【オススメ収納】 わが家の廊下の収納です。 ラックには日用品のストックを入れてます。 上にはハンカチ&ティッシュ。 隙間には掃除機を収納しています。 もともと収納のないスペースなので、 これだ ... もっと見る
いいね数:5コメント数:06ヶ月
子どもたちが作った制作物も見直し!
写真を撮って、『ステキな作品を作ってくれてありがとう』と伝えました。
【オススメ収納】 わが家の廊下の収納です。 ラックには日用品のストックを入れてます。 上にはハンカチ&ティッシュ。 隙間には掃除機を収納しています。 もともと収納のないスペースなので、 これだ ... もっと見る
いいね数:5コメント数:06ヶ月
【オススメ収納】 こんにちは! 節約×整理収納アドバイザーの海老原葉月です。 最近買い換えたラック。 今まではカラーボックスをつかっていたけど カビやすいのでやめました! パイプラックなら ... もっと見る
いいね数:5コメント数:06ヶ月
【ぬいぐるみ収納】 こんにちは! 節約×整理収納アドバイザーの海老原葉月です。 わが家のぬいぐるみ収納! ニトリの筒型収納を使っています。 フタを閉めればスッキリ! サイドに持ち手もあるから ... もっと見る
いいね数:5コメント数:06ヶ月
【ぬいぐるみ収納】 こんにちは! 節約×整理収納アドバイザーの海老原葉月です。 ぬいぐるみ男子のぬいぐるみ収納◎ ニトリの筒型収納は 深いのでたっぷり入ります! 子どもが出す時は、倒して出しています。もっと見る
いいね数:4コメント数:06ヶ月
【ぬいぐるみ収納】 こんにちは!節約×整理収納アドバイザーの海老原葉月です。 わが家のぬいぐるみ収納! ぬいぐるみ男子が2人いるので、 どんどん増えます… 出番が少ない子たちは、 ニトリで購 ... もっと見る
いいね数:2コメント数:06ヶ月
節約×整理収納アドバイザーの海老原です。 鍋やスキレットは、 フライパン収納の下のだんにしまっています。 意外と深さもあるので、パスタ用の鍋もらくらく入りました。 重たいスキレットもここ ... もっと見る
いいね数:4コメント数:07ヶ月