本日のおやつは焼き芋✻オーブンで焼く方法もありますが、今日は手軽に炊飯器にお任せで作りました!さつまいもを3等分くらいに切り釜に並べて3合の目盛りまで水を入れてスイッチオン♪ほくほくの焼き芋の完成です(๑¯ω¯๑)
いいね数:10コメント数:02年以上
本日のおやつは焼き芋✻オーブンで焼く方法もありますが、今日は手軽に炊飯器にお任せで作りました!さつまいもを3等分くらいに切り釜に並べて3合の目盛りまで水を入れてスイッチオン♪ほくほくの焼き芋の完成です(๑¯ω¯๑)
いいね数:10コメント数:02年以上
グイーンと伸びるノズルをお布団の中に入れてスイッチオン! ほっかほかになります♡ さむーい冬の夜もあったかお布団で眠れる幸せ♡
いいね数:10コメント数:03年以上
食洗機のリセットお掃除✨クエン酸を全体にパラパラ振りかけてスイッチオン!これだけで庫内の臭いもとれてピカピカになります♫
いいね数:25コメント数:23年以上
~おっ!タマジャクシ?~ 会社関連施設の地下花壇で朝顔育ててる。 地下と言っても天井無く青空が見える。そう、吹き抜けなのだ。太陽の光当たれば、風も吹き抜け、雨降れば花壇に降り注ぎ、虫たちも自由に行き来する。非常に解放感ある地下だ。その同じ地下に、総御影石張りの人工池がある。畳25畳程度の広さだ。池はそう深くない。くるぶし高さの2倍くらいだ。 ところで、この施設は売り物件だ。だから綺麗を保たねばならない。 ところがこの梅雨の時期、池に溜まった雨水はあっという間にバスクリン入れたような黄緑色と化し不潔感漂う。だから雨降れば、1週間以内に池に溜まった雨水全部抜くようにする。今日はその水抜きを行う日だ。 まず最初に、池の一番低い所に家庭用ポンプをセットする。お風呂の残り湯を洗濯機に移し替える時に使うあの小さなポンプだ。 スイッチオン!「シャバァバァバァブワ~ッ」と、池に溜まった雨水が、ポンプ排水管の先っぽから水平に噴出する。 次に私は薄水色のワイシャツと薄グレーのズボンを脱ぎ、上下薄水色の夏用半袖作業着に着替える。そして、古びて光沢失った革靴から、周囲の景色が映り込むほどピカピカの黒ゴム長靴に履き替える。 着替え終えた私は、ブラシ部分が緑色の木製デッキブラシを手に取り、池に入る。このブラシで、池の底についたヌメリを擦り取るのだ。 池の淵いっぱいに張った水面に対して、長靴の底を平行に配置し、そのまま真下に沈めていく。長靴ゴム底と、平らな池底を隙間なくベッタリと密着させる。右足の長靴底をわざと池の底に擦りつけてみると、やはりヌルッと滑る。 滑り転ばぬ様に内ももに力を込めて慎重に池中を移動する。その時!小さい何かが水中を素早く動いた。しかしすぐに見失う。更に池中を歩く。やはり先ほどと同様に複数の黒くて小さい何かが素早く私から遠ざかり止まる。今度は見失わない。丸くて尻尾がある。「オタマジャクシ?まさか」この池でオタマジャクシ等見たことは一度も無い。腰かがめ、反射した水面を避け、顔を水面に近づけ、目を細める。「オタマジャクシだ!」池中の落ち葉拾いで置いてあった虫取り網で池の中をすくってみる。その時捕まえたオタマジャクシです。「あれっ?オタマジャクシってこんなんだっけ?」 https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル
いいね数:90コメント数:12年
4連休も終わり〜🤣 最初3日はひたすら草抜きで肩こりこり😅 最終日はsnowさんと同じ、 さつまいもチーズケーキ作ってたら、 次男君に俺の食べれるケーキ(果物とか乗らないやつ)作ってくれと言われ、 続けてスポンジケーキも焼いた〜😂😂 絞り出しのクリーム、少し柔らかかった。 食パン🍞も!なかなかいい形👍 (材料入れてスイッチオンやけど) あ〜あ、休み終わってもた😂
いいね数:62コメント数:332年弱
欲しかったタイルが届きました! ガラスタイル✨✨✨ 思ったより素敵でテンション⤴️⤴️⤴️💯⤴️💯 またまた、やる気スイッチオンのご〜やん😎で〜す❤
いいね数:71コメント数:174ヶ月
朝起きたらすぐにスイッチオン、毎日愛用している電気ケトルです。ステンレスな見た目ごシンプルでお気に入りです。
いいね数:3コメント数:02年以上
やっと、やる気スイッチオンで、カウンターテーブル完成! 前回、カフェ風テーブルに合わせまさした。 メインテーブルを大きくしたので、歩行器を使っての母の安全のために。 しっかり、炊飯器、ポットもイン!
