おはようございます! 本日のホワイトボードは社長(兄)が担当。 今日は「シジミの日」なんですって。 「4月23日」を「4(し)2(じ)3(み)」と読ませるわけです♪ シジミのお味噌汁って美味し ... もっと見る
いいね数:7コメント数:42年弱
おはようございます! 本日のホワイトボードは社長(兄)が担当。 今日は「シジミの日」なんですって。 「4月23日」を「4(し)2(じ)3(み)」と読ませるわけです♪ シジミのお味噌汁って美味し ... もっと見る
いいね数:7コメント数:42年弱
晩御飯❣️ お赤飯が食べたくて作りました😊 我が家ではお赤飯の時必ず、きんぴらごぼうと油揚げの煮物を作ります! お味噌汁はシジミの赤だしです! お肉、グリル焼きしたら焦げちゃった😭もっと見る
いいね数:50コメント数:292年以上
今夜の夕飯です^ ^ 土用丑の日なので鰻を 私は鰻が苦手なので食べません😭 美味しい美味しいって食べる家族を横目に私は別メニューと言うか、残り物整理^ ^もっと見る
いいね数:9コメント数:51年以上
こんばんは^ ^ 今日は、久しぶりの親子丼^ ^ 息子の細かい注文は、鶏肉を細かく切った親子丼❣️ 玉子は少し固めで、玉ねぎ多いめ^^; との事で、そのように^ ^ 早いもので金曜日^ ^ 皆 ... もっと見る
いいね数:46コメント数:46ヶ月
やはり今年は全然夏っぽいことができなくて、なんだかなあとモヤモヤしてたのですが、先週末に大学時代の友人たちと恒例の(といっても半分くらいは台風でスポッチャに変更になっている)BBQをしてきました✌ ... もっと見る
いいね数:10コメント数:05ヶ月
3つのお味噌汁の物語。オホーツクにある網走湖のシジミ、能取湖のアサリ、サロマ湖のホタテ。どの貝のお味噌汁も美味しくて、毎日食べたいくらいです。11月にはサロマ湖の牡蠣が加わり、味噌汁カルテット完成です。もっと見る
いいね数:5コメント数:06ヶ月