マリトッツォ風♡nuts HOLIC♡ もうすぐホワイトデーですね! バレンタインで散々作ってるのに、 なぜかホワイトデーでも友チョコ的な やりとりがあるんですよね。 女子って大変・・ さて、そんなこんなで sweets蒸しぱんを マリトッツォ風に作ってみました♬ ♡テーマ♡ ちょっと大人っぽい蒸しぱんが作りたい! そう! ほんとはね、 チョコバナナ的なものを作ろうと 思ってたんですよ。 なのに・・ 途中まで作っていたらバナナがない・・ 食べたの誰でしょう・・ ということで急遽 ナッツメインに作って 大人っぽい雰囲気にしてみました♬ ♡お料理ポイント♡ ♡==================♡ ♡米粉蒸しぱん基本材料 ♡クリームチーズ(ナッツ入り) ♡水切りヨーグルト ♡ココア ♡ハーシーキャラメルシロップ ♡ローストナッツ(くるみ) ♡==================♡ 蒸しぱんはオンラインお料理会に参加してね! もうちょっとしたらLIMIAサイトにもアップ予定です♬ さて、肝心のクリーム。 今はデザートチーズ的なものが たくさん販売されてますね! この前購入した、 6Pチーズでナッツ入りのものがあったので そちらを2切れ使っています。 それだけだと足りないので、 水切りヨーグルトを使いました。 水切りヨーグルトはいつも使っている、 「豆乳グルト」っていう、 乳成分不使用のヨーグルトを使っています。 コーヒーフィルターを使って 5時間以上待つとできてます♬ 使いたい量の倍量を入れたらちょうどいい感じかな。 ココアは大さじ入れると ちょっと濃いめかも。 なので今回は小さじ1入れてます。 ここまでだと全然甘くないので、 ハーシーキャラメルシロップを 大さじ1−2程度入れました。 チョコシロップでもメープルシロップでも オススメです。 ※てん菜糖や白砂糖だと、 完全に溶けにくいので、 シロップをオススメします。 細かく砕いたナッツとクリームの材料を 全て混ぜて使います。 クリームは常温に戻しておいた方が 撹拌しやすいです。 ただ、出来上がりが緩くなるので、 全て撹拌した後、 冷蔵庫で30分以上寝かせると いい感じで硬めに仕上がるのでオススメ♡ 蒸しぱんは、 いつものように横半分にカットして、 クリームを挟んでます。 (全部カットしないでね) で、ナッツね。 別でちょっと細かくカットします。 クリームを挟んだところを下にして、 ナッツめがけてローリングします。 わかります? すごい斬新なやり方ですけど、 しっかりつきます。 ナッツの上を蒸しぱん転がします。 最初、上からナッツを 振りかけようと思ったんだけど、 転がした方がたくさんつくよね! と思って♬ 案の定、 しっかりたっぷりフィットしてると 思います♬ (ちゃんと作りたい人はふりかけた方が仕上がりきれいかも💦) ♡スタイリングポイント♡ 余ったクリームを ル・クルーゼのミニココットに とっています。 食パンをにゃーにくり抜いて、 ディップできるようにしてみました。 ナッツが好きなので、追いナッツしてます。 全体的にピンクっぽくまとめています。 クリームがグレーっぽいので ピンク×グレーの 大人可愛い組み合わせにしてみました♬ 今回はフルーツは使わず、ナッツのみで仕上げています。 ちょっと大人っぽい ホワイトデーになるかな? そして、蒸しぱんを メッチャminiで作っています。 なので、いつものお皿に たくさん載っていると思います♬ 一口サイズってちょっと大人っぽくないですか♬ バクっと食べられるから、朝ごはんとしても^ ^ そして♡ カトラリーは♬ 何度も言いますけど、 #coucou300shop で 300円+TAXです! 先日、私の投稿をリポストしてくださったカトラリーの、 今回はピンクバージョンです♡ ル・クルーゼのピンクとメッチャ合います♡ #クゥクゥ #300円ショップ #プチプラ #Mart公式アンバサダー #Marttribe #Marttribeの朝ごはん2021 #MartTRIBEさんとつながりたい #MartTRIBEさんと仲良くなりたい #カトラリー #300円には夢がある #カルディの米粉 #米粉蒸しぱん #マリトッツォ #sweets蒸しぱん #米粉 #グルテンフリー #カルディ #KALDI #ルクルーゼ #ダイエット #diet #健康志向 #ヘルシー料理 #時短料理 #時短 #ナッツチョコクリーム #kawaii #にゃー #大人可愛い
いいね数:24コメント数:01年以上