机の上 🐱禁止だけど洗濯したタオルに乗る😅 そんな可愛い顔してたら 怒れないじゃん😅 朝目が覚めて、自分の用事もあったけど息子に付き合い ホームセンターで孫のおもり👶 息子が色々見てたら ワーギャーなるので ジョーロで遊ばす🤭 それから 多肉棚にダメ出しし 子守りしてました😃 夕方帰宅して オクラ植えて 洗濯してクタクタ~💦 明日は、明け方から 初の子守で、未知との遭遇です😅 どーなる事やら
いいね数:37コメント数:1122時間
2月22日 ニャンコの日😺
10月頃に引かれてた亡くなってた猫を連れ帰り、埋葬していた人からの相談で昨年末から 何匹の猫を捕まえ避妊手術をした事でしょう😔
その場所は、車通りの多い道の向こうの駐車場に色々な人が餌を車から置くんです。酷い時は道路の真ん中です。
ただ可哀想とコソコソ餌を置く
無責任なくせに助けてやってると自己満足。
駐車場管理の人に電話したけど
オッサンは「地域の事だから知らん」と言い横の店舗も費用の協力できない
との事でした。
胃が悪くなる程考え 日々夜中でも寒波でも動きました。
実費手術安くしてもらえてる行きつけ10000~15800円もキツい中 何匹かして
今回は、どうぶつ基金さんに登録してて無料手術チケットが 数枚当たったので2月は、使わせていただきました。ありがとうございます。
手術をしてリリースしても この子達は暑い寒い中 最後の日まで外で危険と隣り合わすせ
そんな子を増やさない為にも 避妊手術は室内飼いでもしてほしいです。
今回初めて 耳カットが無く
二回目の開腹手術になった子が居ました。何とも言えない気持ちでした😿
いつか、猫も登録制数年毎に確認や 亡くなったり譲渡されたら報告や
ケージ詰め込み飼いは、行政や警察が本気で入れるようにして欲しいです。
保護猫団体さんの募集の応募条件も厳しすぎ貰われずに 育って行く子ばかりです。
ワクチン必須や交通費とかばかりです。
ワクチンより早く新しい家族の元で幸せに暮らして欲しいと思わないのか不思議です😔
ペットショップに行っても あのサイズのケースへ何ヶ月も入ってるの見ると辛くなるようになりました😿
私には、世は変えられませんが‥
伝える事 自分ができる事をするのみです。
気になる方は、どうぶつ基金に100円でもTポイントでも寄付していただけるとチケットが当たった側からは
ありがたいです。
また野良猫が沢山居て困ってる方は
見てください。
登録から申請から次の月とか時間は
かかりますが、野良猫を増やさないよう助けたい方は見たり 周りに居たら
教えてあげてください。
楽しくない話ですが 少し周りに目を向けて見てください
どうぞ宜しくお願いいたします
机の上 🐱禁止だけど洗濯したタオルに乗る😅 そんな可愛い顔してたら 怒れないじゃん😅 朝目が覚めて、自分の用事もあったけど息子に付き合い ホームセンターで孫のおもり👶 息子が色々見てたら ワーギャーなるので ジョーロで遊ばす🤭 それから 多肉棚にダメ出しし 子守りしてました😃 夕方帰宅して オクラ植えて 洗濯してクタクタ~💦 明日は、明け方から 初の子守で、未知との遭遇です😅 どーなる事やら
いいね数:37コメント数:1122時間
ゴミだしついでに 上見たら綺麗だったよ
いいね数:40コメント数:152日
真夜中 またテンちゃん居ない あら布団に上手に入ってるね🐱😆 上手く、その位置のまま 布団の隅に私が入ると やはり腕枕の位置に来る🐱 小叔母友から 寝起きに電話 少し話して 「畑片づけ今日しないのー?」と するよ~と言ったら チャリンコで来てくれた😊 70個程あった植木鉢をコツコツ1人でプッチンして植え替え 残り15個くらいだったのを かなりプッチンしてくれた🍮 私は 草刈りちょこちょこ😃 「楽しかった~ありがと」と薔薇を持って帰って行った🚲️ 礼を言うのは こちらなので 頭を下げて見送った😆 変な癖🤭 頑張って、飲みながら茶色いご飯作りました😊 ナスうまかった~✨ さて後はゴミ出し
いいね数:39コメント数:162日
昨日2~3週間ぶりにお米を炊いたので晩ご飯は 何しようと思ったけど レトルトカレー🍛 洋食店行ってた時に 食べてた ナスコーンカレーにしてみた😃 しかし、コーンが缶詰めだったから 味が薄くてブッブー 冷凍の方が、良いな~😅 モモ高いの好きね🐱 チロ🐱 丸々して可愛いな~😍 メダカが産卵しだしたから 急げ急げ😆
いいね数:45コメント数:203日
小叔母畑 耕しに 赤いタワシみたいな花咲いてる~ 人参の花も咲いてる~🥕 耕して肥料やらなければ 硬すぎて食べれないけど 無限にできる ニンニクと人参 私が植えたスナップエンドウと ピーマン ナスは順調😃 母ちゃんが植えた食べないパセリも セロリ順調😃 玄関のネギが硬くて虫が来たので 切り戻して植え替え そうめんの時期助かる~ ギボウシ育ってきたけど 最初に日向に置いた2個は、斑が少ない😅 しばし休憩☕️
いいね数:46コメント数:203日
挿し木が色々根付いてきました😊 金魚草 マーガレット カーネーション アジサイ 薔薇 貧乏性はタダで増やすチャレンジしてます😊 話変わって 先日誕生日の時に いつもLINEしてくる親友から連絡なく大家族だし忙しいのだろうと思っていたら コロナになってたらしく自宅の子供部屋に自主隔離してると電話があった。 友達一家は年寄り以外予防接種をしてなく 彼女は訪問介護の仕事と高血圧 …たまたま旦那さんが帰ってきてたから 良かったが3日は、寝込んだそう。 保健所の説明は 濃厚接触の家族も5日間出るなとの事 8~9日したら体調で出て良いとの事 PCR等検査は 二度目は陽性が出る可能性高いので受けないでくださいとの事 皆さんや、YouTubeなどで物資が届くのかと私は思ってたら県によって無かった。 大家族どーやって飯食うの? 旦那が仕方なく買い物行って作り(後に陰性)日々部屋に運び トイレなども 使用後はイータックをかけまくり 正直もなくなって保健所に検査をしないでと言われたが 保健所外出して良いと言われる日を過ぎ、仕事場は陰性の証明がないと復帰はダメとの事で13日後にPCRを受けるも陽性 結局陽性でも保健所の指示では出歩いて良いんだね そりゃ増える しかも保健所からの電話は一度かかって来て年齢や疾患 状態 前2日どこに行ったかなどで 買い物に行ったのは公共施設にならないとの事 後の自分からの質問は、たらい回し。 新薬も無し カロナールのみ もう何令目とカウントだけして何になるんだろ? 友達は、無事で2日間夜5時間の電話 で、しょうもない話したけど元気そうで良かったけど😃 友達の見解では 介護と買い物以外どこかに出掛けたと言うのはないけど 訪問行く前に ホームセンターや薬局やスーパーのトイレを使ってたから トイレでなった可能性が高い気がするらしいです💦 皆さんも 気を付けてね
いいね数:50コメント数:54日