内窓のフォトまとめ

1 - 30件/59件中
浴室DIY/お風呂/浴室暖房機/内窓/プラマードU/クッションレンガシート/... 昨年末、ようやくお風呂の寒さ対策DIYが…
りんごちゃんの画像
りんごちゃん
昨年末、ようやくお風呂の寒さ対策DIYができました。 1枚目 完成 2~3枚目 before 4枚目 浴室暖房機の取付(業者さん) 5枚目 内窓プラマードU施工(業者さん) 6枚目 ドア断熱DIY 7枚目 床タイルの上に床材シート(バスナフローレ)を施工DIY DIYの工程はアイデア投稿してみました。 もし見ていただけたなら、嬉しいです(っ´ω`c)
TRUSCO ポリカーボネート中空ボード910X1820X4mm 透明 PTP4-1890TM ▼206-5178 トラスコ中山 | TRUSCO中山(その他)を使ったクチコミ「北側の部屋に内窓作りました🤗
購入したの…」
ティーパーティーの画像
ティーパーティー
北側の部屋に内窓作りました🤗 購入したのはポリカーボネートとチョコアングル、カブセ。あとは家にあった両面テープのみです! 1枚目は材料の写真! 2枚目はポリカーボネートを半分にしするための線を引きました。 3枚目はカッターで切ってます! 4枚目は窓にカブセを付けて完成させた写真です✨ 5枚目はチョコアングルを使って窓枠を作っていきます、両面テープで簡単に付けました♪ 6枚目は窓枠完成写真です!アングルを重ねて窓がぶつからない様に工夫しました! 7枚目は完成写真です🤗 光もしっかり通すので明るいです✨ 寒さも軽減できて作って良かったです😆👍
内窓/リビング/DIY リビングの腰高窓に中空ポリカを使って内窓…
DIYer_ha.koの画像
DIYer_ha.ko
リビングの腰高窓に中空ポリカを使って内窓をDIY!! 枠は杉材で作りしました!! 枠の内側にはモールディングを装飾!既製品はお高いので…カインズホームの三角棒を使って自作ました!! 冷え込む朝型でも以前のような寒さを感じることは少なくなったと思います!!
ダウンライト/内窓/照明器具/オシャレ/おしゃれ/ルームライト/... リビングの梁天井のライトはダウンライトで…
saaaaakiの画像
saaaaaki
リビングの梁天井のライトはダウンライトでスッキリと💡 この写真だとわかりにくいですが(というか光で反射していますが)、黒いトリムで内窓のフレームと統一感を出しています😊
楽窓/内窓/二重窓/寒さ対策/結露対策/防音対策/... リビングの大きな窓に「楽窓Ⅱ」ポリカ3m…
セイキ販売株式会社の画像
セイキ販売株式会社
リビングの大きな窓に「楽窓Ⅱ」ポリカ3mm透明・4枚建てを設置 大きな窓は熱が逃げやすいため、断熱対策は大切です。 「楽窓Ⅱ」ポリカタイプは、軽くて丈夫なため、サイズが大きくても楽々開閉出来て 割れにくいから、お年寄りから子供さんまで安心して使用できます。
楽窓/内窓/二重窓/寒さ対策/結露対策/防音対策/... 脱衣所に「楽窓Ⅱ」ポリカ3mmマッドグリ…
セイキ販売株式会社の画像
セイキ販売株式会社
脱衣所に「楽窓Ⅱ」ポリカ3mmマッドグリーンを設置! 奥行4cmあれば取付可能なので、窓枠に余裕で取付出来ました。 アルミサッシの一枚ガラスの窓につけましたが、断熱性も高く、あさイチでも15℃をキープ!しているそう。 高齢の方、血圧の高い方はこの時期、脱衣所、お風呂、トイレなどの寒さには注意が必要です。 内窓の設置を検討する価値は十分ありますよ。
楽窓/内窓/防音対策/窓/断熱/リフォーム/... セイキの快適内窓「楽窓Ⅱ」上げ下げタイプ…
セイキ販売株式会社の画像
セイキ販売株式会社
セイキの快適内窓「楽窓Ⅱ」上げ下げタイプ 室外に開く窓に内窓を設置したい場合は、「楽窓Ⅱ」上げ下げタイプが最適です。 通常は、内開き内窓が使われることがありますが、それだと室内の家具が邪魔で使いづらかったり、設置場所によっては開くことが危険だったりします。 セイキの「楽窓Ⅱ」上げ下げタイプなら、窓枠内で開閉操作ができるので家具が邪魔になったりすることもなく安心して使用できます。 内窓を付けると、寒さ対策、結露対策になるので、今の時期大活躍します。 是非ご検討ください。
