100均すのこから 卓上分別ダストBOXをリメイクしてみました。 付属品も全て100均です。 作り方は後日公開します(^-^)ノ゙
いいね数:56コメント数:04年弱
100均すのこから 卓上分別ダストBOXをリメイクしてみました。 付属品も全て100均です。 作り方は後日公開します(^-^)ノ゙
いいね数:56コメント数:04年弱
奄美大島のマンゴー♪は真っ赤で果肉はこいオレンジ♪ターコイズブルーと相性抜群♡夏の思い出フォトの1枚です♪
いいね数:17コメント数:04年弱
こんにちは 朝から声が出ず…出たとしても何言ってるんだか⁉️ それはまるで… プロレスラーの天龍さん😅 どうも風邪を引いたらしく…明日で子供の学校も終わり。。。 ひどくならないうちに (もう既に声出ませんけどね) 朝から病院いってきました‼️ 朝ご飯も食べず お腹ぺこぺこで帰宅💦 気合い入れてお洒落ブランチ用意するも…足りない( ̄▽ ̄;) 食欲があるってことは 良いこ事だ‼️ しかし薬…眠くなるよ〜〜って言われただけあって劇ネムです💦 珍しく昼寝しようと思います✨ 皆様も風邪にはお気をつけくださいませ😱声出ないって本当大変。。。
いいね数:31コメント数:74年弱
【ホクホクじゃがいもとタコのバター炒め】 クリスマスレシピにいかがですか♪ じゃがいもとタコ、バターとよくなじんでこくウマです。 クリスマスパーティーにもオススメの1品です。 詳しい作り方は、アイデア投稿しています。 あわせて読んでいただけると嬉しいです。 ⇒https://limia.jp/idea/117587/
いいね数:8コメント数:03年以上
今朝 目覚めたらこやつが真横に‼️ シャッター音で目覚める🐻💦 この方!ccino🐻 に 枕を取られていたらしく💦 未だに首が痛い…. どーしてこうなったかな💧 (−_−;) 私の頭かなり変角度で寝てたらしい😭
いいね数:25コメント数:23年
リビングの一角にある畳コーナーです。 手作りままごとキッチンやお支度ラックなど100均アイテムで手作りしていて キッズスペースとして活用しています。 今日はこどもの日ですね。 天井に英字&こいのぼりガーランドを吊るしてこどもの日仕様に飾り付けしました。 こどもたちがすくすくと成長しますように。
いいね数:22コメント数:33年
おはようございます! 本日のホワイトボードは社長(兄)が担当。 今日は「玉城一石」さんのお誕生日でして。 この方、腹話術士の「いっこく堂」さんなんですね。 いっこく堂さん、すごいですよね~。 テレビで初めて「声が遅れて聞こえる」というのを見た時は衝撃的でした(´ω`)
いいね数:9コメント数:03年
今日はこどもの日ですね。 進級僅か2日で幼稚園休園になってしまった息子が 今年は鯉のぼりと兜作れなかったなぁと 切なそうに呟いていたのが気になり… 家にある廃材(段ボールや包装紙、リメイクシート)で こどもの日の製作をしました。 でも実はこれ導入段階。 本番は本物の春巻きの皮を使って 鯉のぼりと兜を一緒に作りましたよ♡ 料理の完成品はまた後ほど投稿しますね♪
いいね数:12コメント数:02年
最近編み物にはまりミニチュアの物を沢山作ってガーランドにしてます🎵 ホワイトとベージュの二種類の毛糸が可愛い💕今日は何作ろうこなぁ✨
いいね数:31コメント数:73年以上
ぽんぽこさー〜ん 参考にさせて 頂いて 完成しました❣️ 母へ プレゼント🎁しまー〜す ありがとう😊
いいね数:53コメント数:743年以上
絵心のない私がホットケーキに絵を描いてみた😂ブラウン🐻と シロップでテカテカになった ダッフィー🐻 〜作り方は簡単〜 硬めの生地をビニール袋に入れて 袋の先端を切って絵を描くまたは爪楊枝で書きます。 (油をひいていないフライパンに) 絵を描けたら 火をつけ(中火)焦げ目が付いてきたら 弱火にして 残りの生地を流し込みます。 (牛乳を足して通常のかたさで) フツフツしてきたらひっくり返し 1分くらい焼いたら出来上がり🍴 次回は時間をかけてちゃんとした絵を書こぅ😂笑
いいね数:111コメント数:133年弱
