0歳児のフォトまとめ


____pir.y.o
スリーコインズから
スモッグタイプのお食事エプロンが発売されているのをご存知ですか?
1歳児の娘の着画も載せておきました。
袖が若干短い感じもしますが
全然着られるので、赤ちゃんや1歳前後のお子さんがいらっしゃる方に是非♡
詳しく書いた記事も公開中なので
アイデア一覧から読んでみて下さいね♪
関連するキーワードのフォト


🐾マロンちゃん🐾
1週間前はとってもいいお天気で
ドライブ日和だったのに〜☀🚗💨🎶
それがこれから来るであろう〜
過去最高レベルの台風10号🌀⛈⚡
恐怖を感じてます😣💦
どうか無事であります様にと祈ってます🙏💦
☆★☆ママに遊ばれて満更でもない笑みの孫ちゃん❣
女の子やんけぇーーーーッ🤣w𐤔
(๑´ლ`๑)フフ♡


cнie
冬休み最終日は1日お絵描き😊👆
皆様、昨日は息子のスヌーピーを
沢山褒めて下さって有難うございました❤️
とっても喜び今日も一生懸命描いてましたが、一生懸命過ぎて、失敗に怒り、泣いたり、悔しがったりと、本気で描いてるんだな~凄いなぁ~と感心しました。
今日は次男も参戦😆👆
一枚目の上にひょっこり置いてるスヌーピーです~❤️
これは額が沢山いる予感です。
お買い物に行かなくちゃ😆


ぴぴる
晩酌ご飯。
今日はお出掛けしてお他所で晩酌です😅
帰ってまた1杯ですが・・・💦
たくさんの種類を1口ずつ出して頂いて嬉しかった〜❤️
どれも美味しく頂きました❗️
かぼちゃの煮物、春雨サラダ、かぶのゆずの甘酢漬け
タコのお刺身、マカロニツナサラダ、モツ炒め、
ブロッコリーの炒め物
家では、味噌漬け、しば漬け、卵焼き、玉子豆腐
キャベツのガーリック炒め(マキシマム味)
豚肉のネギ塩焼き
食べれきれなかったので冷蔵庫行きですが・・・😅


いいぽん
ビール&鍋☆
10/6本日発売の一番搾り糖質0♪
を早速飲んでみました〜♪♪
感想は…
例えるならば脂肪分0の牛乳を飲んだ感じ?!
私には物足りなく感じました!当たり前か。。。
昨日の夜は初鍋 赤から三番!
美味しくいただきました♪♪♪


____pir.y.o
スリーコインズから
スモッグタイプのお食事エプロンが発売されているのをご存知ですか?
1歳児の娘の着画も載せておきました。
袖が若干短い感じもしますが
全然着られるので、赤ちゃんや1歳前後のお子さんがいらっしゃる方に是非♡
詳しく書いた記事も公開中なので
アイデア一覧から読んでみて下さいね♪


____pir.y.o
今月2歳になる娘。
体力がついてきたのか、
最近は昼過ぎに寝てくれず夕寝したり
お昼寝せずに晩ご飯時にふねをこいでいたりすることが多かったのですが…
産前2ヶ月、産後2ヶ月保育園に預けられる期間に入り
実は今月から期間限定で保育園に入園しました。
※現在妊娠8ヶ月です。
まだ慣らし保育の最中で、
今日は9時から12時の保育で
初めてお給食を経験して帰ってきました。
帰り道で寝てしまうことが多くなり
保育園生活のおかげでリズムが整って有り難いです。
この貴重な時間、私も一緒に横になって
少しでも体を休めたいと思います。


cнie
息子くん最高~😆👆👆👆👆👆
夕飯の片付けしてたんだけど
お絵かきしてたから、ふと覗いて見ると
スヌーピー😆😆😆
ええええ~❤️まじでぇ~😆
信じられない‼️
私、もうびっくり‼️‼️‼️‼️‼️
片付けなんか放置で最後まで見ちゃった❤️
めちゃくちゃ嬉しくて額に入れちゃったよ❤️


