ブローチの紹介 ゆったりした編み目の セーターに限りますかね もちろん、「髪」にもイイかな 桜の木で作りました。 サイズ 本体(亀🐢) たて:55mm よこ:45mm 厚み:5.0mm 串(頭) 長さ:65mm 幅 :5.0mm #セーターブローチ #髪留め
いいね数:8コメント数:24ヶ月
ファイヤースターター
七輪で炭を使う。
火を起こす時に
火花を使う方法あり。
フェロセリウムの発光石で
(鉄とセリウムの合金だそうな)
火花を作る。
そのためには
どんな火花でも着火する
火口(ほくち)をつくる必要がある
火口に着火して火種とし
燃焼させる
ほくちは、簡単に手に入る
100均の麻紐をほぐして作る
私のベストは、①ほくちに麻紐
②新聞丸めて③そだに割箸かな
ブローチの紹介 ゆったりした編み目の セーターに限りますかね もちろん、「髪」にもイイかな 桜の木で作りました。 サイズ 本体(亀🐢) たて:55mm よこ:45mm 厚み:5.0mm 串(頭) 長さ:65mm 幅 :5.0mm #セーターブローチ #髪留め
いいね数:8コメント数:24ヶ月
シュロ縄でランプシェード 風船🎈を使ってのやり方を 初めに考えついた人 尊敬します。 シュロ縄は、堅い。なかなか 思い通りにならないけど 頑張るしか😤ない。(笑) LEDイルミネーションライトで 演出してみましたよ
いいね数:17コメント数:04ヶ月
友人の作品 2020.11に交通事故で他界した 友人の作品を見てください。 (その友人には断り無く投稿) 作品は、ほんの一部ですが 人柄とほとばしるSoulが いつも輝いて見えます。 ありがとう😊
いいね数:17コメント数:04ヶ月
バイト時々気まぐれDIY 今年もよろしくお願いします。 (昨年の夏にちょこっと入院から ボチボチと思ってましたら 年が明けてしまいました。(笑)) 「気まぐれ」(Whimsical) 今年も色々とふらふらと 自分にも迷惑をかけますか、、。 (Restless DIY) ペットボトルを利用して 「花びん」作りです。 ネット(ピントレスト)Pinterestを 覗いてましたら、有りました! 早速、挑戦です。 大変だった事 ①ペットボトルの底部分が 厚くて丸穴が開けにくい。 (どんな方法で開けるかが 考えどころですね) ※ペットボトルの形も厳選が 必要になりますね #ペットボトル #花びん #ペットボトル の底
いいね数:10コメント数:04ヶ月
今回は、夢の中にジュディ-オングさんが蝶🦋になって現れ、(歳がバレる) カマキリ先生と追いかけて、、、 さださんの、「フレディあなたと 逢ったのは ハンカオ♪」を 聴きながら砂絵にしました。😍 今回は、少し大きめにしました。 サイズ(size) D : 20→24cm W : 20→24cm
いいね数:10コメント数:27ヶ月
今回は、夏から秋にかけて ちょっと🤏考えることがあり 人として生まれるってなんやろ 宇宙が果てしのないのは、、、 昼ご飯 なんにしょうかとか 「七人の侍」の事とか、、、。 そんな 気まぐれな気持ちを 砂絵にしました。 (Whimsical feelings)
いいね数:8コメント数:38ヶ月