イケアのバッグ。グリーンストライプ。 しっかりした作りで、持ち手も2種類付いてます。 図書館で10冊本を借りても十分持ち帰れますよ~
いいね数:5コメント数:03年弱
イケアのバッグ。グリーンストライプ。 しっかりした作りで、持ち手も2種類付いてます。 図書館で10冊本を借りても十分持ち帰れますよ~
いいね数:5コメント数:03年弱
リビング学習とキッズスペースを分けていた時。右のライムグリーンのストライプはマスキングテープです♫
いいね数:27コメント数:24年
ハンドメイドマルシェ戦利品♡2 青みがかったグリーンの ストライプ柄が可愛いヘアゴム。 なんとお値段100円でした! 100均にはなかなか売っていないデザインですよね。 作家さん自身が一目惚れして購入した生地なんだそうです♡ 早速1歳の娘の髪飾りとして活躍中です♪
いいね数:9コメント数:13年以上
ミントグリーンのシアーシャツ* ストライプ柄のシアーシャツって珍しいよね✧︎*。 前後2wayで着れて、前開けても着れるから3wayで着れちゃう優秀なやつ♡ たくさん着回そ♡
いいね数:3コメント数:02年弱
ストライプのシアーシャツ着てみた♡ ミントカラーが爽やか♡ デニムに合う♡ 今度は前閉めて着てみよう✧︎*。
いいね数:2コメント数:02年弱
無地の鉢を爽やかなグリーン系マステでラッピング風、タイル風、斜めストライプにしてみました♪
いいね数:16コメント数:05年以上
今日のファッションはアンシャリー風を目指して GUで購入したメンズcorduroyの襟なしシャツ いい感じのグリーン色、中に フリフリレースの襟を出し ストライプのスカートに前と後ろに細いレースを縫いつけた物にグリーンのレギンス履きました❣️ GUのcorduroyの襟無しメンズシャツ良いですよ❣️息子に買ったのでMサイズでしたが袖は長いのでカフスの部分ひとまくり問題無し😁
いいね数:58コメント数:146ヶ月
中古マンションの購入に合わせてリフォーム。温かみのある北欧家具が広々としたダイニングの主役です。一面だけ淡いグリーンの壁紙でアクセントウォールに。飾り棚にはキラメキ感のあるガラスモザイクタイルを貼ったことで、空間に華やなアクセントが生まれました。インテリアの仕上げはカラフルなストライプの窓掛でお部屋に彩りをプラス。角部屋の2方向の窓から注ぐ光を存分に活かしたマンションのリノベーションです。
いいね数:16コメント数:04年以上
中古マンションの購入に合わせてリフォーム。温かみのある北欧家具が広々としたダイニングの主役です。ガラスブロックからの採光を存分に活かした広々リビングダイニングを実現しました。一面だけ淡いグリーンの壁紙でアクセントウォールに。仕上げはカラフルなストライプの窓掛でお部屋に彩りをプラス。
いいね数:9コメント数:04年以上
一つのお部屋を二人一緒に使っていた姉妹。リフォームで個室を設けることになりました。壁紙やファブリックはそれぞれの個性を尊重し、お気に入りのテーマカラーを選んでインテリアをコーディネート。妹の部屋は、アイアンのベットに小花柄のベットリネン、小さなぬいぐるみ達など愛らしいモチーフに溢れたロマンチックな空間に仕上がりました。床はふんわりとしたこげ茶のカーペットを敷き詰めて。壁はミントグリーンのアクセントクロスがポイントです。窓掛は淡いベージュとホワイトのストライプのシャープシェードを一枚掛けに。明るく柔らかい光に包まれて夢見る赤毛のアンの部屋にいるようです。
いいね数:9コメント数:04年以上
壁紙をペパーミントグリーンの無地クロスと縦ストライプの柄クロスで貼り分けたキュートなトイレ。タンクレストイレや薄型の手洗い器をコンパクトなスペースにバランスよく配置しました。アクセントの飾り棚がリズミカルで楽しさアップです。
いいね数:7コメント数:03年以上
中古マンションの購入に合わせてリノベーション。温かみのある北欧家具が広々としたリビングダイニングの主役です。一面だけ淡いグリーンの壁紙でアクセントウォールに。インテリアの仕上げはカラフルなストライプの窓掛でお部屋に彩りをプラス。
いいね数:6コメント数:04年以上
❤︎ ・ リビング◡̈ カーテンはミントグリーンで 明るい雰囲気に❤︎ ソファはずっと欲しかった IKEAのストライプのソファ♡ ・ 何回も模様替えしてるけど この配置が1番しっくりくる♫ ・
いいね数:7コメント数:33年以上
土台に、ドラセナをストライプに見えるようはりました その上に、大好きなグリーンネックレスをはりました ほんとは、それだけがよかったのですが、寂しいかなーと思い、ポイントの多肉をつけました シンプルなものがすきなんですけど、スッキリ仕上げるのは、わりと勇気がいるなと、改めて実感です
いいね数:6コメント数:03年以上
お子様や奥様にお手伝いをいただいて、全員女性スタッフでリフォームに伺いました。 とにかくとにかく、楽しい数日間でした。 壁紙はサンゲツのRE7911。全体的に水色っぽい発色ですが、グリーンのストライプです。 男の子のお子さんのお城らしい雰囲気になりました。
いいね数:1コメント数:03年以上