ダイソーでガラス製の保存容器を買いました。 電子レンジ、オーブン、食洗機OKの耐熱ガラスな上に、 蓋のフチの溝が幅広くて洗いやすく拭きやすく かなりオススメです。もっと見る
いいね数:1コメント数:05ヶ月
こどもた達が「オレオチーズケーキ」を作ってくれました。
ホイップクリームとクリームチーズを3:1の割合で混ぜ、細かく砕いたオレオの上にのせます。
ココア味のするやわらかチーズケーキといった感じでした。
キッチンをキレイにして作業台が広々使えるし、火の近くにモノもないし、こどもだけでも安心です。
ダイソーでガラス製の保存容器を買いました。 電子レンジ、オーブン、食洗機OKの耐熱ガラスな上に、 蓋のフチの溝が幅広くて洗いやすく拭きやすく かなりオススメです。もっと見る
いいね数:1コメント数:05ヶ月
ダイソーで子どものヘアゴムを買いました。 右の紫はちりめん風で、普段はもちろん浴衣など色々使えそうです。 左は3つとも違う種類でお得。 しかもどれもカワイイ♪もっと見る
いいね数:2コメント数:05ヶ月
レジ袋が有料化され市販品を買うようになりましたが、 100円ショップのA4トレイ&ラックを使ってサイズ別に収納しています。 チラシや新聞紙も近くに収納すると、 生ゴミを包むのに使ったりできて 小 ... もっと見る
いいね数:1コメント数:05ヶ月
洗面所下に漏斗を置いています。 (ワイヤーカゴの中、メラミンスポンジの右側) 掃除用洗剤はサラサラしたものが多く詰替えでこぼすことがあったのですが、 漏斗を使うようにしたらこぼさず上手く詰め替え ... もっと見る
いいね数:2コメント数:05ヶ月
除菌スプレーを100円ショップで買ったスプレーボトルに小分けし、 お弁当と一緒にランチバッグに入れて持たせることにしました。 安心度UPです♪もっと見る
いいね数:3コメント数:05ヶ月
防災リュックは逃げ道となる玄関の収納棚にしまっています。 リュックの中の食品の期限を切らさらないように、 一覧表にしてキッチンの食品ストックの場所に貼っています。 ここは毎日のように目にする場 ... もっと見る
いいね数:2コメント数:05ヶ月