いいね数:42コメント数:03年
今日は出初め式でした!私は一番左です!
いいね数:42コメント数:03年
昨日だけど、消防団で地下室に土嚢積み。まだ午前中だったこともあって若手とサクッと。 もう廃業してしまった豆腐屋さんの倉庫。元豆腐屋のおばあちゃんが一人で住んでます。俺はここの豆腐で大きくなったし、消防団入ってからもツマミによく買いに行ってた。恩返しが出来て良かった。
いいね数:33コメント数:73年以上
団の管轄付近はあと2mくらいまで増水。水位確認して詰所へ戻る際に、土砂降りの中避難する臨月の妊婦の夫婦発見。引っ越して来たばかりで土地勘なくて避難所に向かうけど一番近いのはどこ?と言う状態。 そのまま消防車で避難所へ送りました。多分歩いたら30分以上かかるから良い事したと思いたい。
いいね数:25コメント数:93年以上
台風警戒中の賄いでカレー作りました。消防団詰所が新しくなりIHになったんで今までの金平鍋使えず。IHの上にカセットコンロ置いて調理。若手団員よく食べる。 家から5合炊を2台持ち込んで、計4回炊いた! 災害時にも暖かい物が食べれる様に考えておくことも必要ですね。 IH対応鍋とやかん買わないと!
いいね数:30コメント数:03年以上
娘の天狐も板についてきました!
いいね数:36コメント数:03年以上
土日は地元の盆踊りで消防団で出店してました。毎年子供達の為に金魚すくい50円の激安価格です。
いいね数:37コメント数:33年以上