家の南側で頑張ってるエアコン室外機に日除けをつけてみました! 元々あった室外機の台部分を利用して、自作の屋根を取付けるやり方にしました。 室外機は2台ありますが、日中使うのは下の部分だけなので、こんな感じになってますw 材料は、杉(赤身)の角材と野地板で、塗装したものをステンレスのビスとボルトで取り付けただけです。 さすがに終日日陰にはできないですが、日中はしっかりと日陰になってます。 それっぽくできてよかったよかったw
いいね数:14コメント数:01ヶ月
ヒノキの集成材で作ったパソコン用のミニテーブル
蜜蝋ワックス仕上げである程度の耐水性もあります。
肘掛けにもなり、横置きにして、小さめのサイドテーブルにも使えます。
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | LADONNA | エムティー | 山善 | 若井産業 | インターフォルム | 平安伸銅工業 | ターナー | |||
商品名 | Toffy オーブントースター | マスキングテープ 幅広 mt カモ井加工紙mt CASA テープ マットホワイト 100mmx10m MTCA1086 | 山善 YAMAZEN クッションレンガ アイボリー LDR-7077 | ディアウォール DWS90 | ペンダントライト ガラス 北欧 LED電球付き ナチュラル おしゃれ ブラウン Berka ベルカ INTERFORM インターフォルム | アイアンペイント アイアンブラック | ラブリコ 2X4アジャスター オフホワイト DXO-1 LABRICO | アイボリー 無地壁紙シール ウォールステッカー 60cm×1 | 高品質 ウォーターヒヤシンステーブル PERFORMAX正規品 ウォーターヒヤシンス コーヒーテーブル ソファテーブル ローテーブル W110cm アジアンテーブル リゾート ホテル サロン バリ アジアン家具 | ターナー色彩 室内かべ用 ミルクペイントforウォール 水性塗料 450ml |
カテゴリー | トースター | マスキングテープ | リメイクシート | 突っ張り棒ラック | 天井照明・シーリングライト | その他塗料、塗装剤 | 棚受け | リメイクシート | センターテーブル | パテ |
評価 | 0.0 投稿 45件 | 4.2 投稿 45件 | 0.0 投稿 22件 | 4.0 投稿 23件 | 5.0 投稿 21件 | 4.3 投稿 44件 | 4.0 投稿 28件 | 0.0 投稿 52件 | 0.0 投稿 16件 | 3.0 投稿 17件 |
価格 | 5,500円〜 | 891円〜 | 4,029円〜 | 880円〜 | 12,497円〜 | 1,320円〜 | 903円〜 | 3,810円〜 | 72,600円〜 | 1,339円〜 |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
家の南側で頑張ってるエアコン室外機に日除けをつけてみました! 元々あった室外機の台部分を利用して、自作の屋根を取付けるやり方にしました。 室外機は2台ありますが、日中使うのは下の部分だけなので、こんな感じになってますw 材料は、杉(赤身)の角材と野地板で、塗装したものをステンレスのビスとボルトで取り付けただけです。 さすがに終日日陰にはできないですが、日中はしっかりと日陰になってます。 それっぽくできてよかったよかったw
いいね数:14コメント数:01ヶ月
ヒノキで作ったりかちゃん用ベンチ りかちゃん なら3人一緒に座れます(=゚ω゚)ノ
いいね数:24コメント数:01年以上
散らばりがちの新聞をなんとかすべく杉の1×4材と合板で作った新聞ストッカー 4つの角全てに支えをつける必要性を感じなかったので、1つの角は省略してみました。
いいね数:5コメント数:01年以上
バーベキューの火起こしの間に端材で作った椅子 杉板30×105 の適当なながさ×2 (脚) 松30×30 の適度な長さ×3 (脚補強) 杉足場板 適当なサイズ(座面) をビスで止めるだけです。 切断済みの材料が揃っていれば組み立てるだけです。 カンナ等で角を落とすのを合わせても10分あればできます(=゚ω゚)ノ
いいね数:4コメント数:02年弱
子供用にハンガーラックを自作しました(=゚ω゚)ノ 材料費(杉、SPF、塗料)で8500円くらいです。 下の子の入学に向けて作成しましたが、制作期間は3カ月弱で、納期を1カ月オーバーしましたw
いいね数:2コメント数:02年以上
IHの下にある収納用に棚をDIYで作成 SPF1×4と30mm×30mmの角材でサクッと作ってみました(=゚ω゚)ノ これでフライパンや鍋を収納しやすくなるはず!
いいね数:5コメント数:12年以上