この間の連休に四国旅行に行ってきました。 その時のお土産の1つ、高知のソウルフード " ミレービスケット "😍をご存知ですか⁇ プレーン味は、京都でも食べたことが あったのですが クリームサンドバージョンを発見😍!!! (ミレービスケット専門店にて) 目移りするほどいろんな種類があるんですね~♪ 柚子味、ホワイトチョコ味、黒糖きな粉味。 どれも美味しかったです~😍 お土産で配ったので食べ足りず すでにもう食べたくなっています。 お取り寄せしようかな~♪😃 四国って美味しいグルメが いっぱいで景色も最高でまた行きたい所の1つになりました👍 2.3枚目はみかんそっくりの みかん風味のおまんじゅう(こしあん) これも美味しかった!! (四国じゃないけど.しまなみ海道から 広島も行ってきました♪)
いいね数:64コメント数:102年弱
今日は兄弟のように育った娘に たくさん遊んでもらって 目を開けたまま寝ております マジこえー🤣 何で目を閉じないのよー ついつい撮ってしまう飼い主です
いいね数:18コメント数:03年弱
ぽんぽこさー〜ん また また 作っちゃいました😆 セリアで フリースヤーン見つけたのでー〜 どうかなぁ? また クリスマス🎄っぽいケド💦
いいね数:64コメント数:533年以上
こどもの日メニュー 毎年GWは帰省するので、家でこどもの日のお祝いをするのは初めてかも!? 息子が喜んでくれたから良かったです^_^ 【覚書】 ちまき風炊き込みご飯のおにぎり 豚の角煮 こいのぼりポテトサラダ カブトの春巻き(大葉&チーズ) 枝豆
いいね数:13コメント数:02年
~お正月。~ お正月、埼玉に住む私たちは、実家のある兵庫県に毎年帰省する。 我が家の長男・次男・長女は、同年代のいとこ達に会える事をとっても楽しみにしてる。しかし、年末に次男と取っ組み合いの喧嘩して片目眼底出血起こした長女ちゃんはお留守番。 今年は長男・次男と私の3人での帰省となりました。その途中、東名高速下りの由比パーキングでパシャリ! 思い返せば幼い頃の私も帰省することは楽しみ以外のなにものでもなかった。まさに「も~う、い~くつ、ね~る~と~お正月~」の様に指折り数える程に待ち遠しい行事だった。しかし、時の流れが、帰省する私の心持ちを少しずつ少しずつ別のものにしている。もちろん、皆に会える事はうれしいのだが、それだけではなくなった。 母と弟の今後の行く末に不安を感じている。 若かった母も今では80目前だ。40代の独身アルバイトの三男と実家で同居してる。「埼玉の我が家にこい」とは以前から言っているのだが、「兵庫に40年も住んでるんやで~こっちに友達いっぱいおるのに、今更知り合いも全然おらへん埼玉に行ける訳ないやろ~、それにあんたのとこ狭いし、汚いから嫌や、嫌や~。兵庫の方で老人ホームに入るから気にせんといてんか~」という母。 母のその言葉に甘んじたくないし、母にそう言わせてしまっている自分に不甲斐の無さを感じる。 今回もモヤモヤした気持ちを埼玉に持って帰える。次の帰省の時には、モヤモヤを解消したいのだか・・・。こんなことをもう何年も繰り返している。もし俺だったら・・・やっぱり家族と住みたいと思うけどなぁ~ 50の長男の私に、楽しいだけのお正月はもう来ないのかなぁ~ https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル
いいね数:163コメント数:142年以上
至福のひととき。 暑い外から帰ってきて食べるアイスは最高ですね。 〔ハーゲンダッツ〕より、期間限定販売のミニカップアイス4種を グルメ部みんなでいただきました。 ●ゆずソースの酸味と爽やかな苦みが夏らしい《ゆずのブランマンジェ》 ●シャリシャリの食感にチーズの甘さがやさしい《バナナ&マスカルポーネ》 ●層になったキャラメルソースに癒やされる《キャラメルバタークッキー》 ●手摘み茶葉の豊かな香りと、濃厚ながらさっぱりとした風味がたまらない《35周年記念商品『翠みどり~濃茶こいちゃ~』》 みなさんもぜひ味わってみてください♪
いいね数:16コメント数:03年弱
イベント準備🍁 ぽんぽこさんのフリースヤーンでリースを作ることにしました 寸法でカットするので、余るヤーンがたくさん出たのでミニミニリース、ディスプレイ用を作りました(^∇^)♪ ぽんぽこさーん!100均まわってまーす🚲💨フリースヤーンを買い占めているのは私です( *´艸`)ゴメンナサイ
いいね数:60コメント数:463年以上
こいのぼりのアップ(❁´ω`❁) 小さめだけど、室内用に毎年飾っていますヽ(*^▽^*)ノ♪ 外に飾らないから綺麗なまんま(*´罒`*)
いいね数:11コメント数:23年
こどもの日が近いので、こいのぼりをリビングのカーテンレールの所に飾りましたヽ(*^▽^*)ノ 小さめだけど室内用に♡♪ 末っ子君も嬉しそうです(♡ˊ艸ˋ♡)
いいね数:13コメント数:03年