少し遅くなったのですが、着物やシーズンオフの衣類を整理したので、ついでに防虫剤を買いました(^^) 楠の端材から作った物で、天然の虫除けが期待できるとか。 見た目も可愛く、香りも良いのでおすすめです♪ 楠のアロマを垂らすことで、継続して使えますよ。 Instagramでは詳しくお話しています^_^
いいね数:7コメント数:03年以上
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
少し遅くなったのですが、着物やシーズンオフの衣類を整理したので、ついでに防虫剤を買いました(^^)
楠の端材から作った物で、天然の虫除けが期待できるとか。
見た目も可愛く、香りも良いのでおすすめです♪
楠のアロマを垂らすことで、継続して使えますよ。
Instagramでは詳しくお話しています^_^
少し遅くなったのですが、着物やシーズンオフの衣類を整理したので、ついでに防虫剤を買いました(^^) 楠の端材から作った物で、天然の虫除けが期待できるとか。 見た目も可愛く、香りも良いのでおすすめです♪ 楠のアロマを垂らすことで、継続して使えますよ。 Instagramでは詳しくお話しています^_^
いいね数:7コメント数:03年以上
お気に入りのもの。 日中ぽかぽかとあたたかくなってきたので、ウールブランケットをお片付け。 お気に入りのブランケットは毛玉を綺麗にといて、天然のくすの木から作られたアロマブロックとオイルでしっかりと守ります。 《くすの木》は強い防虫効果と防臭効果があると言われています。樟脳の香りがありますが、使う前に少しの間風にさらすことでスッと香りが消えます。 ブロックの香りが薄くなったらオイルを補充することで繰り返し長く使えるので、実はとっても経済的。 玄関やトイレなど、臭いの気になる場所に置いて消臭剤代わりとしても使えるし、誰もが嫌うG、ネズミ、ムカデ等の害虫に対しての忌避効果もある優れもの。 化学薬品や合成香料が使用されていないので、お下がりのお洋服にもポイポイ入れてます。
いいね数:9コメント数:14年以上
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | ターナー | CBジャパン | イケア | パイロット | イッタラ | ウェッジウッド | AGCテクノグラス | イッタラ | ||
商品名 | アンティークワックス ウォルナット | シービージャパン/フードマン専用箸 ウッドブラウン | IKEA イケア ELLY キッチン クロス ホワイト ブルー 4枚セット 20172444 | パイロット フリクションカラーズ 12色セット SFC‐120M‐12C | カルティオ タンブラー アクア ペア | アイボリー 無地壁紙シール ウォールステッカー 60cm×1 | Wedgwood ワイルド・ストロベリー ティーカップ&ソーサー ピオニー | イワキ iwaki 耐熱ガラスボウル5点セット PST-BO-40N PSC-BO-40N ● | 61CM×5M木目調 ホワイト)LAPTAIN 61cm*5m リメイクシート カッティングシート 壁紙 シール 木目 ホワイト 白 防水 耐熱 | iittala イッタラ カステヘルミ プレート 17cm クリア ペアギフトセット |
カテゴリー | ニス・ワックス | 箸 | その他キッチン、日用品、文具 | ボールペン | タンブラー | リメイクシート | マグカップ | ざる、ボウル、バット | リメイクシート | お皿 |
評価 | 5.0 投稿 50件 | 4.0 投稿 48件 | 0.0 投稿 74件 | 4.1 投稿 32件 | 4.3 投稿 33件 | 0.0 投稿 52件 | 0.0 投稿 30件 | 4.0 投稿 17件 | 0.0 投稿 20件 | 0.0 投稿 27件 |
価格 | 2,090円〜 | 598円〜 | 1,598円〜 | 932円〜 | 2,640円〜 | 3,810円〜 | 9,128円〜 | 2,710円〜 | 3,032円〜 | 5,500円〜 |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
キッチンの引き出しを横から眺めてみました。 この感じも整っていて好きです(^^) 自画自賛♪(笑) でも日々の暮らしを送る家が好きなら、 幸せなことですよね。 写真ついでに、全出しして拭き掃除も完了! 無理ない物量なのでお掃除が簡単です♪
いいね数:8コメント数:03年
朝のキッチン(^^) 外はしとしとと雨でしたが、週末ということで、 なんだかワクワクしています♪ 思えば3年目の我が家。 今日もキレイに整えていて、私偉い♪
いいね数:3コメント数:03年
布巾の消毒中… 布巾の消毒は難しくありません(^^) 沸騰したら、数分グツグツするだけ。 何かしながら、すぐ終わってしまいます。 うちは食器洗いも専用の布巾なので、 気づいた時にグツグツとしています。 (ガラ紡という布巾です)
いいね数:8コメント数:03年
うちの軽量スプーンです。 見た目もすごくお気に入り(^^) なのですが、機能性も良いです。 これひとつで、大さじも小さじも量れます。 美しくって便利なんて素敵です♪
いいね数:10コメント数:03年
週末に向けて、幸せな朝ごはんのためにパン作り。 習ったパンは、目と手の感覚で材料を混ぜて こねるもの。 ラクラクで出来てしまいます。 左下は習った時頂いた、天然酵母です。 受け継いで、自宅で作り続けています(^^)
いいね数:2コメント数:03年
ぬか床を3月くらいに仕込みまして、今に至ります。 順調です(^^) 夏野菜は水分が出やすいので、ぬか床も水気が多くなりました。 味もボヤけ気味になったので、すこししめるようなものと、ぬかを足しました。 また美味しく育ってくれますように♪
いいね数:5コメント数:03年