隣家との距離が近く、透明ガラスだとお隣さんの外壁を眺める圧迫的な窓だったのでちょっと手を加えてみた。 小さいモザイクのレトロな断熱フィルムを貼って、黒い格子は木材の端処理に使う木口テープを貼り付けてカット。 格子はちゃんと木材で作ろうかと思ったけど、飽きたら気軽に捨てられる方法をとりました。 ロールカーテンなので昼間開けっぱなしにしても視線は気にならないし、子供の手垢も付かないしいい感じでお気に入り(´ ꒳ ` )
いいね数:32コメント数:02年弱
フェルトアイスを作ってみました。
前にフェルトでハンバーガーと寿司をつくって、余ったフェルトを消化しようと始めたはいいものの…なんだか色が奇抜なアイスばかり(笑)
出来たものはまとめて友人にプレゼントしました♬
我が家分も作らなきゃ!
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | ネスカフェ | パイロット | ターナー | |||||||
商品名 | アイボリー 無地壁紙シール ウォールステッカー 60cm×1 | ネスカフェ エクセラ ふわラテ ネスレ NESCAFE | 高品質 ウォーターヒヤシンステーブル PERFORMAX正規品 ウォーターヒヤシンス コーヒーテーブル ソファテーブル ローテーブル W110cm アジアンテーブル リゾート ホテル サロン バリ アジアン家具 | FONTAINE かご編みガラスフラワーベース ピッチャー LYGN1030 YY CR3 SPICE プレゼント かご フラワーベース 花瓶 花びん ガラス瓶 | アイアンペイント アイアンブラック | パイロット フリクションカラーズ 12色セット SFC‐120M‐12C | 10個 カルビー フルグラ 糖質オフ 150g 賞味期限2020.07.09 | ミルクペイント 4ペンキ DIY 塗装 塗る ペイント 家具 大工 色付け 50mL ターナー | ウォーターヒヤシンス スタンドランプ/照明/アジアン リゾート ホテル バリ アジアン家具 | 新進 味梅 700 700g |
カテゴリー | リメイクシート | その他コーヒー | センターテーブル | 花瓶、花器 | その他塗料、塗装剤 | ボールペン | シリアル | 塗料 | カテゴリ未割り当て | その他ドリンク、水、お酒 |
評価 | 0.0 投稿 52件 | 0.0 投稿 20件 | 0.0 投稿 16件 | 3.7 投稿 17件 | 4.3 投稿 45件 | 4.2 投稿 32件 | 0.0 投稿 14件 | 4.8 投稿 13件 | 0.0 投稿 10件 | 0.0 投稿 10件 |
価格 | 3,810円〜 | 4,980円〜 | 72,600円〜 | 1,590円〜 | 1,320円〜 | 932円〜 | 2,056円〜 | 1,589円〜 | 26,290円〜 | 780円〜 |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
隣家との距離が近く、透明ガラスだとお隣さんの外壁を眺める圧迫的な窓だったのでちょっと手を加えてみた。 小さいモザイクのレトロな断熱フィルムを貼って、黒い格子は木材の端処理に使う木口テープを貼り付けてカット。 格子はちゃんと木材で作ろうかと思ったけど、飽きたら気軽に捨てられる方法をとりました。 ロールカーテンなので昼間開けっぱなしにしても視線は気にならないし、子供の手垢も付かないしいい感じでお気に入り(´ ꒳ ` )
いいね数:32コメント数:02年弱
以前、フェルトで寿司ネタも作りました。 厚紙に適当に型紙書いて作ったので出来がイマイチなところはご愛嬌ということで(笑) 白フェルトでシャリも作って磁石でくっつく仕様にしています。
いいね数:13コメント数:32年
ハンバーガーに引き続きポテトが出来ました。 ズボラ母ちゃんなので8本しか作りませんでした。 ポテトのケースは「かるじゃが」というお菓子の箱をバラしてプラスチックシートに型を取り、形を整えてからシールフェルトを貼り付けています。
いいね数:10コメント数:02年以上
衣類乾燥除湿機のコードを毎回束ねたりするのはとても面倒だと思ったので、本体背面に100均のシールフックを2個貼り付けてコンセントから抜いたらフックの間をグルグル。 我が家では除湿機を使う部屋が決まっている訳でないので、いつでも移動させやすい様に、なおかつ簡単にコードを出してしまえるこの方法にしています。 是非お試しあれ(´ ꒳ ` )
いいね数:9コメント数:02年以上
ハンバーガー屋さんをやりたいと言う息子のためにフェルトでハンバーガーを作ってみました。 100均などでプラスチックのハンバーガーのおもちゃはよく見かけますけど、なんだかあじけないなぁと思い夜な夜な裁縫。 マジックテープだとフェルトが痛むと思ったので、中に磁石を入れてお互いにくっつくようにしました。
いいね数:12コメント数:02年以上
以前はカラーボックスを使用しておもちゃを収納していましたが、カラーボッスクだと思うように収納しきれないサイズのおもちゃが多々ある… そこでDIYで作ってしまえーと作ってみました。 高い棚は2×4材をラブリコで支えてチャンネルサポートを埋め込み、上段はOSB合板を可動棚にし大きめのおもちゃや大型のトミカコースなど収納。 中段は1×6材、下段は1×4材をシンプソン金具で固定しています。 1×4材は幅がトミカ収納にもってこいのサイズです! 窓側の引き出し棚はセリアの白ケースサイズに合わせて1×4材を使用して作っています。 座れるベンチタイプのおもちゃ収納が欲しくて作りました。
いいね数:12コメント数:02年以上