こちらはkitchenの食器棚✨もともと白で扉は全体的に乳白色のアクリル板みたいな物でできていました。。 そこにセリアのリメイクシートとアクセントに左上ガラス風にダイソーの目隠しシートを貼りました ... もっと見る
いいね数:12コメント数:03年以上
こちらはkitchenの食器棚✨もともと白で扉は全体的に乳白色のアクリル板みたいな物でできていました。。 そこにセリアのリメイクシートとアクセントに左上ガラス風にダイソーの目隠しシートを貼りました ... もっと見る
いいね数:12コメント数:03年以上
わたしのDIYコンテストに参加します♪ 写真はキッチン背面の食器棚です。 ガラス扉から中身が丸見えだったので カラーボードをはめ込み 中身が見えないようプチDIYしましたが 時間の経過と共に ... もっと見る
いいね数:11コメント数:02年
100円SHOPシルクで買った簡単DIYシール貼れる窓用 目隠しシート(レース柄)を食器棚のガラスに貼りゴチャゴチャ感がなくなりスッキリしました😊 雨が止み晴れてきました☀️ 1日穏やかに過ごせま ... もっと見る
いいね数:61コメント数:710ヶ月
🛠 ・ #キッチンセルフリフォーム 18回目 勝手口ドアペイント。 ・ 勝手口カーテンも ピンっと張らせ完成です(*'ω'*) ・ 4枚目に#beforeafter 画像あり。 ・ 白くペイントし ... もっと見る
いいね数:20コメント数:81年以上
♡ ・ 和室セルフリノベーション 本日完成しました♡ ・ 息子の背丈が書かれた 思い出の障子。 ・ でも 障子が好きになれずにいました。 ・ 障子の張り替えも面倒だし ネコがガラスに体当たりするし ... もっと見る
いいね数:19コメント数:42年以上
洗面所とカウンター前の窓には目隠し用のガラスフィルムを貼っています。 カーテンなど取り付けたくない場所やくもりガラスでも気になる場所にオススメです。もっと見る
いいね数:6コメント数:09ヶ月
昨日、購入したもの♡*。 セリア 窓ガラス用目隠しシート これ、とっても使いやすい.。.:*✧ まず、細かい格子柄になっているから、使いたいサイズにカットしやすいです◡̈*✧ それから、糊の ... もっと見る
いいね数:19コメント数:412ヶ月
ほぼ100均で障子を大正ロマンなステンドガラスにリメイク(*^▽^*) HCの切子柄ガラスシート以外は 全て100均かそれ以下の価格でできています。 障子の格子をカットして、セリア水性塗料でこげ ... もっと見る
いいね数:19コメント数:711ヶ月
✲ キッチンカウンターのちょこっと目隠し衝立をハンドメイド...♪*゚ 【材料】 ダイソーA5フレーム Seria アイアンプレートS ガラスシール もっと見る
いいね数:23コメント数:03年弱
🌹 ・ レースカーテンだけだと 家の中が丸見えなので 薔薇モチーフの窓ガラスフィルムを♡ ・ 一面に貼ってしまうと お嬢さん🐈 お外を見られなくなってしまうので 下を30㎝開けています❣️ ・ ... もっと見る
いいね数:14コメント数:01年以上
🌹 ・ ・ #隠す収納 インテリアにも馴染む #転写紙 収納棚 完成❤︎ ・ ・ 埃と紫外線避けに #目隠しカーテン を。 #カラーボックス収納 にも対応可能。 ・ ・ ୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎ ... もっと見る
いいね数:9コメント数:011ヶ月
ドアは表は野地板で室内側は合板で、ガラスの代わりにPPシートの窓ですが雰囲気はいい感じに出来ました! 横のワイヤークラフト部分も100均のコルクボードの枠を利用しアルミワイヤーで模様を作りました。 ... もっと見る
いいね数:1コメント数:02年
ダイソーの窓ガラス目隠しシートで扇風機アレンジもっと見る
いいね数:8コメント数:05ヶ月
以前DIYした本棚に扉を付けました。もっと見る
いいね数:2コメント数:03年以上
ベッドサイドトレーをセリアのコルクボードとプラダン、ガラス目隠しシートで製作。 コルクボード部分を抜いて、代わりにガラス目隠しシートを貼ったプラダンをはめ込むだけです✩.*˚ ペイントはオイルステ ... もっと見る
いいね数:5コメント数:02年弱
キッチンの窓に、すりガラス調の目隠しシートを貼って、キッチンっぽいウォールステッカー貼りました(^^) ちょっとした変化で気分も変わりますよね♪もっと見る
いいね数:4コメント数:01年以上