ナチュキチ雑貨のフォトまとめ


____pir.y.o
リビングの壁面コーナーを
3月バージョンに模様替えしました。
春やひなまつりをイメージして
小動物の置物を飾ったり
桜ガーランドで華やかな雰囲気になりました。
今月もよろしくお願いします♪


okuri
小6娘ちゃんが、豚汁の作り方を教えて欲しい❗と言うので、昨日の夕飯は豚汁とぶり照りを娘に作って貰いました👍️
豚汁は、私の味になり、ぶり照りは何度も作っているので手際良かったです♪
美味しい夕飯でした。


____pir.y.o
こんにちは♪
ローソンに立ち寄ったら
スイーツコーナーに新商品が!!
バスク風チーズケーキ…
略してBASCHEE(バスチー)という商品です♪
レアでもベイクドでもないって
どういう食感、味なのかなーと思いますよね。
いやね、本当にレアでもベイクドでもなかったです。笑
とろけるようなしっとりした食感が
くせになりそうな予感です♡
是非食べてみて下さい〜♪


____pir.y.o
昨日から、細々した雑貨類の
収納アイデアが公開されています。
リビングの壁面コーナーを
ナチュラルキッチンアンドで購入した
ミニチュア雑貨を飾って
毎月模様替えを楽しんでいます。
ダイソーで少し前に発売された
モノトーンデザインの紙BOXに
雑貨類がシンデレラフィットするんです◎
詳しくはアイデア一覧から記事をご覧くださいね♡


____pir.y.o
じゃじゃーん!
大好きな雑貨屋である
ナチュラルキッチンアンドで
少しずつ集めた雑貨たちです。
リビングの壁面コーナー用の雑貨で
月ごとに模様替えして楽しんでいます♪
雑貨のおかげで
季節の変化をより感じられるのでおすすめです。
ちなみにほとんど108円商品なんですよ♡


okuri
大学1年息子君がセブンイレブンでチョコレートクレープを買ってきてくれました♪バレンタインデーが近いので、コンビニスイーツはチョコレートが多かったらしいです♪
お値段約300円。しっとり美味しかったです☺️


____pir.y.o
お正月飾りを手作りするなら
ナチュラルキッチン
ナチュラルキッチンアンド
キッチンキッチン さんの
お正月雑貨が断然おすすめです♡
どれもお洒落で可愛いのに
お値段はほとんど100円or300円!
お近くに店舗がある方は是非足を運んでみて下さいね♪


____pir.y.o
リビングの壁面コーナーです。
毎月、飾りを変えていて
5月は爽やかな青空と新緑の緑をイメージしています。
※飾りはナチュラルキッチンアンドの物がほとんどです。
左上のおうちと看板は
マイホームに引っ越した月が
3年前の5月ということもあって、
記念に飾りました。
来月は梅雨をイメージした壁面飾りにするつもりです♪


____pir.y.o
昨日投稿したアイアンしめ縄土台。
組み合わせてみたのは
水引ミニしめ縄♡
こちらもナチュラルキッチンアンドの300円商品です。
土台上部に結んだだけだと
ぶらんぶらんで揺れてしまうので
結んだ紐を輪っかにし
根元をワイヤーで固定して持ち手を作ってみました。
壁やフックに掛けられるようになり便利〜◎


____pir.y.o
1つ前に投稿した
ナチュキチの秋色食器(茶碗、魚皿)を
取り入れた朝食です。
納豆ご飯
あさりの味噌汁
しいらの白だし焼き
かぼちゃの煮物
ほうれん草の胡麻和え
プチトマト
全然映えなくてすみません。笑
朝は和食が基本で魚をよく食べるので
魚皿大活躍しそうな予感です♪


____pir.y.o
先日、Instagramでプレゼント企画を開催しました。
100名を越えるご応募があり、大変嬉しく思いました。
抽選後、発送準備中の写真です♪
お気に入りのラッピング材料を使って
心を込めて梱包する時間がとても好きです。
100均材料だと結構カブるので、
私はナチュラルキッチン(雑貨屋)でラッピング材料を調達しています♪
先ほど発送完了してひと安心したところです。
無事に届きますように…*


____pir.y.o
もう終わってしまいましたが…
イースターと端午の節句コラボな
壁面ディスプレイの写真です。
プチプラ可愛い雑貨は
ナチュラルキッチンアンドで揃えることが多いです。
安心して外出出来るようになった際
お近くに店舗がある方は是非♡
※ウッドレターバナーはナチュキチ雑貨ではないです。


____pir.y.o
先週、大好きな雑貨屋さん
ナチュラルキッチンアンドに行ったら
秋にピッタリな色合いの
お茶碗や魚皿を発見♡
自分用にベージュのお茶碗、
魚皿は主人と色違いで購入しました。
どれも300円とプチプラでしたよ◎