定規セットを白にペイントしたもの キューブ型の木材をカラフルペイントしたもの ペンキの空き容器にペイントしたリメ缶 ペンキのハケをビンテージ風にペイントしたもの どれも安価なものばかりですが、ペ ... もっと見る
いいね数:118コメント数:14年以上
サブウェイタイル風の壁紙+塩ビ管でインダストリアルなカフェ空間を目指しつつも、
くどくなり過ぎないように、キッチンカウンターは木の温かみとレトロな水色のタイル天板の組み合わせで、どこかホっとするような雰囲気にしてみました(*‘∀‘)
定規セットを白にペイントしたもの キューブ型の木材をカラフルペイントしたもの ペンキの空き容器にペイントしたリメ缶 ペンキのハケをビンテージ風にペイントしたもの どれも安価なものばかりですが、ペ ... もっと見る
いいね数:118コメント数:14年以上
ダイソーで売っているキューブ型の木材にカラフルなペイントをして、周囲をやすって、セリアのハンコを押しただけの簡単リメイクですが、ただの木材がすごくかわいい雑貨になってくれました(*‘∀‘) リメ ... もっと見る
いいね数:58コメント数:04年以上
普通のレンガにペンキを塗って、ラベルを貼って、洋書みたいにリメイクしてみました(*'ω'*) ディスプレイは勿論、重い点を活かしてブックエンドなどにも使えるので作って良かったです。 このペンキ塗 ... もっと見る
いいね数:47コメント数:04年以上
ガラスの部分に細い角材で格子をつけて、ドア全体を黒のペンキで塗って、茶色と白のアクリル絵の具を使って錆塗装して、アンティークなドアにリメイクしてみました(*'ω'*) 元は茶色いプリント合板のご ... もっと見る
いいね数:43コメント数:04年以上
この壁は、まず薄いグレーを筆でぐちゃぐちゃに下塗りして、その上からローラーに濃いグレーをつけて塗ったものです。 ぐちゃぐちゃに塗った薄いグレーを潰してしまわないように、薄ーくローラーでこすりつける ... もっと見る
いいね数:50コメント数:24年以上
リビングにある引き戸を、工場の扉みたいに塗装しました(*'ω'*) ペンキを塗ったあと、工場の扉っぽく見えるように、アクリル絵の具の黒と茶色を使って錆塗装し、アクセントにステンシルも入れてみました ... もっと見る
いいね数:27コメント数:04年以上