樹脂製の防虫ネットじゃなくて、アルミのパンチングパネルを使用した玄関網戸『リリーブ』 ネットが破れないので張替不要! わんちゃん・ねこちゃんが爪で引っ掻いても全然平気!
いいね数:25コメント数:015日
樹脂製の防虫ネットじゃなくて、アルミのパンチングパネルを使用した玄関網戸『リリーブ』 ネットが破れないので張替不要! わんちゃん・ねこちゃんが爪で引っ掻いても全然平気!
いいね数:25コメント数:015日
飼い犬わんこに勝手口の網戸を壊されるので、メッシュワイヤーでガードを作り、取り付けてみました🐶🏠️ 少しデザイン性のある張替用のネットがホームセンターで売っていたので張り替えてみました(*^-^)
いいね数:12コメント数:02年
床を解体する動画作りました。 よかったら見に来てください! https://youtu.be/ubIkrd_Dh6E
いいね数:51コメント数:03年以上
今日は雨だけど網戸の網張り替え をしよう!早々に1枚 した 意外に簡単にできるんだね あと3枚張り替えるよ!
いいね数:7コメント数:02年
【ふすまリメイク】 フツーの白いふすまが気に入らなくて、カインズホームのウォールペーパーでリメイク。 張替ができるように剥がせる両面テープで貼ったけれど ちょうどエアコンの風が当たる位置で暖房でどんどん剥がれ始めてしまった失敗もあったけど イイ感じの板扉風に出来上がりました。 (結局、壁紙用のりを使用しました)
いいね数:70コメント数:01年以上
和室のリフォーム 畳の表替え 壁及び引き戸のクロス張替 天井張り替え 照明交換
いいね数:0コメント数:06年
玄関アプローチタイルリフォーム施工例(タイル張替)
いいね数:1コメント数:06年以上
ヨシ紙を使った市松張り行燈襖 大阪・淀川・鵜殿のヨシから生まれた和紙「ヨシ紙」 越前和紙の技術を生かした、笹ヨシ紙を使い、行燈部分を市松に配しました。 デザインbyアトリエMay
いいね数:7コメント数:04年以上
障子の張替実例 マンションリフォーム 大阪・淀川・鵜殿のヨシから生まれた「ヨシ紙」 越前和紙の技術を生かした、桜の透かし柄で、障子を張り替えました。
いいね数:5コメント数:04年以上
京からかみ 本鳥の子紙に木版画刷り
いいね数:4コメント数:04年以上
襖張替の実例 マンションリフォーム 紺色鳥の子紙+市松敷き畳
いいね数:4コメント数:04年以上
襖張替の実例 本鳥の子紙(紺色雲肌)
いいね数:3コメント数:04年以上
襖張替の実例 京からかみ(本鳥の子紙に木版画刷り)
いいね数:3コメント数:04年以上
襖張替の実例 床の間 飾り棚+地袋 本鳥の子紙に本金砂子細工
いいね数:3コメント数:04年以上
襖張替の実例 和室続き間
いいね数:3コメント数:04年以上
リビングリフォーム 壁紙。 実家初めての張替、築22年。
いいね数:13コメント数:02年以上