夜ごはん。 ▶︎手打ち八割蕎麦 ▷油揚げの納豆はさみ焼き ▷菜の花のお浸し ▷キャベツの甘ケチャポーク ▷赤カブの酢漬け ▷お味噌汁 でした。 【菜の花の味噌タレのレシピ】 ●お酢小さじ2 ●キ ... もっと見る
いいね数:11コメント数:010ヶ月
主菜:野菜が美味しい肉豆腐
★材料(4人分)
・豚肉細切れ 250g
・木綿豆腐 350g
・しめじ 1ふさ
・こんにゃく 250g
・ネギ 一本
・醤油 大さじ3
・キビ糖 大さじ1と小さじ1
・出汁 パック1
・水 100ml
・サラダ油 大さじ1
★作り方
①木綿豆腐は食べやすい大きさに切る。しめじは小房に分ける。こんにゃくは手綱こんにゃくにする。ネギは斜めに切る。
②鍋にサラダ油を熱し、豚肉を炒める。
③ネギ、こんにゃくを加えてさらに炒める。
④しめじ、木綿豆腐を入れる。出汁パック、醤油、キビ糖水を加えて煮込む。
⑤ネギがくたくたになるまで煮込んだら完成!
★ポイント
・豚肉は牛肉に代えても美味しいです。
・出汁パックはお好みのものを。わが家では茅野屋さん、久世福商店さんなどをよく使っています。
お肉の旨味が染み込んだお野菜やお豆腐が主役の肉豆腐。
ネギやきのこは免疫力アップに貢献します。こんなご時世だからこそ、摂っていきたい食材です。
夜ごはん。 ▶︎手打ち八割蕎麦 ▷油揚げの納豆はさみ焼き ▷菜の花のお浸し ▷キャベツの甘ケチャポーク ▷赤カブの酢漬け ▷お味噌汁 でした。 【菜の花の味噌タレのレシピ】 ●お酢小さじ2 ●キ ... もっと見る
いいね数:11コメント数:010ヶ月
副菜:とろーり里芋のポタージュ ★材料(4〜5人分) ・里芋 5個 ・牛乳 400ml ・水 150ml ・コンソメキューブ 1個 ・キビ糖 小さじ3分の2 ★作り方 ①里芋は皮ごと水から茹でる ... もっと見る
いいね数:9コメント数:010ヶ月
お弁当おかず:トマトとエリンギのアヒージョ ★材料(作りやすい分量) ・ミニトマト 8個 ・エリンギ 1本 ・オリーブオイル 大さじ5程度 ・お好みのハーブ(今回はドライオレガノ) 小さじ1 ・塩 ... もっと見る
いいね数:10コメント数:010ヶ月
おべんとう。 ▶︎鶏むね肉とピーマンのカシューナッツ炒め ▶︎ほうれん草の胡麻味噌和え ▶︎海苔巻き卵焼き ▶︎旨ケチャポーク ▶︎ミニトマト、塩昆布 ▶︎ごはん でした♡ お弁当おかず:キャベ ... もっと見る
いいね数:7コメント数:010ヶ月
おべんとう。 ▶︎豚肉とキャベツのオイスター炒め ▶︎かぶの葉の海苔の佃煮の和え物 ▶︎レンコンのきんぴら ▶︎赤蕪の甘酢漬け ▶︎ミニトマト、塩昆布、ゆかり ▶︎ご飯 でした! 作りおきおかず ... もっと見る
いいね数:6コメント数:010ヶ月
キャベツと人参を塩揉みして作ったコールスローです。 マヨネーズは少なめで、少しヘルシーを意識しました^^ 作り置きも4日できます。彩りもよく、便利な副菜です♪もっと見る
いいね数:6コメント数:010ヶ月