ドア/二段ベッド柵リメイク/DIY/レトロ/内窓 使わなくなった二段ベッドの柵を使って、裏…
さくら725の画像
さくら725
使わなくなった二段ベッドの柵を使って、裏口のドアをDIYしてみました。キッチンに立つと足元がスースーしてたのも解消して快適になりました。ドアの上のところが文字を入れたときに変になったらしく、ギザギザしてますが、実物は真っ直ぐです😓
内窓/楽窓/寒さ対策/暑さ対策/防音対策/結露対策/... セイキの快適内窓「楽窓Ⅱ」 トイレの設置…
セイキ販売株式会社の画像
セイキ販売株式会社
セイキの快適内窓「楽窓Ⅱ」 トイレの設置例 トイレはあまり日当たりが良くないところに配置されることが多くて、冬の朝などはかなりヒンヤリしますね。 それから、隣家と近いと音も気になるところ。こちらのお宅のトイレは外は隣家のリビングがあり、隣家で窓開けていると会話がこのトイレに聞こえてきていたそうなので、トイレの音も隣家に聞こえていたはず.... 窓の断熱、遮音対策は内窓を設置するのが簡単だし効果的! 実際に朝の最低温度が3℃くらい変わったそう。隣家の会話が聞こえることも無くなり安心したとのこと。 「楽窓Ⅱ」は商品の厚みが薄く、重さも軽いのでDIYでも設置可能だし、サッシ屋さんなどの専門業者に取付込みで依頼することもできる商品です。 是非ご検討ください。
楽窓/内窓/寒さ対策/暑さ対策/結露対策/防音対策/... 快適内窓「楽窓Ⅱ」上げ下げタイプの設置例…
セイキ販売株式会社の画像
セイキ販売株式会社
快適内窓「楽窓Ⅱ」上げ下げタイプの設置例です。 室外側に開く窓の場合、通常内窓を付けるときは室内側に開くタイプになりますが、セイキの「楽窓Ⅱ」には上げ下げタイプが設定されています。 窓枠内で上下操作できるので邪魔にならず安全です。 外側に開く窓の寒さ対策には「楽窓Ⅱ」上げ下げタイプが最適です。
楽窓/内窓/寒さ対策/暑さ対策/結露対策/防音対策/... セイキの快適内窓「楽窓Ⅱ」の階段窓の設置…
セイキ販売株式会社の画像
セイキ販売株式会社
セイキの快適内窓「楽窓Ⅱ」の階段窓の設置例です。ちょっと分かりづらくてすいません。 夜撮影しているので全体的に黒っぽいですが、ポリカパネル3mmマットグリーン色を使用しています。 皆さんリビングや寝室の寒さ対策はよくされるのですが、廊下や階段や玄関などは後回しになってしまいますよね。 最低限、長くいる部屋だけは居心地を良くしたいからでしょうけど、お家の中で温度差が大きくなっちゃうのもあまり良くないんです。 ヒートショックの引き金になっちゃったりしますし、いまは、お家全体の換気・風の通りを良くすることもとても重要ですので、寒さ対策もお家全体でご検討を! 楽窓Ⅱのポリカタイプを使用すると体感で違いを実感できますよ。
楽窓/内窓/寒さ対策/暑さ対策/結露対策/防音対策/... セイキの快適内窓「楽窓Ⅱ」ポリカーボネー…
セイキ販売株式会社の画像
セイキ販売株式会社
セイキの快適内窓「楽窓Ⅱ」ポリカーボネート中空4mmタイプの設置例です。 中空タイプのパネルだと若干の目かくし効果と断熱性アップが得られます。 *但し、現在中空パネルはメーカーさんの生産が滞っていて、弊社は一時的に受注を停止している状態です。  もうだいぶ待っているのですが....
アーチ型窓/内窓/キャビネット/天蓋ベッド/DIY/インテリア/... DIYシリーズ♪
私の手作りの部屋です|…
Rudyの画像
Rudy
DIYシリーズ♪ 私の手作りの部屋です|*・ω・)ノ
楽窓/内窓/寒さ対策/暑さ対策/結露対策/防音対策/... セイキの快適内窓「楽窓Ⅱ」マンションの設…
セイキ販売株式会社の画像
セイキ販売株式会社
セイキの快適内窓「楽窓Ⅱ」マンションの設置例です。 アルミサッシが黒ですが、白が基調のお部屋なので楽窓Ⅱも白にしてます。 取付けは難しくないし製品の重量が軽いので、DIYでも1か所30分~1時間あれば取付出来ちゃいます。 あ、でも電動ドライバーは絶対あった方が良いです。
