植中毒のフォトまとめ


よーぜふ🍀タニクスキー
先日、寝室窓辺に多肉植物の温室を作ってみました。😄
棚本体は35×35の荒材とコンパネ。
窓は100均でフォトフレームの大きいのを探けれど無かったので、コルクボードのコルク板部分を抜き、残った木枠にカードケースを嵌め込み、アンティーク調の取手を付けてみました。🖼
100均の温度計君は、ちょっと大袈裟な性格らしく、プラス5度以上を表示してくれます(笑)😅
ベランダ組は寒いけど頑張って!💪
ルビネさん、こんな時期にお花咲かせてるくらいだし、大丈夫だよね?😉


よーぜふ🍀タニクスキー
先日、息子ちゃんから多肉植物を数種類プレゼントされたので、ちまちま寄せてみました😊
pic1枚目、プリンセチア寄せ植えの鉢は、ママちゃんが初グルーガンで頑張った力作なので一緒に載せちゃいました✨
pic4枚目からは先日誕生日に行った海遊館🐬
久々に行ったけど、やはり水族館は癒されますね〜😊✨✨✨


よーぜふ🍀タニクスキー
メルカリクーポン万歳‼️
遂に念願の多肉植物をゲット❗️
ハオルチア属 巨大赤線レンズ オブツーサ✨✨✨
多肉屋さんの店頭価格だと1500円〜2000円以上なので、欲しくても手が出なかったんだけど、メルカリでクーポンを使って400円でゲットしました❗️
yaiyaiさんの投稿を見て、クーポンの存在を思い出したおかげです❗️ありがとうございました‼️😆💕


よーぜふ🍀タニクスキー
前回投稿のセンペルさん、花芽チョンパした親株の中心が復活しました😄
でもこの新芽、また花芽になる予感しかしないんだけど…😅
2、3枚目のpicは暑さでヤラレてきたセダムさん達に今更ながら遮光。💦
セリアの防虫ネット×園芸支柱を養生テープと結束バンドで補強。
この適当仕様で台風に耐えれるかテストです!(笑)😏


よーぜふ🍀タニクスキー
センペルビウムの紅牡丹さん。
先日、花芽が出て来たのでカットして別の鉢の隅っこに挿しておいたら花を咲かしていました😄
2枚目のpicは花芽カットした親株。
3枚目、カットした部分をアップでよく見ると早速脇芽が生えてました。😊
4枚目のpicは2ヶ月前の紅が綺麗な頃の様子💕💕


よーぜふ🍀タニクスキー
最近朝晩で寒暖差が出てきた影響か、ベビーサンローズが可愛く色付いてきました💕
1枚目のpicは寝室窓辺の子😊💕
2枚目のpicはベランダに出した子😅
(右上ワイプが狩ってきた当初の姿)
同じ鉢から分けた子なのに、色合いも成長速度も違いすぎ💦


よーぜふ🍀タニクスキー
2ヶ月前に近所のホームセンターで在庫処分セールをやっていたんだけど、去年の売れ残りのハロウィングッズがなんと90%OFF‼️
1️⃣枚目 : これだけ買っても600円程でした😊
2️⃣枚目 : 窓辺の多肉ちゃん&おっさんsnow(笑)💦


よーぜふ🍀タニクスキー
台風去ったと思ったら北海道で大きな地震😰
札幌の友人は取り敢えず無事との事でほっとしましたが、皆さん大丈夫ですか?💦💦💦
picは三段で30cm超えてた徒長したウチワサボテン🌵
チョンパしてお菓子になってもらいました(笑)😄
関連するキーワードのフォト


よーぜふ🍀タニクスキー
センペルビウムの紅牡丹さん。
先日、花芽が出て来たのでカットして別の鉢の隅っこに挿しておいたら花を咲かしていました😄
2枚目のpicは花芽カットした親株。
3枚目、カットした部分をアップでよく見ると早速脇芽が生えてました。😊
4枚目のpicは2ヶ月前の紅が綺麗な頃の様子💕💕


よーぜふ🍀タニクスキー
前回投稿のセンペルさん、花芽チョンパした親株の中心が復活しました😄
でもこの新芽、また花芽になる予感しかしないんだけど…😅
2、3枚目のpicは暑さでヤラレてきたセダムさん達に今更ながら遮光。💦
セリアの防虫ネット×園芸支柱を養生テープと結束バンドで補強。
この適当仕様で台風に耐えれるかテストです!(笑)😏


よーぜふ🍀タニクスキー
最近朝晩で寒暖差が出てきた影響か、ベビーサンローズが可愛く色付いてきました💕
1枚目のpicは寝室窓辺の子😊💕
2枚目のpicはベランダに出した子😅
(右上ワイプが狩ってきた当初の姿)
同じ鉢から分けた子なのに、色合いも成長速度も違いすぎ💦


よーぜふ🍀タニクスキー
台風去ったと思ったら北海道で大きな地震😰
札幌の友人は取り敢えず無事との事でほっとしましたが、皆さん大丈夫ですか?💦💦💦
picは三段で30cm超えてた徒長したウチワサボテン🌵
チョンパしてお菓子になってもらいました(笑)😄


よーぜふ🍀タニクスキー
2ヶ月前に近所のホームセンターで在庫処分セールをやっていたんだけど、去年の売れ残りのハロウィングッズがなんと90%OFF‼️
1️⃣枚目 : これだけ買っても600円程でした😊
2️⃣枚目 : 窓辺の多肉ちゃん&おっさんsnow(笑)💦


よーぜふ🍀タニクスキー
先日、息子ちゃんから多肉植物を数種類プレゼントされたので、ちまちま寄せてみました😊
pic1枚目、プリンセチア寄せ植えの鉢は、ママちゃんが初グルーガンで頑張った力作なので一緒に載せちゃいました✨
pic4枚目からは先日誕生日に行った海遊館🐬
久々に行ったけど、やはり水族館は癒されますね〜😊✨✨✨


よーぜふ🍀タニクスキー
先日、寝室窓辺に多肉植物の温室を作ってみました。😄
棚本体は35×35の荒材とコンパネ。
窓は100均でフォトフレームの大きいのを探けれど無かったので、コルクボードのコルク板部分を抜き、残った木枠にカードケースを嵌め込み、アンティーク調の取手を付けてみました。🖼
100均の温度計君は、ちょっと大袈裟な性格らしく、プラス5度以上を表示してくれます(笑)😅
ベランダ組は寒いけど頑張って!💪
ルビネさん、こんな時期にお花咲かせてるくらいだし、大丈夫だよね?😉


よーぜふ🍀タニクスキー
メルカリクーポン万歳‼️
遂に念願の多肉植物をゲット❗️
ハオルチア属 巨大赤線レンズ オブツーサ✨✨✨
多肉屋さんの店頭価格だと1500円〜2000円以上なので、欲しくても手が出なかったんだけど、メルカリでクーポンを使って400円でゲットしました❗️
yaiyaiさんの投稿を見て、クーポンの存在を思い出したおかげです❗️ありがとうございました‼️😆💕