Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

パワースポット/神社/お守り/レース/京都 京都の下鴨神社のレースのお守りです。 下…

いいね数:5コメント数:0
更新日時:2017年08月11日

京都の下鴨神社のレースのお守りです。
下鴨神社は鴨川と高野川に囲まれた森の中にあり、とても清清しく落ち着いた雰囲気で、京都最大のパワースポットと言われているそうです。
普段お守りを身につけることはない私ですが、このレースのお守りには思わず目を奪われてしましました。「こんな素敵なお守りは見たことがない!」
シルバーの糸で刺繍を施された繊細なレースの袋に入ったお守りです。

このフォトを投稿したユーザー

ボビンレース教室を主宰するとともに、現在ミニチュチュ作家としても活動中で作家名minitutuでハンドメイドマーケットに作品を出品しています。 ボビンレースは何本もの繊細な糸を用い織り上げるヨーロッパ伝統の手工芸レースです。私がボビンレースを始めてからもうすでに30年近くなりますが、奥が深く飽きずに今も続けています。教室では和気藹々、初心者から経験者の方までそれぞれの進度でボビンを巧みに操り素敵なレースを織っています。 繊細なもの、小さい物が好きな私ですが、幼い頃からバレエにも憧れ、大人になった今でもバレエを観るのが大好きです。本物のバレエ衣装チュチュを部屋に飾り毎日眺めていたい、そんな思いからミニチュアチュチュを作り始めました。 できるだけ本物のチュチュをミニチュアサイズで再現できるように、実際のチュチュの作り方を参考にパターンおこしから細部までこだわって、1/6ドールサイズのトルソーに合わせて作っています。 現在作品はハンドメイドマーケットのminneミンネとCreemaクリーマに出品しています。  https://minne.com/minitutu  (minnneミンネ)  http://www.creema.jp/c/minitutu  (Creemaクリーマ)

このフォトをシェアしよう

このフォトのキーワード

minitutuさんの人気フォト