ほぼ100均で障子を大正ロマンなステンドガラスにリメイク(*^▽^*) HCの切子柄ガラスシート以外は 全て100均かそれ以下の価格でできています。 障子の格子をカットして、セリア水性塗料でこげ茶に塗ります。 ガラスもどきのベースは ダイソーのPPシート、プラ板、 HCの透明テーブルクロス。 そこにダイソー目隠しガラスシート、HCの切子柄ガラスシートを貼ってます。 それぞれを窓枠に両面テープで貼ってからタッカーで留めます。 柄の部分はダイソーガラスペイントで描きました。 色ガラスはダイソーの透明折り紙を貼ってます。 LIMIA初挑戦でうまくお伝えしきれないので、もし詳しく知りたい方がいらっしゃったら、GreenSnapのリメイク障子タグでご覧いただけたらと思います。(他のアプリ紹介していいのか??) 拙い投稿をご覧いただきありがとうございました(*´꒳`*)
いいね数:19コメント数:72年以上