5歳のフォトまとめ


まきこ
今日は、少し早めの
お婿さんの甥っ子ちゃんの5歳の
誕生日祝いで、ランチを食べて来ました🎵
ジュース、カボチャのポタージュ、そして
1枚目、キッズ用のプレートと、お兄ちゃん
2枚目、スマイルマークのパン
3枚目、バースデーケーキと今日の主役
4枚目、デザートは、行列の出来る
尾道で有名なお店『やまねこ』のプリンと
最後にミニサイズのアイスクリームでした


____pir.y.o
この季節になると作りたくなるのがハロウィン弁当。
おばけ大好きな息子(5)は大喜びです。
クラスの女の子に好評だったようで♡笑
陣痛が来る前に作れて良かった良かった◎
※昨日が出産予定日の妊婦です。笑


____pir.y.o
しまむらの姉妹店のバースデイ。
絶賛出産準備中なので
ベビーグッズを探しに行った…はずなのに、、、
子ども服の品揃えが豊富なので
ついつい上の子たちの洋服もカゴへ。笑
秋色のシンプルなトップスをゲットしました。
お揃いで沢山着せる予定です♡


____pir.y.o
私の宝物♡
5歳の息子と、2歳の娘です。
今しか出来ないので
休日は親子や兄妹リンクコーデを楽しんでいます♪
バックプリントが可愛いトップスは
バースデイ購入品です。
そして、2週間後は3人目の出産予定日!
新たな宝物が増えます…♡
賑やか過ぎる毎日しか想像出来ませんが…楽しみです◎


____pir.y.o
昨日は息子の幼稚園がお休みだったので
リクエストによりラーメン屋さんへ。
一蘭デビューを果たした息子。
もちろん、辛い味付けは無しで
麺も柔らかめを選択したので
隣りから見ていて、スープの色が大人と全然違うなぁと思いました。
いつか秘伝のタレ入りの一杯を食べてみてね、息子よ。笑


____pir.y.o
ハッピーバースデー息子♪♪♪♪♪
本日、5歳の誕生日でした。
…が、昨日は朝から熱があり
今日もどうなるか分からなかったので
ホールケーキや誕生会は週末に延期。泣
無事に熱も下がり、
1日穏やかに過ごしました。
ケーキが無いのはやはり可哀想なので
簡易的ではありますがお祝いしました。
生まれてきてくれてありがとう。
優しく育ってくれてありがとう。
これからもすくすく育ってね♡


ぬくもり工房YUKI
我が家の小さなコックたち。
休みの日にはよく昼ごはんを2人で作ります。
この時は炒飯を2人で手分けして作りました。
3歳のときから包丁使ってるので2人とも
柔らかいものなら包丁使って切れます。


ayyuuu
9月28日☆
ごぇもんが5歳の誕生日を迎えました✨
元気に5歳を迎えられて何よりです😊
わんこ用のケーキを買ってとん助やマロンとみんなで食べました🎂
プレゼントもあり喜んでくれたかな😆
また来年も元気にお誕生日迎えられますように🍀🍀🍀


____pir.y.o
多分同じ年齢の子たちの中では
一足お先かと思いますが…
午前中、息子(5)の七五三参りをしてきました。
※私が今妊娠37週で出産間近なため、このタイミングでのお参りになりました。
袴は、フォトスタジオで前撮りした特典で通常よりお得にレンタル出来ました。
とっても素敵な色、柄ですよね♡
そのまま近くの神社まで行き
ご祈祷してもらいました。
道中、立派に歩く息子の姿に
成長を感じた一枚です。
これからも健康に、すくすく育ってね♪


m.
今日は夜ご飯楽チンdayにしたので、娘とお部屋で遊ぶ時間もあったので久しぶりに娘部屋へ。
相変わらずごちゃーっとしてましたが、写真みたいな感じで思い思いに飾って楽しんでいるのを見ると成長を感じます…
あと娘の最近の偉いところは、床に広げたら床のものは片付けて終わりにするところかな…


____pir.y.o
5歳の誕生日プレゼントは自転車◎
早速、お庭で練習しています。
※道路に面していない裏庭です。
補助輪付きだと逆に乗りづらそうにみえるのですが
どのタイミングで補助輪なしの練習に切り替えたら良いのでしょうか?
息子は早く広い公園で練習したいようです。笑


____pir.y.o
5歳の息子です。
大きめ(112㎝)な子なので
キッズチェアだと小さいため
大人用のダイニングチェアに座って
毎日ごはんを食べています。
が、しかし。
写真を見てもらうと分かるように
高さが合っていないので
椅子の中央に座っていられず
肘をついてしまい姿勢が悪いのが
ずっと気になっていました。
あるアイテムを投入したところ
気持ち良いくらいに問題が解決◎
アイデア記事が公開されましたら
是非読んでみて下さいね♪


mont-blue☆imoan
明日が長女5歳のお誕生日です🎂
・
記念写真を取るべく今準備中ー✨
まだ物足りない気がするから
セリアに行こうかなー🎵
・
親が楽しんでいるところもありますが
5歳にもなると素直な反応で
喜んでくれるのも嬉しかったり♡