鍋収納 鍋、フライパンが一部新しくなったので 収納見直しました。 カインズフライパン立てを使っていますが、 仕切りを変えられるので、調理器具の買い替えにも すぐ対応できてしまいやすいです。もっと見る
いいね数:4コメント数:04ヶ月
説明書収納
リビング収納の中にまとめています。
紙ベースが使いやすいのでこの方法に
厚みがあるケースなので
小さな部品も一緒に入れています。
鍋収納 鍋、フライパンが一部新しくなったので 収納見直しました。 カインズフライパン立てを使っていますが、 仕切りを変えられるので、調理器具の買い替えにも すぐ対応できてしまいやすいです。もっと見る
いいね数:4コメント数:04ヶ月
お気に入り、柳宗理のシュガーポット 今まで普通のスプーンを入れていましたが、 同じく柳宗理のシュガーレードルをお迎え とても使いやすい! お砂糖をこぼすことなく入れやすかったです。 もっと見る
いいね数:4コメント数:04ヶ月
我が家はお風呂上がりにそのまま掃除を してしまいます。 パスブーツも必要ないし、汚れがふやけた状態で 掃除が出来るのできれいを保ちやすい気がします。 お気に入りのお風呂掃除ブラシ 斜めになった ... もっと見る
いいね数:5コメント数:04ヶ月
環境問題がより気になってきた今日このごろ 捨てられた後の事も考えられた素材で出来ている ナトラケアのパッド 肌にふれる部分はオーガニックコットン、 その他も分解可能な自然素材で作られています。 ... もっと見る
いいね数:5コメント数:04ヶ月
玄関に洋服ブラシを置くようにしました。 花粉対策や、コート、ニットなどのお洋服の お手入れに使います。 柄がプラスチックなので水洗いできるのか珍しい! マーナの商品は、それ嬉しい!というような ... もっと見る
いいね数:6コメント数:04ヶ月
スタイリッシュなゴミ箱 家具になじんでゴミ箱感がありません。 ニオイにフタすると言うだけあり、 ニオイ漏れなくオムツ用にも使いやすいです。 下にダイソーのキャスターをつけて 使っています。 これ ... もっと見る
いいね数:5コメント数:04ヶ月