ロフトベッドのフォトまとめ


kamotae
ロフトベッドの制作中です。
いまいち投稿の使い方がわからず、写真の追加ができなかったので同じような写真ですが再度投稿させてください(>_<)
長さは240と長めで、下にはデスクと収納棚を置く予定です。
ロフトベッドに昇るための階段もdiyで。下の二段分には収納ボックスをピッタリに納められるように設計してあります。
ベッドの柵には棚をつけて、大事にしているぬいぐるみを沢山飾れるようにしました。
まだ途中の段階で、あとはデスク前に使いやすいように棚やホワイトボードをとりつけて機能的にするのと、色を白にペイントする作業が残ってます。
少しずつ、時間のあるときに作り上げていくのはとっても楽しいです。
子供もベッドで寝るのを楽しみに待っているので早くペイントしてあげないと(>_<)


一級建築士事務所haus
■民宿なべやリフォーム(懐香の間)■
地元の同級生がかつて使用していた子供室とお兄さんの部屋をくっつけて客室として蘇らせました。
木造の梁を磨いて露出させ高さを確保しロフトベット付きの遊び心のある客室としています♪
この冬はカニを食べに是非どうぞ!


D.I.MySLF もちりん
おひさしぶりです!今回は、ロフトベッド兼大型本棚収納を作ってみたので投稿します。
使ったメインの木材はパイン集成材17mm厚(本棚用横板と転落防止柵)、パイン集成材25mm厚(本棚縦板と梯子)、2×4材(本棚底面)、1×6材(ベッドのマットフレーム部分)30mm×30mm杉角材4本(すのこ下駄)、杉板材12枚(すのこ横板)です。
なんとなく時系列に並べています。コロナの関係で子供と引きこもりそうだなと感じた予感を信じて木材を買い込んでよかった。素敵なロフトベッドが出来上がりました^ ^!


kamotae
娘にロフトベッドの制作中です。
長さは240と長めで、下にはデスクと収納棚を置く予定です。
ロフトベッドに昇るための階段もdiyで。下の二段分には収納ボックスをピッタリに納められるように設計してあります。
ベッドの柵には棚をつけて、大事にしているぬいぐるみを沢山飾れるようにしました。
まだ途中の段階で、あとはデスク前に使いやすいように棚やホワイトボードをとりつけて機能的にするのと、色を白にペイントする作業が残ってます。
少しずつ、時間のあるときに作り上げていくのはとっても楽しいです。
子供もベッドで寝るのを楽しみに待っているので早くペイントしてあげないと(>_<)


D´S STYLE 東京西
.
~造作のロフトベッドを配置した
おもちゃ箱のような子供室
.
家をおしゃれに住みこなそう。
そう、着こなしと同じように。
.
D´S STYLE の新しい住まいのカタチ
【個性派の家_感性を刺激してくれる
【主張する家_オーダーメイドのパーツたち
【土間のある家_使い方は無限に自由自在
【光と風の家_北向きの敷地でも光いっぱい
【変化する家_家族と共に成長する
.
.
5月30日(土)・31日(日) in 稲城市
完成見学会を開催します。
詳しくは→https://www.d-s-style.com/tokyo-nishi/event/
.
【HP_https://www.d-s-style.com/tokyo-nishi/
【instagram_https://www.instagram.com/ds_style_tokyo/
【pinterest_https://www.pinterest.jp/dsstyle_tokyo/
【RoomClip_http://roomclip.jp/myroom/790442
【facebook_https://www.facebook.com/dsstyle.tokyo/


D´S STYLE 東京西
.
~子供室に計画・配置された
無垢材造作のロフトベッド
.
家をおしゃれに住みこなそう。
そう、着こなしと同じように。
.
D´S STYLE の新しい住まいのカタチ
【個性派の家_感性を刺激してくれる
【主張する家_オーダーメイドのパーツたち
【土間のある家_使い方は無限に自由自在
【光と風の家_北向きの敷地でも光いっぱい
【変化する家_家族と共に成長する
.
.
.『土地さがし相談会 in モデルハウス』
.4月20日(土)・21日(日)開催決定!
.詳細は→https://www.d-s-style.com/tokyo-nishi/event/5452/
.
.
【HP_https://www.d-s-style.com/tokyo-nishi/
.
【instagram_https://www.instagram.com/ds_style_tokyo/
.
【pinterest_https://jp.pinterest.com/dsstyle_tokyo/
.
【RoomClip_http://roomclip.jp/myroom/790442
.
【facebook_https://www.facebook.com/dsstyle.tokyo/


ミサワリフォーム株式会社
子育て世代向けリノベーション。
手前はウォークスルークローゼット。衣類用のハンガーポール、ビルトイン式のアイロン台、入れるものに合わせた引出しなどを造り付ける事で、効率良い家事作業や整理整頓が楽な収納を実現しました。奥は「子供の秘密基地」。上部のカーテンで目隠しできるロフトは就寝スペース、下部は学習コーナ&クローゼット&ペットのゲージ。天井にはウンテイも!
家事をしながら子供とのコミュニケーションを育む工夫が盛りだくさんです。
幕張ハウジングパーク内 ミサワリフォーム幕張リフォームモデルルーム


