建物は南、東(道路側)に開き有効な採光を確保します。 建物を細く長く計画する事で道路面だけでなく、有効な採光を室内に取り込む事が可能となります。 共用のアプローチ空間は、広がりのある空間となり ... もっと見る
いいね数:1コメント数:04年以上
濱田設計測量事務所との共同設計による、1階は貸店舗、2階3階をネイルサロンとした建物です。
豪華華美な看板や過剰な広告が軒を連ねる商店街では、まとまった真白なボリュームこそが最も効果的な看板となりえます。
1階テナントの間口はしっかりと確保した上で、のこったわずかな間口と2階のボリュームをR壁でつなげることで2階の店の存在感を1階へ醸し出しています。
2階へのアプローチとなる階段は指の形をモチーフとしたトンネルとし、2階への期待感を高めます。
漆喰塗の外壁は飽きのこない品のある店構えとなり、アーケードのある商店街では汚れ等の心配も比較的ありません。
建物は南、東(道路側)に開き有効な採光を確保します。 建物を細く長く計画する事で道路面だけでなく、有効な採光を室内に取り込む事が可能となります。 共用のアプローチ空間は、広がりのある空間となり ... もっと見る
いいね数:1コメント数:04年以上
建物は南、東(道路側)に開き有効な採光を確保します。 建物を細く長く計画する事で道路面だけでなく、有効な採光を室内に取り込む事が可能となります。 共用のアプローチ空間は、広がりのある空間となり ... もっと見る
いいね数:1コメント数:04年以上
交通量の多い全面道路を考慮し、北側道路側には開口部を設けず、コンクリートの壁のみとした外観としています。形態がシンプルなため、杉板型枠コンクリートをつかい素材感を出しています。 内装はシンプル ... もっと見る
いいね数:1コメント数:04年以上
交通量の多い全面道路を考慮し、北側道路側には開口部を設けず、コンクリートの壁のみとした外観としています。形態がシンプルなため、杉板型枠コンクリートをつかい素材感を出しています。 内装はシンプル ... もっと見る
いいね数:1コメント数:04年以上
「家」を構成する要素に「室」がありますが、家の中における室は自律性を持ち合わせていないように感じています。「家」という全体性を保ちながら配置された「室」に、使い手の固有性はないのではないかという事 ... もっと見る
いいね数:1コメント数:04年以上
「家」を構成する要素に「室」がありますが、家の中における室は自律性を持ち合わせていないように感じています。「家」という全体性を保ちながら配置された「室」に、使い手の固有性はないのではないかという事 ... もっと見る
いいね数:2コメント数:04年以上