光
氷のアイスを毎日食べる娘ちゃん。何とかして回数を減らせないものか?!…って、色々考えた結果…始めたのが…💕🥺🙌『娘ちゃん手作りバナナ🍌アイス大作戦っ!』バナナをカット→刺して→ラップして→冷蔵庫へ🤲❤️簡単&添加物ゼロで果物だけの甘み、おまけに、全て5歳児娘ちゃんが手作り出来る範囲👏✨✨✨
ちなみに、このカット型は、娘ちゃんアイディア🤗✨食べやすいよぉに🤲💕
氷のアイス率は、断然減りましたぁーーーっ(^-^)


m.
今日もお疲れ様でした。
昨日の七草粥に焼き魚でブーイングだったので、今日はチーズハンバーグとシチューにしたら、テンション上がっていました。もちろん完食。
5歳児って感じがします。
シチューはルウなしで久々に作りましたが、とろみがなくてサラサラ、ミルクスープみたいになってしまいました…
悔しいのでまた作りたい…
毎日の献立に頭を悩ます日々。
週に一回は親子丼かオムライスが、登場する我が家です…


🐾マロンちゃん🐾
娘から届く孫ちゃんとマロンちゃんの
写真や動画で
元気貰ってまぁす❣
保育園に通いだしてちょっとだけ
逞しくなったみたい♡
後ろ姿女の子みたい🥰
あ~たまらん💙
マロンちゃん🐶💕
寝るときはしっかり枕に頭のせて寝る子🥰
会いたいよ〜早くコロナ収束してー!


m.
今日もお疲れ様でした!
お粥を作っていたら盛大に吹きこぼしてしまい、いつもより大変なキッチンリセットでした…
恐るべしデンプン…
綺麗になった!と思ったらしばらくするとまた糊っぽい感じになり…
と苦戦してました😢
そんな感じで苦労を重ねた七草粥ですが、
案の定娘は一口二口で終了ー
まぁわかってはいましたけどね…


sansankiki2309
リモコンケースの木箱を0円でDIYしました。
自粛期間なので端材やうちにある材料で作りました。
木工ボンドで組み立てたのでネジと釘は使っていません^ ^
本当は2枚めのようにリモコンを入れてテーブルの下の棚に入れる予定ですが、1枚目のように好きな雑貨を入れると可愛くなったので投稿してみました!


はるちゃん
コロナ支援のサイトより頂いた薔薇達✨
待ちに待ったお花達✨
嬉しい😂
【天使のバラ】
残留農薬0の栽培で、ふるさと納税の品物にも選ばれているという天使のバラ🌹
このまま生でも食べられるそうで、煮詰めてジャムにも出来るんだとか。
コロナの影響で、行き場をなくしたこの子達を引き取りました😊
段ボールモリモリで届きました👏
優しい香りが部屋の中に。
癒されます😌🌹
薔薇と言っても、こんなにも色や種類があるんですね!
お花は、大体同系色でまとめてから飾るタイプなので、どんな花束も、頂いた後に必ず一度ばらしらて分けて生けてます。
沢山ありましたから、半分は近くの実家へお裾分け。
母も、喜んでくれました😊


____pir.y.o
毎日蒸し暑いですね…。。。
珍しく、子どもたちが揃ってお昼寝してくれたのでパシャり。
…寝相まで揃えてくれてありがとう。笑
この2人、よくシンクロしています。
10月に3人目が産まれるのですが
いつか、3人同じような寝相で
スヤスヤと寝ている姿を激写したいものです。笑


____pir.y.o
夏だ!水遊びしよう!!
…ということで、下の子初めての川遊びデビュー☆
兄に手を引かれ、最初は恐る恐る入水していましたが
元々活発でお水だいすきな子なので
兄以上に楽しむ姿が見られました◎
いつどこで水遊びに発展しても良いように
夏のお出かけは着替えやタオルを多めに持参することをおすすめします♪


____pir.y.o
建売住宅を購入して来月で3年になります。
当時1歳だった息子はこの4月から年中さんになり、
まだまだ赤ちゃんだと思っていた娘は
夏に2歳になります。
そんな子ども達の成長を見守っている我が家の階段。
比較的幅が広く、手すりも低めなので
子どもたちがのぼりおりしやすく助かっています。
今まで、お尻をついて降りていた娘も
手すりを持って足をついて降りられるようになりました♡
いつか階段をギャラリー風にするのが夢です。