自宅で育った無花果🌳 見栄えは悪いですが、蜜のように甘い無花果です😁(前に投稿したものと同じだけど…少し赤身が出てる感じもあります🙄) 今年初収穫は大きな物でしたが、後の子は小ぶり( *´艸`) 残ってた大きな無花果は、カナブンや鳥に食べられてました〰️カナブンって無花果食べるんだね🙄びっくり😥 後ね〰️この間ムカデ🐛が葉の裏に居たんだよ〰️😨💦 今回は、ムカデに遭遇しなかったけど、ほんと気を付けないと😣☝️ と言うことで自宅で収穫した🥒に🍅プルーンにこの無花果を子供宅へ持って来ました😁☝️ ところが、甘すぎてあまり好きじゃないようで😅ご希望に答えjuice🍹にしました😌☝️ 私は、贅沢だよね~( *´艸`)なんて思いながらウマウマ…😌🍹。 しっかり濃い🍹を味わったのだけど🤭 やはり子供達🤭、甘さが軽減されなかったので、これも人気無し〰️トホホ😓 昨年は、フードドライヤーでドライ無花果にしたのだけど🤔 これも甘過ぎでドライにしても子供達には人気無し… そんなこんなで私が食べるしかない無花果です〰️( *´艸`)🍴
いいね数:55コメント数:124日