目地掃除が大変だった壁タイルを明るいマーブル柄で油汚れや火に強いキッチンパネルに変更。キッチンの扉面も明るい色を選び、収納のしやすい清潔感のある明るいキッチンに。
洗濯機の置いてある洗面からキッチンへは、すぐ隣のため、家事動線に無駄がありません。また、どちらの部屋も床をタイル貼りにすることで、繋がりのある空間となっています。
WAN部屋に設けられたケージのビルトインスペースです。主寝室とWAN部屋は、こちらの「WAN」スペースを介してウォークスルーになっています。また、来客時には寝室を目隠しできるよう、寝室側にフラップ扉を設置しました。
昨年のひとコマ…
いぃ〜加減にしなさぁ〜い‼️
と怒るパフェ姉さん
どこにいるかわかる??
実はケージの上がお気に入りの場所😊猫ちゃんあるある~🐱
「うっとりオトメ心地のハムスターケージ」です。
ナチュラルな雰囲気でインテリアに合わせやすくなっています☻
我が家の玄関ドアはLIXILです♪
木目調でナチュラルな雰囲気が気に入っています(o^^o)
なんとなく寂しいから、ここら辺にもビオラやアリッサムの寄せ植え置こうかな~*
チロルは家族がお出掛けすると自分の部屋に帰ります。リビングフリーにしておくと家を守るので疲れるのかケージで休憩ゆっくりしてます✨
今日は子供たちが学校に行ったのでチロルはケージでうとうと中🎵
午前中はほとんどケージで寝てます🎵
チロルは朝皆がバタバタしているとケージに入り様子を伺い出る準備をしていると出て来てバイバイしてくれます🎵
朝のチロルです😁
クレートで寝かして、ケージに朝出します。
やる気無いのかまた寝てました。
チロルがケージの中でまったり寝てる様子です♪私が買い物から帰って来てケージを開けてもグーグー寝て中々出て来ません💧チロル〰️散歩行きたいよ〰️
三世代が集う、シックな大人テイストの空間を演出 加古川市M様邸(全面リフォーム)
愛犬チロルは、何故かトイレでまったりします。トイレは綺麗にしているけど、あんまりその場所でまったりして欲しくないなぁ😅でもチロルのこんな顔見ちゃうとダメとは言えず…💧まっいっか~
洗面台はシンプルでコンパクトなものに取り替え(神戸市N様邸)
ハリネズミ🦔用に新しいお家を!しかし配置に悩んでます😭テレビの左にはレオパ🦎のラックが置いてあります!もしよければアドバイスをください😭🙏🏻
午前中のチロルです💧
呼んでも出て来ません。散歩の準備すると絶対出て来ません😭チロル~散歩行こうよー
今朝のチロルです♪
ご飯食べたらグーグー寝ちゃいました。
チロルはご飯食べたら直ぐトイレ🚽します。トイレしたら、リビングフリーにします。今日は寝てたいのかな?涼しくなると、寝る方が良いのかな~
今日のチロルです♪
朝ご飯食べて小5娘ちゃんにいってらっしゃ~いとお見送りしてからずっと引きこもり中です。
麦(パグ)のケージです。
白くて可愛いものを選んだのに、子犬のころにガジガジされてしまいました。
ダイソーの塗料を混ぜて同じ色を作り、剥げてしまった部分を塗り直しました。
噛んだ跡や爪の跡の凹凸はありますが、白く戻ったことに大満足です✧*
男の小さなキッチンまわりをリニューアルw塩系インテリアになるかな🤔
最近の玄関まわり。
最近はガーデンショップばかり行ってしまいます。
ずーっと欲しかったドラセナが半額だったからお持ち帰り💕
今日は愛犬チロルのケージをピカピカ✨に掃除しました👍️
良く見ると汚れていたので、ケージ全体を拭いてみました♪チロルも喜んでくれるかな🎵
トランク置くと
こんな感じ~♪
ちょいサイズ大きめで中が見えにくいかな?
どうしても手前にトランクを出すので使いにくいかも😅
今回の子猫の
ダイソーワイヤーネット簡易ケージは
捕獲保護 薬が効くまで数日外用で
今までのは 隣の母の所に黒と共にあるので
思い切って ドーンと
中古を見つけたので購入いたしました✨😊
前の持ち主さま ありがとうございます✨
3時寝 6時に目が覚め😅
竹内結子さんの訃報を知り落ち込み😭
午前中に届いたので タンスを引きずり動かし昼から消毒して
組み立て 来客立ち話1時間半で腰と脚を痛めながら
その後 組み立て え?え?
デカーい😲😲😲
小さいよりまぁいいや ありがたい☺️
そして チビの耳ダニ糞を耳洗浄が見つからなかったので
綿棒とベビーオイルで 掃除して
お風呂に連れて行っきシャワー2度洗い
バケツ風呂1分で 毛のギシギシがなくなりました😺✨
バケツ風呂写真取りたかったけど
防水じゃないのと 1人じゃムリでした😅
そして ケージで布被せて
皆各自見にいき(サクラは隠れた) 威嚇しあいしてます😅
ご飯も しっかり食べました😊
ハンモックに 乗ってた😸
最後 ケージがデカすぎるのが良く分かる😅
飼っているキンクマハムスターのケージをシェルフに収納しました。
シェルフは山善のオープンシェルフです。(MWS-12844)
砂や餌などはニトリのNインボックスのグレーに収納し、蓋をはめて雑多感を無くすようにしました。
掃除機したら テンが居ない
と見渡したら
モモチロケージに勝手に入ってました🐱😁
テンは、フリーだから たまには入りたいのかな😅
"*弊社デザイン施工例*"
古くから外壁などの建材として使用され、伝統ある石材の「大谷石」。2000万年の時をかけて生成された重厚感とあたたかみのある風合いがファサードを美しく引き立たせます。
ただ今、ご成約キャンペーン実施中です。
*お問い合わせ、ご相談はこちらまで*
お気軽にお問い合わせくださいませ。
☎️ 𝟎𝟔-𝟔𝟐𝟎𝟏-𝟐𝟐𝟐𝟔
または𝑰𝒏𝒔𝒕𝒂𝒈𝒓𝒂𝒎プロフィール画面よりお問い合わせくださいませ。
外部空間デザイングラン株式会社
大阪市中央区備後町2-5-8綿業会館6階
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、ケージの掃除をしました。
.
.
正しくは昨日の午後やったやつ(笑)
.
.
マックスがトリミングに行ってる間にやったものです。
.
.
ウタマロクリーナーとサンサンスポンジを使ってキレイにしました。
.
.
夕方近くで完全に乾ききれなかった…。
陽が短いからね…。
.
.
ってことで、今日はのんびりさせてもらいました♬