いいね数:56コメント数:1220日
コタツのスイッチをいれました^ ^ 息子は待ちに待ったスイッチオン 愛犬BOSSも、コタツが大好きで 潜ったまま出てきませんよ^ ^ 覗いてみると 何か?!って顔で(笑
いいね数:13コメント数:04年弱
100均角材で作ったポスターフレームに セリアのインテリアライトを取り付けて スイッチオン( ^ω^ ) ポスターはウォールステッカーなどを販売しているLiTTLE OWNERさんで買いました。
いいね数:30コメント数:84年以上
今年も残り少なくなってきましたね 今朝は雪も積もりクリスマスの飾りを!って気分に🎶 毎年作ってどうする?って思いつつ、またまた作ってしまいました💦💦💦 拾ってきた松ぼっくりを使ってリースを作り始めるとスイッチオンになり、次から次です😅 デカイ松ぼっくりオーナメントも白く塗り塗り😁 いつも通りごちゃごちゃ飾りつけました😥 4枚目は、去年の飾りだけど🙄 大して変わり映えしてないですね😂
いいね数:52コメント数:231年以上
今日は空がどんより寒くて一度は出かけようとおも思いましたが猫ちゃんと一緒ベットで丸くなってまります❣️ 苺🍓🍓🍓🍓の贈り物が届きました❣️ 嬉しいありがとうござます😊 夜は更に寒くなるかも昼風呂浸かってやる気スイッチオン入るはず物作り始めます❣️
いいね数:68コメント数:87ヶ月
再び…こんばんわぁ~🙇 🍓&🍊残ったので久しぶりに 【牛乳寒天】 😅ちゃんと 散りばめる事も無く😅 でも味は大丈夫😁 まだ何かを作りたい❗️また変な スイッチ入ってしまっとる私…
いいね数:28コメント数:243年以上
早速飾って一つはグッチランタンで高いところに飾ってスイッチオン❣️可愛い😍💕 もう一つは少し前に今年頂いたリミ友さんからのプレゼントと並べると色合いがバッチリ👌 ☃️雪だるま⛄️はランタンにぶら下げた❣️ 可愛い😍💕💕ひとときの幸せ💕💕 シャンシャンシャーシャンシャンシャークリスマス🎄🎅🤶🧑🎄が身近になる12月入ります。明日は友達と焼肉ランチ、オミクロン株入ってくる前に2年ぶりに会えるので良かった😊
いいね数:68コメント数:59ヶ月
先程、夜停電になってお風呂入れないと嫌なのでお風呂から上がりドライヤーかけていたら電気がヤバいとの事、髪が長い分時間がかかる❣️ 途中でやめると冷えて風邪ひく、エアコンも20度にしてあるしあせる。息子にはリビングにずっといてくれと頼み隣の部屋が息子の部屋なので用事があってもすぐリビングに戻れる、エアコン止めて石油ファンヒーターに切り替えお米だけ炊かないと2合スイッチオン❣️ 後はガスなので開け閉め素早く❣️ なんか平和が更に遠のく😭
いいね数:56コメント数:45ヶ月
去年に作ったものですが、箱に好きなものとLED電気を入れてスイッチオン✨キラキラカワイイクリスマス飾りの出来上がりです🎄 詳しい作り方は、アイデア投稿にも載っています!
いいね数:9コメント数:03年以上
先日エディオンに行った時に、欲しかったホームベーカリーをやっと買いました😄 でも見たことも聞いたことも無いメーカー…そこのエディオンにはホームベーカリーはこれ一台しか無く…それもこの展示品が最後の一台ということで、お値段は元のほぼ半額😱 全く知らないメーカーであまりにも安いし…大丈夫なのか⁉️と思ったけど、いちおう米粉パンやご飯でも作れる、ひと通りの機能はあるみたい… で、買いました😅 取説見ながら材料測り、かなりの時間かかってようやくスイッチオン…したのが22時過ぎ😰 焼きあがるの夜中2時過ぎなんですけど💦 付き合ってられないので寝ますけど…大丈夫かなぁ💦
いいね数:24コメント数:173年
私と同じヨーグルト手作り愛好家の三太朗ママさんから 聞いたガセリ菌で作ってみました❣️ 1リトルの牛乳を小さなカップ一杯飲んで小さいカップ入り全部入れて作りました❣️カップに残った味を舐めたらあら甘い、無糖にしようと思ってたのに売ってたかったのでこれだと思って買ってきた、甘いので作ったことないけどスイッチオン❣️ 朝になったら無事に出来上がりました。 次は無糖で作りましょう😁
いいね数:60コメント数:11年
朝からお芋パーティ🍠 炊飯器で 水150ml入れて スイッチオン 簡単に中まで火が通って 甘いです😊
いいね数:18コメント数:193年以上
モニターキャンペーン 博多 鶏のうまかもん御膳🍚🥢🙏😋 素敵なデザインで可愛いくお届け頂きました💕📦 開けるのが勿体無いくらい😆 この様に一品ずつ小分けで入っており なんとお米まで👏👏👏 お水、フライパン、炊飯器、お鍋と 家にあるもので簡単に調理が出来ます。 ①無洗米なのでお水を入れてスイッチオン👆 炊き上がったら、かしわ飯の素を混ぜるだけ。 ②鍋に水を入れ、カットした大根、エノキを入れて お味噌汁を。 ③フライパンにクッキングシートを敷いて イワシ明太焼きを両面焼き。 ④副菜3品は器へ。 面倒な作業無く、ただただ良い香りに包まれ😆👆 もはやワクワクしか無い💕 主食⚫︎ほんのり甘く濃いかしわが効いた かしわ飯 汁物⚫︎家で作るのとはまた違うダシのきいた お味噌汁 主菜⚫︎イワシの腹に辛子明太子がズッシリ贅沢な イワシ明太焼き 副菜⚫︎素材から出たダシがしっかり染み込んだ がめ煮 ⚫︎唐辛子香るサッパリした あちゃら漬け ⚫︎パンチの効いた品の合間にホッとする しらすと小松菜のおひたし 一汁四彩の贅沢ごはん🍚 ⚫︎鶏のうまかもん御膳 ⚫︎咲耶 ミールキット ⚫︎株式会社Herbs様 有難う御座いました😊😊😊😊
いいね数:31コメント数:141ヶ月