食べなきゃ損!カリッカリ★れんこん唐揚げ #レシピあり こんにちは🌞 週末のひとときが終わり、今週もスタート。 台風の影響も落ち着き、やっと体調が戻りつつあり、普段通りの生活です! 秋の味覚🍂、最近増えてきましたね! きのこ類、根菜類、芋🥔に栗🌰! 食欲の秋(笑) 過ごしやすい時期突入で、何をやっても捗ります! 体調改善に、試行錯誤しながら、色々作っているので、ご紹介します🙇♀️🙇♂️🙇 🥢🍂🥢🍂🥢🍂🥢🍂🥢🍂🥢🍂 さてpicは、れんこんの唐揚げ! 食物繊維の摂取の為、根菜類に注目し、最近、カリッカリに揚げた唐揚げにするのが、マイブーム(笑) 前回のごぼうに続き、第2弾‼️ ほぼ同じ作り方で、れんこんも唐揚げに! ヤミツキになる味で、味見という名のつまみ食いが止まらず、食卓に並ぶ頃は半分になる危険な食べ物が出来上がりました(笑) 超オススメです😋 recipe行きまーす💁♀️💁💁♂️ □🆁🅴🅲🅸🅿🅴□ ◉食べなきゃ損!カリッカリ★れんこん唐揚げ cookpadレシピ(@cookpad_news) 👉https://cookpad.com/recipe/7617945 レシピ🆔7617945 Nadiaレシピ(@recipe.nadia) 👉https://oceans-nadia.com/user/239216/recipe/467983 レシピ🆔467983 EATPICKレシピ 👉https://www.eatpick.com/recipes/view/8228 【材料】2〜3人分 れんこん…2節(正味250gくらい) ●醤油…大さじ3 ●酒…大さじ1と1/2 ●すり下ろし生姜…小さじ1 ●すり下ろしニンニク🧄…小さじ1 片栗粉…適量(私は大さじ5ぐらい) 揚げ油…適量 【あると便利なもの】 ジッパー付き袋中サイズ…1枚 【作り方】 ①れんこんの皮を剥いたあと、8mmほどの輪切りし、酢水に10分ほどつけておく。 ②袋に、●を入れる。 ③②に水分を切った①を加え、よく揉み、30分ほど置いておく。 ④③の水分を切り、片栗粉を加えて混ぜ、コロモをつける。 ⑤170度に熱しておいた揚げ油で、お好みの加減まで揚げる。 【カリカリに揚げるコツ】 ※油は少なめでOKです。 26cmのウォックパンで、2回に分けて揚げれます! ※コロモをつけたれんこんを、重ならないように並べて入れ、加熱。その後、箸でほぐしてください。 塊になりやすいので、少し、ほぐす必要があります。 ごぼうの唐揚げよりも、手軽に、ほぐれ、カリッカリ仕上がりです♡ ☟ コレを守れば、冷めても美味しいですよ。 お弁当にもオススメ! 是非、お試しください。 🥢🍂🥢🍂🥢🍂🥢🍂🥢🍂🥢🍂 カリッカリ唐揚げシリーズと題して、もう1レシピ企んでます(笑) この唐揚げシリーズ、本当にヤバいです(笑) 箸が止まらず、味見言うなのつまみ喰いだけで終わりそう(汗) 食べ出したら、エンドレス🔁 無限ループに突入し、気がついたら、無くなります😆 また懲りずにお付き合いお願いいたします🙇♀️🙇🙇♂️ 🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻. EATPICK(@eatpick)への投稿記事 👉https://www.eatpick.com/articles/view/59967 Instagram📸 👉https://www.instagram.com/gonta3939 📲X(旧Twitter)✨ 👉https://www.twitter.com/gonta393939 アメブロ📝 👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
いいね数:21コメント数:015日