パーテーションdiyのインテリア・手作りの実例


Okyamechan
こんばんは。😊
ヒグチユウコさんの手拭いをフレームインしてオリジナルパーテーションを作っちゃいました。
ヒグチユウコさんの手拭いは今やレアアイテム。インスタで販売時間を告知されて、私はオンラインショップで運良くゲット出来ました。会計を済ませて他のタンブラーや茶筒もゲットしたいなと思って再びページを開こうと思っていたけどサーバーダウン。やっと繋がった時には全てソールドアウトでした。
そんなレアアイテムで製作したオリジナルパーテーションです。世界にたったひとつ。唯一無二なオリジナル作品です。
目隠し用の実用としても、アートピースとしても楽しめる作品になりました。
使わない時はコンパクトに折り畳みできます。


Okyamechan
おはようございます。😊
母のハンドメイドの縮緬細工の飾りは自作のパーテーションに飾っています。🎍💕
隣りは息子のベトナム土産。一緒に飾っても違和感ない感じ。民芸品同士相性が良いのかも。
関連するキーワードのフォト


pmy
小上がり部分がとてもチープな照明だったので屋根をつくりその中に間接照明を仕込みました。
夜ライトをつけた感じがとても大好きな空間になり、
明るさもちょうどよくお気に入りです!
屋根はガルバリウム波板をくぎで打ち込んでます。
1
0
0


green cafe
DIYで、ラテアートグッズボックス、Wi-Fi隠し、greencafe看板、そして長男がdiyしてプレゼントしてくれた大切な時計。お気に入りの詰まったラテアート練習コーナーです🎵
ラテアートグッズボックスは、メニューも飾りで付けてオーダー入ってるように気分も盛り上がります☺🎵
0
0
0


an
1つ前のアイスクリームの家の断面です。
切り口も家型で可愛い!
後ろの白いパーテーション、重いのですが折り畳み式で、広げると160cm四方もあり、来客時に目隠ししたい場所や、お菓子の写真を撮るときに向こう側を映したくない時とても役立っています…♪


ベティ
麦の収穫時期みたいですね🌾
田舎のおじちゃんとの会話
「おじちゃん、何が出来たん?」
『麦じゃ』
「2、3本貰っていい?」
『2、3本言わんとなんぼでも持っていけー』
…ってこんなに麦着いたままくれました( ¨̮ )︎︎
そしておじちゃん得意そうに、
『おいっ❗あれ乗ってみるか?』って田んぼの
コンバイン(脱穀機つき稲刈り機)指さすから
「えーーーっ😱」
『アホかっ べ〇ツより高いんぞっ👆乗っていけ』
・・・おじちゃんの高級車乗れなくて、ごめんなさいね~👉👈(笑)
何でも1000万円以上するそうです‼️
『ワシ(俺)のは、800万じゃ〜っっ😆』


Okyamechan
こんばんは。😊
ヒグチユウコさんの手拭いをフレームインしてオリジナルパーテーションを作っちゃいました。
ヒグチユウコさんの手拭いは今やレアアイテム。インスタで販売時間を告知されて、私はオンラインショップで運良くゲット出来ました。会計を済ませて他のタンブラーや茶筒もゲットしたいなと思って再びページを開こうと思っていたけどサーバーダウン。やっと繋がった時には全てソールドアウトでした。
そんなレアアイテムで製作したオリジナルパーテーションです。世界にたったひとつ。唯一無二なオリジナル作品です。
目隠し用の実用としても、アートピースとしても楽しめる作品になりました。
使わない時はコンパクトに折り畳みできます。