現状復帰のフォトまとめ


もなか𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥
押し入れリメイクして
猫部屋にしました𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥
(思い切りました)
壁面はプラダンを画鋲で留めて
リメイクシール貼ってます𓂃𓈒𓂂
プラダン安いし、軽いし、リメイクシールそのまま貼れるし、猫がひっかいても安心…
オススメですˊᵕˋ(画鋲OKの賃貸なら)
クローゼットの洋服掛ける部分におもちゃぶら下げたらちゃんと1人で遊んでる\ ♩ /
引っ越して4日目だからまだまだ改良するけどいい感じ!
関連するキーワードのフォト


Harukaze+25
現状回復可能‼️100均のリメイクシートでお洒落なキッチン
白い扉全てにセリアさんのリメイクシートのオールドウッドAを貼ってイメチェンしました。
賃貸なので貼る前にマステで保護してます。
気分が変わってお料理するのも楽しくなりますよ。
詳しく載せてるのでよかったら見てください


yu_akashi
2017年現在の玄関。
壁は発泡スチールレンガ。
ドアは黒板シートでブラックに。
足元はIKEAのウッドデッキ。
靴箱も子供たちが靴をしまいやすい
ように、オープンタイプにしました。


yu_akashi
トイレビフォー。
網戸だけは苦労して付けたところ。
ここもお決まりのコンクリート壁。
そして何色なの?これ?な、タイル貼り。
足元は「ナチュラルカラーが汚れました!」なCFで、突っ込みどころ満載。


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
なんと今日は『fu』に掲載されて最初の土日です!
ビックリしましたか!(笑)
早速たくさんのお客さんが来てくれています(^^♪
敦賀方面の方が多いなー、県外の方も来て下さりました!
・・・皆さんもお待ちしておりますよー( *´艸`)
話は変わりますが、最近SNSで『現状維持は衰退』という言葉を見てからずっと頭に残っています。
まさにその通りだなぁー・・・と思うんです。
なので今日からは1.2倍のスペシャルスピードで動きます。
・・・はい、そういう意味じゃないですよねw
でもなんとか私もお店も少しでも前進していきたいと毎日思っているんです。
というか睡眠時以外ずっと考えているんですけどね(笑)
という事で良い週末を。
あっ!今日19時から楽天スーパーSALE始まります。
特大企画です、クリスマスギフトのを購入する絶好のタイミング♪
宜しければぜひお願いいたします。
■2017ギフト特集ページ■
https://item.rakuten.co.jp/auc-et-style/c/0000000206/


❦*:あやコロン:*❦
引っ越しする事になり、何もない所からリフォームを自分で開始😅
第1リフォーム
キッチン
何とか 💦100均材料とパイン材で作成
壁紙も100均と通販のコラボです。
上の大理石風壁紙は ダイソーのフロアステッカーを使用


❦*:あやコロン:*❦
第2 リフォーム
玄関周り ②
すっごく自分の好きな空間になった玄関
レトロな部分を残しづつ
雑貨 100均 300均 元々あったもの多数
ドライフラワー
メルカリで購入&自分で作成したものもあり
リンゴ箱を重ねて 下駄箱
娘もお気に入りの空間


❦*:あやコロン:*❦
壁紙& 棚付けから 自分で🎵
コーナン パイン材
小さい方は2つにカットしてもらい
コストダウン
最小限の物しか置かない
それでいて 自分の好きな雑貨を置く
ダイソーのペーパー籠
ニトリの籠
他は ほぼ100均
さりげなく グリーンにドライフラワー
とてもお気に入りのキッチン空間になりました❣️


❦*:あやコロン:*❦
現状回復しないといけないし、そのまま壁紙は貼れない為
養生テープ
両面テープ
養生プラダン で板壁を隠してから
息子のリクエスト 白壁紙を😅
色々失敗しながら、やっと半分終わりました😛
隣の部屋との壁が薄い😣
話声も丸聞こえなので、吸音材も少し貼りました❗
少しマシなるかな?


まりん
ロッカーサプライズ‼️
3月の末に熱を出した職場の友達
1番仲のいい大切な友達です❣️
コロナの騒ぎもあって、心配で病院へ…
でも簡単に検査なんてしてくれません💦
後日別の病院へ…
そこでも、症状が該当しないということで検査してもらえず…
多分違うと思うけど、彼女が下した決断は2週間の自宅待機
もし自分がその立場になっても、同じ選択をするはず…
だって、周りに迷惑をかけられないって思うから…
きっと不安でつらかったはず
だから、仲良し3人で彼女を励まそうとロッカーサプライズを仕掛けました😊
そして明日ようやく久々の出勤日❣️
喜んでくれるといいな😌
無事カエル🐸
おかえり〜💕💕💕


sansankiki2309
以前友人宅の息子部屋の壁面収納をラブリコでDIYしました。
壁のペイントはお母さんが1人でしました!
クローゼットに入りきらない荷物を壁面へ
息子くんの好きな物を見せる収納にしたのでモチベーションが上がってくれるといいなぁ^ ^


