飯盒寄せ/多肉寄せ植え 飯盒の内蓋に寄せ植え〜飯盒寄せみたいに見…

いいね数:10コメント数:0
更新日時:2020年05月17日

飯盒の内蓋に寄せ植え〜飯盒寄せみたいに見えるけど、内蓋に寄せ植え♡

このフォトを投稿したユーザー

日記→自分のアウトプット用記録♡ 記憶より記録だって言われた事もあって10年日記も書き始める予定です。 ☆好きな事☆ ♡ガーデニング♡多肉♡ディスプレイ♡初心者整理収納♡ここへきてハンドメイドも再び再開開始♡ ♡アウトプット用♡ ちょっとしたfightなSNS♡ インスタよりも自分と向き合うためにこちらを利用♡ コメントを下さる方ありがたく読ませて頂いております‼︎

このフォトをシェアしよう

このフォトのキーワード

関連キーワードで人気の商品

商品画像
マーチソンヒューム エフォートレス フロアースプラッシュ Murchison Hume フロア用洗剤 ボトル おしゃれ アロマ ホワイトグレープフルーツ 香りの1枚目の写真
ブランドPRESSENCE
商品名マーチソンヒューム エフォートレス フロアースプラッシュ Murchison Hume フロア用洗剤 ボトル おしゃれ アロマ ホワイトグレープフルーツ 香り
カテゴリーフロア用洗剤
評価
0.0

投稿 7件

価格1,870円〜
商品リンク詳細を見る

Things I likeさんの人気フォト

個人のアウトプット用日記(記録用) 今日は、旦那氏のBD‼︎ 釣り道具やキャンプ用品をためたポイントで買ってあげるよ!と言ったら、別にいい〜との事で、お昼にみんなで寿司食べて、夜にケーキでお祝い! 待ち時間があったので、セリアにふら〜っと寄ったら、パズルコーナー発見! ゴッホのひまわりを♡200ピースだけど1時間ぐらいは楽しめました! 他にも色々あった! こんなん買うの私ぐらいかなぁ〜って思ってるけどね!笑 あ〜明日から仕事かぁ〜分かっちゃいるけど行きたくない… あっ、そいえば、やっと乗りたい車決まった〜!

いいね数:13コメント数:02日

個人のアウトプット用日記(記録用) 今日は、職場の棚卸しも完了しメドがついたので有休‼︎ なんか最近、色々見え過ぎてしまってやる気ナシ。 0か100かな人間なので、ダラダラとか残業代欲しさに!という感覚が全くない人間でして、やる事をサッサとやって帰りたいタイプ‼︎ 社内政治的なモノにも興味ないしね!笑 サラリーマンは合わないんだろうな。。。 まあまあ、どこか吹っ切れた‼︎笑 ただ給料は良し‼︎ ニュースでやってる満額回答ってヤツ‼︎ これから子供の教育費に、お金がかかる中間層世帯からしたら、本当にクソな制度で頭にくることしばしば! ただ今の日本はこうだよっ!ってのを親を通じて、子に体感してもらうしかない! ふるさと納税や、ニーサやイデコやっても、節税なんて微々たるもんよ! 今までは親世代のみでの悶々を、今は、子は子で悶々し始めるという図‼︎ それってどうなの?公平じゃなくね?なんて事を何年越しかずぅーっと考えております! 納税者舐めんな‼︎って日々思ってます‼︎ はい!特に変わった様子もない、普通のビカクシダ、コウモリラン! ずっと、室内の出窓に冬越しで管理してましたが、今日から外ー! しっかりびたぁ〜っと鉢に絡みついていい感じ! 大好きな図♡ 今日は、親がじゃがいもを植えにきてくれました! もう、自分家で収穫したじゃがいもはめちゃうまい‼︎ 今年もよろしく〜って事でお願い! なんかさ、会社行くのがばからしくなるよね!笑 次は、雨どい植木鉢に冬のカット多肉を植えよかな?って!クリエイティブじゃなく生産的に! 大好きな星の王子! しわっしわ‼︎笑 大丈夫すぐ根付いて元気になるから! 職場の子に多肉プレゼントしてから興味持ってもらえてもっと欲しい!と言ってもらえた! 飽きた趣味だけど嬉しかった‼︎ 今は宇宙系に興味があるのよ…同じような感覚の持ち主にしか話せないネタだけどありがたいことにその居場所はある!笑 ↑そこは簡単に作れたというか、作る意識もないうちに集まってた。

