暑い日が続きますね。 窓の外に日よけを付けることでお部屋の過ごしやすさが格段に良くなります。 エアコンの負荷も減らせるので省エネにもなりこの夏にぴったりです。
いいね数:36コメント数:01ヶ月
暑い日が続きますね。 窓の外に日よけを付けることでお部屋の過ごしやすさが格段に良くなります。 エアコンの負荷も減らせるので省エネにもなりこの夏にぴったりです。
いいね数:36コメント数:01ヶ月
日よけシェード「サングッド」はシャッター取付け用の金具やサッシ枠取付用金具など取付け用のオプション部品を豊富に揃えていますので、いろんなところに取付できますよー
いいね数:26コメント数:03ヶ月
お隣に接した窓はいろいろ気になることが多いのでシェードを設置して目かくししてしまいましょう。 「サングッド」生地2枚仕様
いいね数:24コメント数:03ヶ月
GW後半は暑い日が続きましたね。そろそろ夏の準備を始めないと! 窓と玄関を開けて換気すると換気効率が上がりますよ。 玄関には網戸をつけて虫の侵入にも気を付けましょう! ということで、玄関網戸に『アルマーデフリー』をご紹介。 ネットが折りたたまって収納できる「アコーデオン網戸」のバリアフリータイプの商品です。 開閉も出入りも楽チンな網戸です。
いいね数:22コメント数:03ヶ月
大きな窓にも設置可能な網戸「アルマーデフリー」 最大W4000mm×最大H4000mmまで製作可能です。 下枠3mmのバリアフリー仕様なので出入りの時も躓きにくくなっています。
いいね数:21コメント数:03ヶ月
勝手口にもスッキリ納まる網戸「アルマーデフリー」
いいね数:21コメント数:03ヶ月
日よけシェード「サングッド」 特殊な設置方法です。屋上のタイル床にネジを打ちたくないのでおもりでボトムバーを固定しました。 日当たりの良い場所は、大変な暑さになるのでこういうシェードが便利です。
いいね数:16コメント数:03ヶ月
セイキグループの東京ショールームです。網戸をはじめブラインド、内窓、日よけなど商品が展示してあります。
いいね数:11コメント数:01年以上
「ルーバー天井の家・リノベーションマンション」 玄関・左官・ジョリパット・櫛引・手形・間接照明、遊びとくつろぎの空間を、デザインにしています。 株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所 https://www.ogino-a.com
いいね数:3コメント数:011ヶ月
家の横に置く万能棚制作中 茶色とブルー悩みましたが家壁が白いタイルなのでブルーに決定!週末には完成するかな。
いいね数:7コメント数:06年
モダンポップな作風で人気のデザイナー、Karim Rashidがデザインを手がけたカラフルなバースツール。パントンチェア等に見られるカンチレバー方式を用いた近代的なデザインは、モダンダイニング、バー、カウンター等にぴったり。屋外でも御使用頂けます。豊富なカラーバリエーションも魅力的。 Slide/スライド/Koncordバースツール
いいね数:2コメント数:06年以上
シャープな直線で形成されたスタイリッシュデザインが印象的なバースツール。MYYour社が独自に開発した防水やUVカット効果を持つ特殊なプラスチック素材を使用し屋内、屋外問わずにご使用が可能です。 MyYour/マイユアー/オックスフォードバースツール
いいね数:2コメント数:06年
風通し良好! 水やり不要! オシャレにプライバシーを守ります。 爽やかなグリーンでお洒落に目隠し! お手入れ不要!虫の心配もいりません ●目隠し効果 ●優れた通気性 ●省エネ エコ 本物の植物ではないため、水やり不要!虫が寄ってこない! 風通し良好!オシャレにプライバシーを守ります。 結束バンドで簡単取り付け! お手入れは、水を流すだけでOK! リーフカーテン 1×2m WJ-9127 JANコード 4589798091279 重量 約 700g 材質リーフ:ポリエステル 材質ネット:ポリエチレン セット内容 結束バンド 10本 予備リーフ 10枚 リーフカーテン WJ9127 プライベランダ バシー おしゃれ 水やり不要 造花 フェイクグリーン グリーン 送料無料
いいね数:17コメント数:03ヶ月
1階の玄関脇にあった浴室をリフォームで2階に移動。システムバスの中では最大級の窓を取り付けて新しいバルコニーと繋がるようにしました。選んだシステムバスは浴槽の縁まで開口部を拡げられるタイプ。窓を開け日中は青空、夜は星空を眺めながらお湯につかるのがオツです。正面の壁に左右幅いっぱいに取り付けた鏡も工夫の一つ。2倍の広さに感じられます。新設のバルコニーは身長より高く、密なルーバーをぐるりとまわして、近隣からの視線をカット。プライバシーが守られた屋外空間ができました。
いいね数:13コメント数:04年以上
1階の玄関脇にあった浴室をリフォームで2階に移動。システムバスの中では最大級の窓を取り付けて新しいバルコニーと繋がるようにしました。選んだシステムバスは浴槽の縁まで開口部を拡げられるタイプ。窓を開け日中は青空、夜は星空を眺めながらお湯につかるのがオツです。 正面の壁に左右幅いっぱいに取り付けた鏡も工夫の一つ。2倍の広さに感じられます。新設のバルコニーは身長より高く、密なルーバーをぐるりとまわして、近隣からの視線をカット。プライバシーが守られた屋外空間ができました。
いいね数:8コメント数:04年
キャンプが趣味のご夫婦が自宅でもアウトドアライフを楽しむ為、庭いっぱいにウッドデッキを作りました。休日には朝食を楽しんだり夕涼みをしたりと大活躍。 デッキに採用した「M-Wood2」は廃木材をパウダー状にしリサイクルプラスチックと配合してつくられる環境配慮建材。退色しずらく耐久性に優れています。 リビングの窓には折りたたみ式のフォールディングサッシを採用。南向きの大開口からたっぷりと陽差しを取り込み、全開にするとテラスと連続した開放的な空間になります。室内は爽やかな北欧インテリアでまとめました。
いいね数:5コメント数:04年
我が家の朝のウッドデッキです。夜も好きだけど日差しの射し込む明るいウッドデッキも好きです!エアコンの室外機から勢いよく出る冷気から何とか植物を守りたくて作った左手の壁の様な扉は観音開きで全開するので使い勝手も抜群で、スペースも大きめに作ったので収納庫としても使えて便利で一石二鳥です。 中央のガーデンシンクは先日まで室外機カバーとしても使っていましたが新しいエアコンの室外機が大きくて入りきらず泣く泣く場所を移動しました。 水道工事もdiyしたので大変でしたが大好きなお気に入りのスペースです。
いいね数:13コメント数:63年以上
寒くなりました❄冬支度、ボチボチ外の葉っぱ達をリビングへ〜♡
いいね数:14コメント数:05年弱
玄関まわり。 入るとすぐ大きな姿見があり、狭さを感じません♪ : ■haus-deck■ 兵庫県神戸市須磨区
いいね数:11コメント数:02年以上
リビングの隣には大きなトップライト付きのインナーデッキテラスがあり木製サッシを開け広げると一体となります♪ : ■haus-hat■ 大阪府箕面市
いいね数:11コメント数:02年以上