余り毛糸で、ポンポン座布団作りました。 見た目は好みなのだけど、実用性は低いかも…💦耐久性が全くなくて💦 何かインテリアとして使えばよかったと、ちょっと後悔です…😆もっと見る
いいね数:6コメント数:01年以上
洗濯機のコンセントと配線を、100均グッズを使って隠しました。
本体はコレクションケース、フタはインテリアメッシュフレームです。
スッキリした上になかなか可愛くて、洗濯するのがちょっと楽しみになりました💕
余り毛糸で、ポンポン座布団作りました。 見た目は好みなのだけど、実用性は低いかも…💦耐久性が全くなくて💦 何かインテリアとして使えばよかったと、ちょっと後悔です…😆もっと見る
いいね数:6コメント数:01年以上
ダイソーのツイーディーヤーンで、玉編みのバスケットを編みました✨ 毛糸入れにしてます。 玉編みのぷくぷくが可愛くて、そのまま置いてあってもインテリアになってる?と、思います。 自分としては超お気に入り♥もっと見る
いいね数:8コメント数:02年弱
アクリル毛糸で玄関マットを編みました‼ 色々な編み方を試して、やっと自分の満足のいく編み方に出会いました✨ その名も『アーチ編み』!「ディズニーニットマット」というムックで紹介されてるオリジナルの ... もっと見る
いいね数:7コメント数:02年弱
100均毛糸『ゆめみるひつじちゃん』で、クッションカバーを編みました。 中身はダイソーの300円クッションと、それだけじゃペラかったので、同じくダイソーの座布団を2枚入れてます。 初めてのバスケッ ... もっと見る
いいね数:9コメント数:02年
100均木材で、洗面所の隙間収納棚を作りました。 寸法間違えたり不器用だったりで、ガタガタな仕上がりになっちゃいましたが、初めてのタイル貼りもまずまずの出来で、何よりも使い勝手が良い! 試行錯誤し ... もっと見る
いいね数:18コメント数:02年以上
仕事させてくれないっしょ。もっと見る
いいね数:6コメント数:02年以上