NOIR
最近のミニDIY
壁面を張り替えました。
ホワイトからオールブラックへ
使ったのはマスキングテープ
ブラックです。
ポイントにレンガシート使ってます。
セリアのプチプラシートで
アクセントです😊


もなか𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥
押し入れリメイクして
猫部屋にしました𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥
(思い切りました)
壁面はプラダンを画鋲で留めて
リメイクシール貼ってます𓂃𓈒𓂂
プラダン安いし、軽いし、リメイクシールそのまま貼れるし、猫がひっかいても安心…
オススメですˊᵕˋ(画鋲OKの賃貸なら)
クローゼットの洋服掛ける部分におもちゃぶら下げたらちゃんと1人で遊んでる\ ♩ /
引っ越して4日目だからまだまだ改良するけどいい感じ!


モコねこ大好き
換気扇フードにリメイクシートを張りました🎶
二枚目はbeforeの途中❕団地なので現状維持しないといけないので、まず剥がせるタイプ貼ってから
レンガ🧱張のグレーを貼りました‼️計り間違いで下2cm空いてしまって帯状にペタリ😱 2時間以上かかってしまった😭


ぶーちん
キッチンの写真、
キッチンは他の部屋と違い、
ちょこちょこ色々飾ってます
賃貸なので、壁の飾りは軽いもの限定ですが
よくまち針やマスキングテープを使っています♪
写真の星の飾りは家にあった英字新聞柄の厚紙?で作り
まち針でとめてます
落ちた時に危なくない&壊れないもの限定で
落とした時に探しづらいので気をつけないといけないですが
意外に色々なものを止める事ができて
もちろん針穴は目立ちませんよ( ̄▽ ̄)


ぶーちん
賃貸住まいの我が家、
リビングの照明はごくごく普通のものが(^◇^;)
付いていたものの
ある時、取り外せることに気づき、
部屋の雰囲気を変えたくて
好みのものに交換٩( 'ω' )و
ナチュラルなカフェ風だけど甘すぎなくて
似たものも含めて被りも少なく、
お気に入りですʕ•ᴥ•ʔ


kana618
🍀トマト畑便り🍀
7月1日復帰しました❗
まぁ⁉️初日は『どうなのーー💦』と思いましたが
荒療治 以外と大丈夫です😌💓
もう全てのハウス🍅定植も🌱終わり、苗は大きい所で 1m30cmはありました
今年は出来ないかもと思っていましたが
社長が心良く 来いと言ってくれたので😁リハビリの如く( *´艸`)
不安はありません(*´ω`*)
またトマト通信出来る事が嬉しいです🍅
美味しいトマト♪お届けしますよ~😁💗


くれは
今日の夕飯は鶏肉の味噌漬けです〜😸
ジップロックに鶏肉にみりん、
砂糖少々、醤油と味噌を入れて
1日寝かせます( ´ω`)
あとは取り出してコンロで焼くだけ!我が家の定番メニューです〜😋
今日のは私が作りました✌️
何故か母のとは味が違う気がする🤔うーん、美味しいんだけど、
コレが主婦歴の差かぁ💦
今日はそろそろ仕事復帰せんといかんと思い新しい生徒さんの面接へ。バス停🚌💨まで15分歩いてバスで30分、ようやく街場だ!
家庭教師の仕事…そろそろ辞めどきかな?と入院中考えてた…
現役からははるかに遠いし病気の事もあり年々しんどくなる。
それでも昔の教え子たちは今は家庭を持ってる子もいれば海外に留学してそのまま海外の大学へ行った子達もいる。たまに懐かしくて電話で話すと、カテキョで教えてもらっていた頃が楽しかったと言ってくれる。有難い🙏
励みになるし鬱病でも薬さえ飲んでれば何とか仕事は出来る…
今年は契約更新か迷い中(´・ω・`) 体力ないのとメンタル面。
退院して1ヶ月、今日あった子も素直でハングリーがありそうだった。頑張って仕事復帰するかなぁ…


m.r
階段をリメイクしてます😄
先日買ったウィリアムモリスのマスキングテープを貼ってますが、これが思ってたより物凄く大変でした💦
私が購入したマスキングテープは幅23cm✕5mなんですが、蹴込高さが約18cmで、大きくて入隅部分にうまく入り込まないんです😂粘着力が強くて、紙も厚い為、なかなか融通がきかなくて、結局、100均のリメイクシートを剥がした裏紙に、マスキングテープをつけて、蹴込より少し大きく切ってから、裏紙を少しずつ剥がしながらなんとか貼りました💦
めちゃくちゃ時間がかかりました🥲
マスキングテープが無くなったので追加で購入して到着次第また続きをやりたいです😂