楽窓/内窓/寒さ対策/暑さ対策/結露対策/防音対策/... 子ども部屋に快適内窓「楽窓Ⅱ」設置。
…
セイキ販売株式会社の画像
セイキ販売株式会社
子ども部屋に快適内窓「楽窓Ⅱ」設置。 室内が寒いと免疫力が落ちて風邪などにかかりやすくなります。 お子様のお部屋にも寒さ対策が必要です。 内窓を付けるだけでかなり効果がありますのでお試しください。 #楽窓 #内窓 #寒さ対策 #暑さ対策 #結露対策 #防音対策 #窓 #断熱 #リフォーム # セイキ
寒さ対策/内窓/セイキ/セイキ販売/脱衣室/住宅/... 寒かった脱衣室に内窓を設置♪⁣
#楽窓 …
セイキ販売株式会社の画像
セイキ販売株式会社
寒かった脱衣室に内窓を設置♪⁣ #楽窓 Ⅱ ポリカマッドグリーンパネル⁣ お風呂に入る時と出たときに脱衣室が寒いと風邪ひきそうになりますよね⁣ ましてや高血圧な方は特に!⁣ 脳卒中や心筋梗塞のリスクになります。⁣ ⁣ 是非楽窓で対策を!⁣ ⁣ 2ページ目 ごちゃついていた窓回りも整理してスッキリです✌⁣ ⁣ 3ページ目 楽窓は奥行きが40mmあれば取付けられるから窓枠が狭くてもしっかり納まります
楽窓/内窓/寒さ対策/暑さ対策/結露対策/防音対策/... セイキの快適内窓「楽窓Ⅱ」のマンションの…
セイキ販売株式会社の画像
セイキ販売株式会社
セイキの快適内窓「楽窓Ⅱ」のマンションの設置例です。 マンションは一戸で窓の数が4~6カ所くらいが平均的なところでしょうか? ベランダ側には出入りできる大きな窓かドアが付いていますよね。 こちらの宅はダイニングキッチンからベランダへ出る窓が3枚ガラス障子がついた大きな窓でした。 窓が大きいと熱の出入りも大きいし、当然、定期的に窓を開けて換気もしたいですから、寒くなりがちですね。 内窓をつけると、暖房の利きも良くなるのでお部屋がすぐ温まります。 結露もだいぶ抑えられますから、健康のためにも快適のためにも内窓はほんとにおすすめです。 セイキの「楽窓Ⅱ」は写真の様に3枚建てというタイプもありますし、大きなサイズでもポリカードネートタイプならとても軽く操作できます。 是非ご検討ください。
楽窓/内窓/二重窓/寒さ対策/結露対策/防音対策/... セイキの快適内窓「楽窓Ⅱ」モニターさまの…
セイキ販売株式会社の画像
セイキ販売株式会社
セイキの快適内窓「楽窓Ⅱ」モニターさまの画像 @Hazukiさん https://limia.jp/idea/325214/ 今回長男の部屋の窓を3カ所、私1人でつけましたが… 楽窓Ⅱは、ガラスの代わりに断熱性に優れたポリカーボネートを使用しているのでとても軽くて、運ぶのも楽でした!取り付け方も簡単で、慣れると1つ30分かからないで取り付ける事ができました。 さらに強度もガラスの200倍なので、ベッドの横の窓に設置しても安心感があります。 そして期待していた寒さの方ですが、あんなに極寒だった部屋が、2階の他の部屋と変わらなくなりました‼︎ 長男に聞いてみても、楽窓Ⅱをつけた後の方がやはりエアコンの効きも良いし温かい!エアコンを消した後も温かさが長く続くと言っていました😆 などなど、うれしい感想を頂きました。
楽窓/内窓/寒さ対策/暑さ対策/結露対策/防音対策/... セイキの快適内窓「楽窓Ⅱ」出窓の設置例で…
セイキ販売株式会社の画像
セイキ販売株式会社
セイキの快適内窓「楽窓Ⅱ」出窓の設置例です。 一時期、出窓がとても流行ってましたよね。出窓があると部屋が明るくなるし、窓台が広くて小物を置いたりするのに便利です。 但し、最近はめっきり減ってきて新築では出窓をつけるお宅は1%くらいとか? 北海道とか東北とか寒冷地ではほぼゼロに近いです。 やはり熱が逃げやすいからでしょうかね? 出窓も寒さ対策には重要なところですね。 出窓に楽窓Ⅱを取付けるとこんな感じで-す。 セイキの快適内窓「楽窓Ⅱ」マンションの設置例です。 アルミサッシが黒ですが、白が基調のお部屋なので楽窓Ⅱも白にしてます。 取付けは難しくないし製品の重量が軽いので、DIYでも1か所30分~1時間あれば取付出来ちゃいます。 あ、でも電動ドライバーは絶対あった方が良いです。
