2階の納戸にはスチールラックを設置して、防災備蓄棚を作りました。ニトリの「Nインボックス」に食料やランタンなどをカテゴリー分けして収納しています。保存水の保管には無印良品の「ポリプロピレン頑丈収納ボックス」を使っています。
いいね数:17コメント数:03年
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
パパプロデュースのお外de天ぷら🍤
とダンボール薫製🧀
ダンボール薫製はダイソーで買いました!
美味しかった〜^ ^
2階の納戸にはスチールラックを設置して、防災備蓄棚を作りました。ニトリの「Nインボックス」に食料やランタンなどをカテゴリー分けして収納しています。保存水の保管には無印良品の「ポリプロピレン頑丈収納ボックス」を使っています。
いいね数:17コメント数:03年
カインズホームでカセットコンロ用ケースを購入しました!持ち運びに便利な取っ手付きで、ボンベを入れておけるサイドポケットもあります✩保管しやすくなりました( ¨̮ )
いいね数:15コメント数:03年以上
パパプロデュースのお外de天ぷら🍤 とダンボール薫製🧀 ダンボール薫製はダイソーで買いました! 美味しかった〜^ ^
いいね数:10コメント数:03年以上
レモン鍋にすっかりハマってしまった!
いいね数:37コメント数:55年弱
念願だったストウブですき焼き😍 予想通りに美味しかったです✨ 大満足のクリスマスイブ🎄
いいね数:21コメント数:25年弱
IHしか持っていなくてカセットコンロが欲しかったのでIWATANI(イワタニ)のものを購入。無印にしようと思っていたんだけど、こっちの方が安い! 見た目もシンプルで申し分なし👍 今夜はこれですき焼き!
いいね数:15コメント数:05年弱
娘は6月に4歳に、 息子は8月に9歳になりました! あっとゆうまに色んなことが出来る様になっていて、成長を感じさせてくれます。 いつも思う、優しい母になりたい。
いいね数:7コメント数:13年以上
カウンターデスクに新しくお迎えしたチェアは、 マルニ木工のHIROSHIMAアームチェア。 背もたれと座面が選べるので可能性が無限大。 張り替えたアクセントクロスに合わせてグレー×ブラックにしたら、最高にカッコよくてうっとり♡
いいね数:4コメント数:03年以上
玄関で靴を脱いで、リビングへの扉を開けたらすぐ階段。 ここの階段位置が、2階へのアクセスを億劫に感じさせません。 公園から帰ってドロドロになった子どもたちも、2階のお風呂に行く時にリビングを横切らなくてOKなのも母は嬉しい!
いいね数:2コメント数:03年以上
洗濯洗剤は、アタックZEROを使っています。 ドラム式専用と聞いた時に衝撃を受けて、それ以来ずっとこれ。 プッシュタイプで片手で入れれるのも便利ですよね♫
いいね数:6コメント数:03年以上
ふるさと納税返礼品の桃が届きました! 桃、わたしも子どもたちも大好き! だけど、高くてスーパーでは買えない。 返礼品で美味しい桃が頂けてほんとに嬉しいです♡
いいね数:9コメント数:03年以上
玄関に新しいディフューザー。 このシリーズ、持ちが良いのにお安いのでとてもお気に入り♡ そして香りの広がりも良いんです! シトラスバーベナの香りが爽やかでとっても癒しです^ ^
いいね数:4コメント数:03年以上