黄色い葉のフォトまとめ
関連するキーワードのフォト


tamagomen. nara.1964
道路脇に生える半野生化植物なんですが
名前が分からなくて現在調べています
緑の葉が綺麗だったので投稿しましたが
花が咲けば名前も判明するだろうと思います
今からとても楽しみな植物です
(*'∇'*)ワクワクデース!


あやっちゅ
誰か、教えて下さい💦大至急‥です。
大切なモンステラの葉が、黒く、黄色くなってしまいました。昨日の夜気が付いて‥。
玄関の薄暗いところにおいてあったので、直射日光には、あたってません。
日光不足なのでしょうか?
それとも、根腐れ?
ショック過ぎて‥


よさむら
大根葉の浅漬け💕
家庭菜園の大根の間引き葉で作ってみました👍
まだ若い葉は柔らかくて浅漬けにピッタリ(^^♪
2枚目 新米ごはんのお供に最高😍
3枚目 間引いた大根葉😊捨てるのもったいない😁
4枚目 一番下の葉がハートみたい💗


Things I like
今日は、暖かい1日‼︎
昨日、出歩いたので、今日は、庭から一歩も出ない自粛DAY‼︎
いやぁ〜自粛で、時間の使い方上手くなったわぁ〜‼︎
今日は葉挿しを2ケース作りました‼︎
カゴに不織布敷き詰めて使いました!
水捌けはバツグンです!
買いに行こかと思ったけど、チョロチョロすると、お金使うし、時間もったいないし!
3つ目のはこないだ作ったやつ!
葉挿しの記録用としてUP!
明日、明後日はマイナスギリいかないので、シートなしで、楽チンです!
さて、家事の前にあつ森やって、明日のマリオのイベントに備えよう‼︎
今日の夜ご飯の支度は、昨日から仕込んであるのさっ‼︎
12
0
0


苺グッチ🍓
毎日色んな茶葉水筒に5本作るのですが今日はカモミール茶と最近飲み始めたあっさりしている農薬、化学肥料不使用の沖縄産のモリンガ美ら茶を私用に❣️
息子には紅茶、ノンカフェインの16種のブレンド茶、ノンカフェインのルイボスティーを水筒に熱々を入れました❣️


Things I like
やっと我が家のミモザが咲きましたー!
咲く時は一瞬なんだね!笑
春は、仕事も趣味も大忙し!
でも、私、忙しい方がいい!
暇だとホントダメだわ…
早く、環境変えたいな…後、4年…長いような短いような…ネット社会、情報化社会とはいえ…ね…
貯金もコツコツして、資格取ってモジモジ生活してます。
紫陽花も去年伐採した後、もうダメかなぁ〜と思ったけど、春になれば芽を出すんですね‼︎
良かった良かった‼︎
多肉の葉挿しも頑張っております!
トレーの葉挿しで自立した子から小部屋へ〜成功率も分かるしいいね!
↑(分析)するのが趣味。
義務教育卒業の記念に自分用に買った花!
色々ありましたね!
とりあえずお疲れ様でした!
次からは、何か申し出があれば、答えていく方向にシフトしようと思います。
個人の記念日記。


まきこ
⛄🎄✨おはようございます❗
12月6日(月)今日の記念日🎄🎅🎁✨
♡聖ニクラウスの日/
サンタクロース・デー 🎅
♡姉の日 お姉さんに感謝する日
「サンタクロース」にまつわる
三姉妹伝説が元になっている
「姉妹型、兄弟型」研究の第一人者
で漫画家 畑田国男さんが提唱して
出来た記念日
♡音の日
日本オーディオ協会 1994年
エジソンが発明した蓄音機で音を
録音、再生した日 1877年
♡シンフォニー記念日
山田耕筰氏が日本人作曲家による初めての交響曲「かちどきと平和」
を発表
「赤とんぼ」など多くの童謡名曲を
作曲 🎶
☆1992年 成田国際空港第二
ターミナルが開業 🛫🛬
☆1768年 ブリタニカ百科事典
第1版が発行
スコットランド・エディンバラで🏴
分冊形式で発行 全3巻
★1701年 黄門忌
水戸黄門のモデル徳川光圀の忌日
などなどです☃️


蘭くんのおうち
七福神便です~🎶
春から夏の葉挿しは難なく出やすいですが
初心者にはドキドキものです。
実際、まだ、
なかなか、びくとも動かない葉挿しっこたちも
沢山いらして、まだかまだかと、毎晩スプレーと水差しで補給してます。
案外、ほったらかしで忘れていたほうが
簡単に出ているものですよね🤗
七福神さまは、YouTuberさんの記録も拝見したので可能性にトライしてます。初心者ながら
楽しみたいのです😊
葉挿用土は挿し芽用土のことです🤗
69
14
0