腰が痛すぎて辛いのでマッサージ機を買いました 温感ヒーター搭載で、もみ玉が回転して気持ちいいです🥰 反り腰ゆえの腰痛😭 反り腰改善しなきゃ😭
いいね数:29コメント数:225日
腰が痛すぎて辛いのでマッサージ機を買いました 温感ヒーター搭載で、もみ玉が回転して気持ちいいです🥰 反り腰ゆえの腰痛😭 反り腰改善しなきゃ😭
いいね数:29コメント数:225日
この2匹のあまりに違う寝姿に笑ってしまう😂😂 いま、ねんね😪の時間です。
いいね数:26コメント数:41ヶ月
猫の日🐈パート2📸 今日はみぃちゃんとぐやちゃんが好きな おやつとおもちゃをプレゼント🎁しました🥰
いいね数:28コメント数:43ヶ月
2022年2月22日【猫の日🐈】 【2】がいっぱーい✨✨ スーパー猫の日にゃん🐈
いいね数:31コメント数:03ヶ月
先日保護しました茶トラ子猫。 旦那の同僚の方が里親希望で トライアルに行っておりました。 茶トラは全く物怖じせず着いたはなから そのお宅で遊んでおりました🤣 先住猫さんが1匹おりまして かなりのビビリということで その子次第だったのですが… 最初こそシャーシャー言われてたみたいですが 10日も過ぎるとだいぶ慣れてきて、 やっていけると判断され 「うちで引き取りたいです」と申し出があり 茶トラはそのお宅の子になりました😸 ありがとうございます😊 幸せになれよー♪
いいね数:27コメント数:104ヶ月
昨日の出来事。。。 仕事から自宅に帰ったら犬がいた(・_・) 何日か前に、じいちゃんが保護犬を見に行って来た。 めちゃ可愛いけど、申込みが65歳までって言われ申し込み出来ず、泣く泣く帰って来た。 家族が65歳未満なら申込み出来るから、私の休みに行って来いと言われ先週の土曜日行ったら休み。(土曜日と水曜日が休みだったみたい。) 次回の私の休み木曜日だったけど、貰い手が多数で申込みもせず終了。。 じいちゃん欲しいモードスイッチが入りっぱなし。 以前飼っていた犬のブリーダーさんに連絡したら 売れなくて1歳になる柴犬がいるとの事で、同じ県内だけど端と端で遠いし迷子になって時間かかり 片道4時間かけて会いに行って来て一目惚れ(#^^#) すぐ家の子になりましたとさ。 めでたし。めでたし。 追伸。。名前は、コマって言います。 ブリーダーさんが名付けて呼んでたので そのままかと。。 先住猫(ΦωΦ)トラ🐾ビックリしてたけど 前のシーズー犬とも仲良しだったから 大丈夫そうです。
いいね数:36コメント数:96ヶ月
保護猫🐱 明日から里親さん宅へマッチング 先住猫との相性次第だと ご家族の方は言ってくれています。 三毛猫 雄です。 しあわせになることを願うばかりです💕💕 この子は大丈夫でしょう💜💜 しあわせを運んでくれるはず
いいね数:20コメント数:08ヶ月
昨日✨天気☀️良く自転車日和😊 先住保護猫のお墓参りに自転車🚲gogo🎶 ダイエットにもいいかもー😆 帰り道。。。お腹ぺこぺこ😫もうたまらん😫 って。豚まん食べましたー😅 美味しいサイクリングでした🎶😋
いいね数:34コメント数:01年
庭に来る美猫の野良ちゃん。 茶色の子は3年前保護猫としてウチに迎え入れた当日 逃げ出してしまい😥探しても見つからず誰かに拾われている事を願っていました。 ところが、つい最近ひょっと庭に姿を表して、姿も毛がモフモフになってそれにチビちゃい子も連れて帰ってきました🥳 なにより元気でいてくれたことが嬉しくって✨ ただ、先住猫のヤキモチがすごくてどうしたらいいものか😣
いいね数:12コメント数:11年以上
保護ニャン😸その後です。 先住ニャンズと微妙な距離でしたが、クッキーとはここまで仲良し♥ ピーチとはダメ💦💦💦💦 猫パンチを何度も😱 真之介😸風邪も良くなり、サル顔ももう少しでお別れかな🤗 とにかくやんちゃ坊主😸⤴️
いいね数:47コメント数:11年以上
保護ニャン😸その後です。 先住ニャンズと微妙な距離でしたが、クッキーとはここまで仲良し♥ ピーチとはダメ💦💦💦💦 猫パンチを何度も😱 真之介😸風邪も良くなり、サル顔ももう少しでお別れかな🤗 とにかくやんちゃ坊主😸⤴️
いいね数:45コメント数:51年以上
もう慣れてきたかな~ テンも 安心だよ~って顔😺
いいね数:41コメント数:351年以上
チビチビちゃん テンのシッポで 遊んで貰ってる😸 まるで 親子だな😊 今日は 介護オヤジがデイサービスに行ってる間に 1人で実家のタンスをと棚を動かし テレビの配線移動 テレビ移動2台 パートナーさんと買ったテレビが届いたので 自分宅の設置📺️ 今まで10年使った32型BRAVIA48000円から 42型48000円に😊 でかーい 薄~い✨ それから 酸素吸いオヤジの病院の補助付き添いで 疲れて脚が疼きます~ 😅 新しいテレビ~ YouTube設定またしよう☺️
いいね数:45コメント数:81年以上