D´S STYLE 東京西
.
~子供室に計画・配置された
無垢材造作のロフトベッド
.
家をおしゃれに住みこなそう。
そう、着こなしと同じように。
.
D´S STYLE の新しい住まいのカタチ
【個性派の家_感性を刺激してくれる
【主張する家_オーダーメイドのパーツたち
【土間のある家_使い方は無限に自由自在
【光と風の家_北向きの敷地でも光いっぱい
【変化する家_家族と共に成長する
.
.
4月4日(土)・5日(日)
土地さがし相談会 開催!
詳しくは→https://www.d-s-style.com/tokyo-nishi/event/7984/
4月25日(土)・26日(日)
資金計画相談会 開催!
詳しくは→https://www.d-s-style.com/tokyo-nishi/event/7992/
.
【HP_https://www.d-s-style.com/tokyo-nishi/
【instagram_https://www.instagram.com/ds_style_tokyo/
【pinterest_https://www.pinterest.jp/dsstyle_tokyo/
【RoomClip_http://roomclip.jp/myroom/790442
【facebook_https://www.facebook.com/dsstyle.tokyo/


Akewa_og
先週久々の大物DIY
ロフトベッドです。
http://a.co/bJkZu88
こちらを参考に我が家向けに寸法は変えましたが非常にしっかりしております。
そのうちベッド下に本棚を作れればと考えています。
このあと階段も取り付けました。
木材カットをホームセンターで頼めば
印つけに2時間くらい(木材の数多いので結構かかります)
組み立ては私は2日かけましたが、慣れた人なら朝早めから取り組めば夜には終わると思います。(1日目6時間くらい、2日目は4時間くらいだったかと)
インパクトの充電が切れるはずなのでそのあたりも加味して時間の計算を…
階段は小さいですが打ち込むネジ数が多いのでそれなりに時間がかかります。
本に書かれていましたがスノコの持ち上げが大変なので持ち上げ時だけは大人二人は必要です。
当方アラフィフの女性でございます。
きっと誰でもできます…
3
0
0


自然素材の家 別荘専門 探彩工房建築設計事務所
リビングと家事コーナーに隣接した書斎の秘密基地のようなロフトです。
書斎はコの字型のカウンターテーブルと大容量の本棚を造り付けで作成、
ロフトも書斎同様造り付けで本棚を作成しています。
趣味など多目的に利用できます。
関連するキーワードのフォト


Akewa_og
先週久々の大物DIY
ロフトベッドです。
http://a.co/bJkZu88
こちらを参考に我が家向けに寸法は変えましたが非常にしっかりしております。
そのうちベッド下に本棚を作れればと考えています。
このあと階段も取り付けました。
木材カットをホームセンターで頼めば
印つけに2時間くらい(木材の数多いので結構かかります)
組み立ては私は2日かけましたが、慣れた人なら朝早めから取り組めば夜には終わると思います。(1日目6時間くらい、2日目は4時間くらいだったかと)
インパクトの充電が切れるはずなのでそのあたりも加味して時間の計算を…
階段は小さいですが打ち込むネジ数が多いのでそれなりに時間がかかります。
本に書かれていましたがスノコの持ち上げが大変なので持ち上げ時だけは大人二人は必要です。
当方アラフィフの女性でございます。
きっと誰でもできます…
3
0
0


The ears of rice
子ども部屋にロフトを配置しました。
いまは秘密基地〜♪と喜んでいます。
自分の宝箱や思い出の物をしまう場所に、大きくなったらベッドに、いろいろ工夫して楽しめるように。
屋根が近いので、雨の日は雨の音を聴きながら、満月の日は月の明かり、星の観察で楽しんでいます。
#うちのロフト
#秘密基地
#木の温もり
#ロフトベッド
#山小屋風
8
0
0


自然素材の家 別荘専門 探彩工房建築設計事務所
開口部を設け明るく風が通るロフトです。
珪藻土とパインフローリング仕上げ。
断熱をしっかり施工しかつ開口部がないと夏は熱がこもり暑く冬はロフトから冷気が降りてくるので要注意です。
ロフトを検討中の方は高い位置に窓をつけると風が通り明るくなります。


RURI
テーブルの左端の真っ黒なアイテム、お世話になっているツボ・ピロー ♪
海岸にあるテトラポットの変形みたいな変わったデザインなんですが、コレが効くんです。
頭や首の下に置いてゴリゴリ♡
足で踏んでゴリゴリ、イタ気持ちよくてたまりません。
わたしはロフトで購入しました。


自然素材の家 別荘専門 探彩工房建築設計事務所
山中湖畔別荘地の自然素材でたてたソーラーシステムの家のリビングに隣接したロフトです。
2部屋に分かれ中に出入り口のドアがあり行き来できます。
引き込み戸を閉めると薪ストーブがあるリビングと間仕切りできます。
キャンプ気分で宿泊でき子供から大人まで楽しく遊べる空間です。
壁天井は消臭調湿効果が高い珪藻土、床は無垢の桧のフローリングなど自然素材で仕上げています。
明るく風通しが良く、夏涼しく冬暖かい居心地の良いロフトです。


自然素材の家 別荘専門 探彩工房建築設計事務所
造り付けで作成したカウンター机とロフトがある子供部屋。
子供室や寝室などプライベートスペースはミニマルな空間でその分みんなが使うスペースに配分しています。
将来お子さんの成長に合わせクローゼットやベンチ収納など造り付けで作成する計画です。
開口部があり明るく風が通り居心地の良いロフトはベッド代わりに利用できます。


マグマダンゴムシ
ベッドをロフト仕様に変えまして…下は冬越し用の簡易温室にしました(*´꒳`*)
ホットカーペットと育成ライトの放熱で温室内は20〜23°をキープ✨
湿気が上のマットレスに行くと思うので…何か対策をしなくてはなりません(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


ひらた家具店
こちらはひらた家具店のベッド売り場。
初めてベッドをお使いになるお客さまとお話していると「ベッドって玄関から入るの…?」とおっしゃることがあるのですが…
ご心配なく!
ベッドってバラバラに分解できるので、そうやって配達するんですよ~(´ω`)