額縁リメイク/内窓DIY/内窓/トイレ/レトロ トイレに内窓を付けました。枠はきっちり押…
さくら725の画像
さくら725
トイレに内窓を付けました。枠はきっちり押し込んであるので、ボンドやネジで留めていません。賃貸でもOKです。
ハンギング/ラダー/内窓/レンガ壁/かるかるブリック/リフォーム/... レンガ壁。かるかるブリックでやってます。…
yurijiの画像
yuriji
レンガ壁。かるかるブリックでやってます。 内窓もdiyです。脚立棚
インテリア/リノベーション/キッチン/内窓/おうち キッチンからみた眺め。
リノベーションし…
uchiblogの画像
uchiblog
キッチンからみた眺め。 リノベーションした時、明るさと開放感が欲しくてキッチンの袖壁は内窓にしてもらいました。インテリアの良いアクセントにもなっててお気に入りです。
内窓/DIY 娘の部屋を可愛らしくしてあげたいと思い、…
yassanの画像
yassan
娘の部屋を可愛らしくしてあげたいと思い、内窓を作成しました。 窓本体はベニヤの重ね貼りです。 採光部分は中空ポリカーボネートです。 窓格子は木製角棒にアイアンペイントでロートアイアンをイメージ。 窓外枠は1×4材です。
ポリカーボネート/1×4/2×4/内窓/DIY/セリア/... 内窓にセリアのステッカーを貼りました。
Pastel Redの画像
Pastel Red
内窓にセリアのステッカーを貼りました。
クリスマスツリー/オーナメント/内窓 イルミネーションライトでツリーを演出。
…
Rudyの画像
Rudy
イルミネーションライトでツリーを演出。 ぶら下げた黒いオーナメントも、シックにリメイクしたもの。
住まい/リフォーム/寒さ対策/窓/断熱/内窓/... DIYで取付できる内窓を子供部屋につけた…
セイキ販売株式会社の画像
セイキ販売株式会社
DIYで取付できる内窓を子供部屋につけたら快適になりました。
内窓/寒さ対策/住まい/インテリア/リフォーム/楽窓/... ほのぼのですね。朝寒くなってきましたけど…
セイキ販売株式会社の画像
セイキ販売株式会社
ほのぼのですね。朝寒くなってきましたけど、楽窓付けたら快適になりますよ。
リフォーム/インテリア/家具/住まい/キッチン/お片付け/... マンションの定額制スケルトンリフォームで…
ミサワリフォーム株式会社の画像
ミサワリフォーム株式会社
マンションの定額制スケルトンリフォームで配管や設備まですべて一新。住み慣れたマンションですが冬場の寒さと結露、それに起因するカビにお悩みでした。断熱材やインナーサッシの設置によって、暑さ寒さ対策を施すとともにぐるりと回遊できる動線を計画。自由に間取りを計画できるのもスケルトンリフォームの特徴の1つです。白を基調とした内装や半透明の可動間仕切りで、長年気になっていた薄暗さも払拭。シンプルで落ち着いた家具や照明をセレクトして、大人のインテリアでコーディネート。ご夫婦の安心・快適なセカンドライフのスタートです。
  • 1/2

「内窓」でよく見られるフォト

「内窓」でよく使用されている商品

商品画像
TRUSCO ポリカーボネート中空ボード910X1820X4mm 透明 PTP4-1890TM ▼206-5178 トラスコ中山の1枚目の写真
ブランドTRUSCO中山
商品名TRUSCO ポリカーボネート中空ボード910X1820X4mm 透明 PTP4-1890TM ▼206-5178 トラスコ中山
カテゴリーその他
評価
0.0

投稿 1件

価格2,167円〜
商品リンク詳細を見る
「内窓」が写っている部屋のインテリア写真は59枚あります。また、DIY,住まい,インテリア,リフォーム,リノベーション,,寒さ対策,断熱,楽窓,コラムと関連しています。

さらにキーワードで絞り込む

関連するキーワード

関連するキーワードで絞り込む

関連するアイデア

人気のアイデア

商品を探す

人気のブランド

人気のランキング

気になる商品をキーワード検索