いいね数:15コメント数:24日

個人のアウトプット用日記(記録用) あー最近物欲すごいわぁ‼︎ 12月〜2月末までの3ヵ月間フル残業だったのもあって、3月はオール定時‼︎ 休みも体力有り余るし、日勤中も体力有り余る‼︎ あの忙しさは何だったんだ!笑 わっぱ弁当が欲しくて色々探したけど、結構な金額で遠慮してたけど、ニコアンドが70%OFFで1200円で買えた!笑 クーポンとポイントでGET‼︎ 最近電子マネーを使ってるから小さい財布で事足りるようになったので、3/21の一粒万倍日から使おかと用意♡ 好みのタイプを♡ 地元のパン屋さんの食パン美味しいー! 生食用!ありありのありです! 地元で美味しい食パンをGET出来るとは‼︎ いつも、アイシャドウはこの手のタイプの色からなくなるけど、まとまってるやつ見つけた! これは使える! 娘に教えてもらってGET!いやぁ〜色々知ってますな! バックナンバーのライブ、ハズったようで残念がってました… 今日からマスク生活も徐々に終わりと言う事でたくさん用意‼︎ 土日は、両家両親、いつもの友達が時間帯ズレて訪れる! 色々頂いたり、振る舞ったりで休日はあっつうまに過ぎて行く。。。 旦那氏から、ミスドのホワイトデーのお返し! 太るって! 動けるチビデブを私は継続中‼︎ 今年は、福岡へ行こうかと計画中‼︎ なんか色々頑張ってたけど、世の中の制度が、バカらしくなってきてしまって、今を楽しく生きよっと思った‼︎笑 今日、職場の子が、乗りたい車を買ったと写メを見せてくれた! めっちゃエネルギーを感じた♡ 私は何かに取り憑かれてたのかもしれないわ!笑 子の進学費用にビビり上がって何もかも上手くいってなかった‼︎ 自分で勝手に自分を見失ってた‼︎笑

いいね数:13コメント数:08日

個人のアウトプット用日記(記録用) 土日、やっと家族で揃う日あり! 子が春休み?に入ったから! まあ、部活もあるけど、合間をみて‼︎ 久々、びっくりドンキーへ! やっぱ昔から変わらずおいしいなぁ〜! 我が家は300グラム派! この後、シフォンケーキ食べたり、ソフトクリーム食べたり! やっぱり美味しい♡ 帰りにドンキに寄って化粧品買う! いつも美味しいと食べてたパンの国産小麦バージョン出てた! なんだかんだで、青いパッケージのがイチオシかな。。 マックのチュロス! んーあんまし! コストコのチュロス美味いよねー! やぁあっと車買おうー! ってなって、車屋さん巡り! 何年前の軽自動車かな? 10年以上前から乗ってるから、新車の進化に驚き♡ 今ってカラーとかも可愛いし、色々装備あるし、すごいんやねぇ! でも、やっぱり、もっと進化してもいい気がした‼︎ そうかぁ〜。。。 最近、ほりにしを使った野菜炒めを作るけど家族に好評‼︎ コストコの肉を牛、豚入れてすき焼き‼︎ 豆腐もモリモリで! いよいよ花粉症の季節になるなぁ! カインズで小さめのティッシュを用意‼︎ 今週も仕事始まったなぁ〜楽しみ見つけるしかないなぁ!

いいね数:14コメント数:015日

個人のアウトプット用日記(記録用) 2月までで、私の残業は完了し、一気に仕事がなくなるという日々で、今週は、2日間有休を取ったので土日が来るのがすごく早かったし、体が楽だー‼︎ そーゆー時に限って子供は、春休み?卒業式や受験があったりして、弁当いらずで、遊びの帰りの迎えぐらいだから、朝も起こさずで楽チン‼︎ 一気に気が抜けてぐうたらになっちゃって、 あー安定した仕事がいいなぁーと思った! 波が激しくて… 一気に働いて、みんなで、大型連休とか…いらね。。。 あー職場変えたい‼︎ んー子の進学費用は確かにいるがなんとか稼げないものか……。 相変わらず成長のない私。。 まだ、マイナス1℃ぐらいにはなるから、外には出せないけど、久々、冬にカットした分の成長を観察‼︎ 根っこボーボー!もー土に挿してもいいなぁ! 葉挿しもいけそうね♡ コストコで買ったゆず酒! ドンキの強炭酸で割って飲む! ドンキの強炭酸がウィルキンソンより好き♡ マスクも、もーいらんかな! って思ったけど、買ってみた! いまさらやけど、紐の色の違うやつね! あー見た目も心も自分歳とったなぁーって思う! 今回の土日は、髪、染めよかな?とか、もうちょいモチベーション上げる為にチャラチャラしようかと思ったけど、やっぱダメだった…笑 なんか知らんが元気なし! たかが仕事がうまくいかないだけなんだけどね。。。。 そんな重要な事じゃないよね。。。 自分に言い聞かせる。 家族仲良く、健康で美味しいもん食べて笑ってられる。 それだけでいいのにね。。。 気温もそれほど低くないし、時間あるうちにこたつ片付けよー!って思ったけど、まだまだ、こたつにもぐりたい心あり。 これも癒しの1つ♡ こないだ買った紙物を開けてみた! ヒトトキノートが最強です。 素晴らしい‼︎

いいね数:13コメント数:017日

個人のアウトプット用日記(記録用) コストコ購入品‼︎ やっぱコストコいいね! バームクーヘン、大人気‼︎ パンパンに詰まってるし、賞味期限も5ヶ月以上‼︎コレはちょうどいい! 相変わらずのハリボー! たまねぎも大きくて美味しかった‼︎ キッチンペーパーも絶対いるやつだ! カマンベールも、もう一種類あるけど、はじめましてな方を! こっちのがクリーミーかな? コーヒーも40パック入りを買った! コーヒーなんて絶対飲むし、もうスーパーで大量買い、コストコ風に売ってよ!と思う‼︎ 今日は、3/1で大安なので、雛人形出しました!  最近集めた紙類‼︎

いいね数:11コメント数:420日