チビチビちゃん 最近お腹減ったら大きな声で鳴きます😺 沢山食べて 1人でケージで遊ぶけど 目薬とかの時は 少し皆と同じ部屋にいれます😊 運動量凄いからか いきなり大きくなった気がする😺 今日は テンに じゃれて攻撃してたけど テンは反撃しなかったな~ チビチビだからかな その後 テンは発散で一匹走り回る 優しい兄ちゃんよ😼
いいね数:49コメント数:21年以上
ちびも22日で保護して一か月。体重も増えて800gを超えました。片手では扱いきれなくなるくらいやんちゃ。次女は仕事末娘はリモート授業なのでご飯をあげて少しケージから出して遊ばせると寝室いっぱいあそんでます。体力ついたね。 狭いケージは向かないかもと思いはするけど先住猫との関係もあり悩ましい。私がちびのところにいてるとしたからくろが鳴いて呼ぶ。何してんの!やきもちかな?今しばらくはこの形で過ごすことになりそうです。
いいね数:33コメント数:51年以上
先日保護猫を 保護し まだまだ 猫を見かけます そして子猫を保護すると手が かかります そして 悩み考えに考えぬき 今居る テンは暴君で噛み癖が酷く サクラは ビビりでパニックになるので 元々里親募集をしてて 耳ダニ治療の為にタイミングを逃して 一年生活を共にした マルをダメ元で再度里親募集しました。 すると、香川県から里親になりたいとのご夫婦が名乗り出てくださり話し合いをし 10月9日午前中にお迎えに来てくださいました。 先住猫さんは4~5ヶ月くらいの子が1匹居るそうです。 8日の夜は一緒に寝て9日朝は枕にしました(笑) キャリーで待ち合わせの場所に行きお会いし、奥さまが可愛いと撫で回してくれましたが 目は私に向いていて その後 運転席の下に入り踏ん張り中々出せず 2人がかりで出して お持ちになったキャリーに入れて 「大切にします。育ててくださりありがとうございます」と言ってくださり マルに「うどん食べさせてもらえ」と サヨナラをしました。 保護時 虐待を受けてたのか威嚇とかがかなり酷かったけど今も逃げる時はあるけど 腹が減ると舐めて起こしてきたり寄り添ってきたり爪を切ったり何をしても噛んだりしない猫でした。 絶対に今より幸せになって行く😺 一番お喋りが居なくなり家は静かになり テン サクラも少し探してましたが 里親さん名乗り出てくれて ありがとう そしてマル 沢山の楽しい日々を ありがとう💕 マルを可愛いと見てくれてきた 皆様ありがとうございました
いいね数:49コメント数:241年以上
我が家の猫さまたち。ただ今見習いがいるので 関係性もいろいろありますがくろを主人に めん、にこはしっかり育ってます。 でも、本当先住猫がいる上での保護猫は気を使いますね。保護した子の手当てに世話が増えるだけでなく先住猫たちへの配慮も必要。 日々教えられてます。
いいね数:31コメント数:01年以上
少し前に旦那さんが保護したいと言うてましたがまさかのまさかそれとは別に娘が仔猫を保護してどうしたらいいか聞いてきました。写真を見ると左目が開いていなくて鼻水も出てるらしいとわかり猫風邪かもと思ったら保護して病院連れて行かないととなり旦那さんが休みでいたので車で迎えに行きました。まだ2カ月になるかならないかくらいの仔猫さん。明日病院へ連れて行ってあげるつもりですが問題は先住猫になるうちの猫様たち🤭今はまだキャリーの中で寝てますがなにかいることはわかるらしく3匹交代で寝室に見にきます。 遠ーくから様子を伺ってます。威嚇したりはありませんが近づくこともしません。明日病院へ連れて行ったらしばらくは2階の娘たちの寝室に仔猫用のケージを置く予定です。娘には里親さんに渡すまでなら面倒みてあげると言うてましたが娘は自分が里親になろうかと考えてます。とりあえず病気を治してからの話ですがね。
いいね数:40コメント数:311年以上
三毛猫の あずき を 7/20に保護して、 1ヶ月が過ぎました🎵 先住猫の黒猫 クマ も あずき を受け入れ、 毎日 追っかけっこしたり、ゴロゴロしたり… ほんと、癒されています♡
いいね数:41コメント数:141年以上
今日も 暑かった😵 マスクしてたら ハンパない汗💦 メガネが曇ってた😥 夕方 保護猫黒子ちゃんを肩掛けケースに入れ 原付で病院へ レッツラゴー🛵 魔女のほうきの代わりは 原付ね🤭 体重は 4ヶ月くらいだけど1400g 細いね カサブタを見てもらったら 真菌の病気でした😱 またか💦 野良猫の爪には 大量の菌があるケンカしたり舐め合ったりで移るのです😿 多くの野良猫がなってます 人間にも 移りますので、野良を撫でたら必ず手を石鹸であらってね😸 で、黒子ちゃんは 頭だけじゃなかったので飲み薬と、目薬を処方してもらい帰宅して バケツ風呂2度洗いいたしました✨🐱 テン達が いつもと違う室内に恐る恐るです
いいね数:51コメント数:91年以上