アウトドアアイテムとして 何度か写真を載せていますが^^; 我が家の寒さ対策の最強アイテムは お気に入りのストーブ、フジカハイペットです。 電源がいらないので場所を気にせず、 また割とコンパクトなので 必要に応じて気軽に移動出来、 リビングにしかエアコンがない我が家には (転勤族&二人暮らしなので…^^;) 本当に便利なアイテムです☆ 灯油缶はアウトドアで使うことを想定して見た目重視& 自己責任でガソリン用のものを使っています
いいね数:28コメント数:01年以上
アウトドアアイテムとして 何度か写真を載せていますが^^; 我が家の寒さ対策の最強アイテムは お気に入りのストーブ、フジカハイペットです。 電源がいらないので場所を気にせず、 また割とコンパクトなので 必要に応じて気軽に移動出来、 リビングにしかエアコンがない我が家には (転勤族&二人暮らしなので…^^;) 本当に便利なアイテムです☆ 灯油缶はアウトドアで使うことを想定して見た目重視& 自己責任でガソリン用のものを使っています
いいね数:28コメント数:01年以上
🇺🇸アメリカ買い付け ビンテージガソリン缶です。 * ドーム状のトップを持つ形状から、おそらく1950〜1960年代以前のものと思われます。 * 外見はかなり錆びや凹み等ございますが インテリアやオブジェとして置いておくだけで リアルな使用感のある雰囲気がカッコイイ‼︎✨ * ガレージやピット、ジャンクガーデンのアクセントなどとしてオススメです!♪
いいね数:3コメント数:06年弱
🇺🇸アメリカ買付 真っ赤なボディに黄色の文字がとても目立つ ヴィンテージのガソリン缶。 * 工具、農機具、モーター系… 色々な用途に使えるのが 一目でわかる ポップなイラストも面白いです♫ * Vintage 5 Gallon Steel Gas Can
いいね数:3コメント数:03年弱
🇺🇸アメリカ買い付け EAGLEのビンテージオイル缶。⛽️✨ * おそらく1950〜1960年代以前のもの。 * 赤塗の汎用タイプで、 外見はかなり錆びや凹み等ございますが リアルな使用感のある雰囲気が かっこいいアイテム👍✨
いいね数:3コメント数:05年以上
🇺🇸アメリカ買付け ミリタリーなヴィンテージ・ジェリカン。 * “ジェリカン”とは、1930年代ドイツ軍発祥の 厚いメタル板2枚をプレスし、合わせ作られた 運びやすく そのまま注げて丈夫‼︎な 利便性の高い携行缶(ガソリン等のオイル缶)のこと。 * ジェリカンは世界中で模倣して作られましたが 各国の様式に特徴が出ており、 こちらは左右で分かれた板に直接注ぎ口が 付いたスタイルなので、アメリカ軍のものとは異なり、ヨーロッパ系の物かと推測されます。 …アメリカのコレクターさんが集めたモノ だったのかも 知れませんね。😳✨ * 存在感抜群なので、世田谷ベース的ガレージや SHOP等のディスプレイにも良い雰囲気を 創ってくれそうです♪
いいね数:1コメント数:05年以上
ガソリン缶で焚き火台を作ってみました。 無骨なデザインで頑丈な焚き火台になりました。 ダッチオーブンもガッチリ支えれたので 煮込みも出来そうです。 使わないときは道具を収納してディスプレイしても悪くないですね。
いいね数:6コメント数:02年