少し前に、朝ごはん用の 食パンを2種、焼きましたʕ•ᴥ•ʔ が、食パン作りは苦手で ほぼ毎回、型から生地がニョキニョキ… 大惨事が起こりますσ(^_^;)
いいね数:17コメント数:02日
週末、夫とお花見サイクリングへ🚲
桜スポットを巡りながら
久しぶりの私にとっては長距離
80キロ走りました
走っていると桜が降ってきて
とてもきれいな景色を楽しめました🌸
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | ジュリーク | ビタントニオ | SPICE of Life | ウェッジウッド | ニッペホームオンライン | アディクション | リッチェル | 長谷園 | ||
商品名 | シトラス ハンドクリーム 40mL | 曲げわっぱ 漆塗り 弁当箱 食洗機対応 山中塗り Mサイズ 唐紅 600ml 食器 彩光 | ワッフル&ホットサンドベーカー VWH−50−R | W FAN ダブルファン ハンズフリー ポータブル扇風機 SPICE OF LIFE | ウェッジウッド シグニチャー ティーバッグ WTB-10S | BRIWAX ブライワックス トルエンフリー 08 ジャコビアン 370ml B | ネイルポリッシュ 018 アールエスブイピー 12ml アディクション | LABRICO(ラブリコ) 2×4材用アジャスター マットブラック DXK-1 ツーバイフォー材 パーツ 0個 | 日本製 鉢 プランター ガーデニング リッチェル Richell ハナール プランター 65型 | かまどさん (三合炊き) |
カテゴリー | ハンドケア | 弁当箱 | ワッフル・ホットサンドメイカー | 扇風機、サーキュレータ | ギフトセット | ニス・ワックス | ネイルカラー | その他建築金具 | プランター | 鍋・グリル |
評価 | 4.2 投稿 18件 | 0.0 投稿 8件 | 4.0 投稿 2件 | 3.0 投稿 2件 | 0.0 投稿 1件 | 4.0 投稿 9件 | 0.0 投稿 1件 | 4.2 投稿 7件 | 4.0 投稿 1件 | 0.0 投稿 1件 |
価格 | 3,190円〜 | 2,007円〜 | 8,800円〜 | 2,640円〜 | 1,296円〜 | 2,418円〜 | 1,999円〜 | 1,098円〜 | 544円〜 | 13,200円〜 |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
少し前に、朝ごはん用の 食パンを2種、焼きましたʕ•ᴥ•ʔ が、食パン作りは苦手で ほぼ毎回、型から生地がニョキニョキ… 大惨事が起こりますσ(^_^;)
いいね数:17コメント数:02日
LIMIAモニター企画に当選して 旅館の朝のような贅沢ごはんのミールキット 「咲耶」の「金沢 海幸ひゃくまん御膳」を お試しさせていただきました✨ ----- ミールキットのメニューは カニたっぷりの「かにめし」 よく染みた大根の「ぶり大根」 まろやかお味噌が美味しい「金沢風味噌汁」 ご当地メニューの「治部煮」 個人的No.ワンだった「蓮根の甘酢漬け」 です。 調理が必要なのは かにめし (計量済みの出汁入り。お米を研いで具材と共に炊くだけでした) お味噌汁 (具の小松菜とネギを切り、水で煮て出汁入り味噌を入れるだけ) ぶり大根 (フライパンで温めるだけ) あとのおかず二品は盛り付けのみでした ----- 今回はおひるごはんに頂いたので おかずとお味噌汁の具を追加したのですが、 (茶碗蒸し、焼き椎茸、白和え、お漬物を追加) キットだけでボリュームがしっかりあるので (かにめしは二合分ありました!) 追加なしでも大丈夫だったかも?です😅 ----- ミールキットなので、 水以外の必要な材料は全て入っており (お米も石川産のものが入っていました) 調理道具はどこの家にでもある フライパン、炊飯器、お鍋 包丁とまな板などでOK👍 調理も難しいことは何もないので (炊飯とお味噌汁作りが出来ればOK) 料理初心者の方でも問題ないかと思います😉 ----- 味付けは市販品にありがちな濃いものではなく 一つ一つこだわって丁寧に作られており、 お出汁が優しくて美味しい✨ まさに旅館や本格的な料亭のようなお味、 ご当地メニューも楽しめて とっても美味しくいただきました😊 どのお料理も美味しかったのですが 特に個人的に感動したのは 蓮根の甘酢漬け、 甘さ加減が絶妙で美味でした! ----- 手軽な調理だけで贅沢ご飯を楽しめるので コロナ等で外食が難しい時の気分転換や、 来客時のおもてなし料理にしたり、 ひとセット二人分のキットなので、 実家へのプレゼントや 夫や彼氏さんへの勝負飯や記念日メニューなど、 買ってきたものを並べるだけは嫌だけど 全てのお料理を作るのは大変だったり、 自信がなかったりする時などにも… 様々なシーンで楽しめそうだと思いました。 今回は素敵すぎるモニター企画に 参加させていただいて 本当にありがとうございました😊
いいね数:16コメント数:04日
ある日のおひるごはん 、 インド料理のワンプレートにしました🍛 南インド風チキンカレー Instagramのモニターのスパイスカレーキットを使って 野菜サラダ ライタ(ヨーグルトサラダ) インド風卵焼き(カレー粉入りで) 茄子のアチャール(レモンで酸味のあるスパイス炒め) 野菜のサブジ(スパイス炒め) 暑くなるとやっぱりエスニックが美味しい😁
いいね数:12コメント数:04日
先日の父の日、我が家では夫の日という事で 夫の大好物のニューヨークチーズケーキ焼きました☆ クリームチーズとサワークリームたっぷりで 作るのは簡単だけど間違いない美味しさ😁 今回もとっても美味しくできてました✨
いいね数:16コメント数:05日
和室とリビングの間に ロールスクリーンを付けました☆ 泊まりのお客さんが来た時や エアコンの効きをよくするのに ずっと、入居前からつけようと思っていたものの、 ちょうどあかん場所に火災報知器?があり どうしようか悩んで 結局そのままでも上手く取り付けできました👍 けど、その付け方だと、 生地の裏側がリビング向きになってしまい💦 (オーダーするとき言えば良かったのか?!) まぁ、使用頻度は低いので あまり気にせずに…ていきます😅 楽天で注文して、値段もかなり良心的で (生地によりと思いますが 遮光タイプの写真のもので2万5千円弱でした) オーダーなのに数日で発足してくれて 夫がドライバーで取付してくれました。 この夏のエアコンは快適に過ごせるかな?!
いいね数:16コメント数:06日
観葉植物の植え替えしました🌱 大きくなって来て来たガジュマルを 大きめの植木鉢に植え替え、 空いた白い植木鉢に、 剪定した枝を水差しにしていたら根っこが出て来た コーヒーの木の枝を植えました! 上手く育つと良いのですが🤗 新しく買った大きめの植木鉢は ホームセンターで見つけた 焼き物風のプラスチックのもので 軽いけど見た目それっぽくて気に入ってます👍
いいね数:22コメント数:07日