ツ折財布、小さいですがお札から小銭からカードまで。 最小限でというときには最強の相棒です!手帳も今年からスマホサイズ!
いいね数:4コメント数:03年